麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社

Maru-Jan( 33 )

Tagged
土田のオカルト 79.運量で待ちの形を推測する

土田のオカルト 79.運量で待ちの形を推測する

 相手のリーチの待ちを読むときに、リーチまでの手出し牌を見て考えることも大事な要素ですが、もっと簡単な読み方があります。それは、持ち点や雰囲気など、置かれている状況を上中下に分けることで待ちを決める考え方です。  特にドラ周りに関してはその傾向が顕著です。上流はドラそばが全部通ります。中流はドラ周りのリャンメンになりや...
土田のオカルト 78.リーチ者の声と仕草に注目

土田のオカルト 78.リーチ者の声と仕草に注目

 リーチをかけるときの声、引いてきた牌の入れ方や置き方、リーチ宣言牌を横に曲げるときの仕草に注目してください。良い待ちなのか高い手なのか、自信があるのか、すぐ分かると思います。そういうところに注目するだけでも勝率は上がります。  オンライン麻雀ゲームのMaru-Janをやっていて、迷いがあるときのリーチは顔が見えなくて...
土田のオカルト 77.打点で判断すべからず

土田のオカルト 77.打点で判断すべからず

 相手からリーチがかかったときに、手が良いときはいつもまっすぐ行き、手が悪いときはいつも降りるという打ち方では、勝率は上がりません。48勝52敗ぐらいまでは行きますが、53勝47敗にはなりません。先制リーチがかかった人との関係性、ツキの差、相性などを考えて、相手のほうがツイていると思えば降ります。  ドラはです。が入れ...
土田のオカルト 76.運量の差での判断

土田のオカルト 76.運量の差での判断

 ツイている人というのは手に負えません。逆らうとろくなことはありません。逆に自分がツイているときは、相手のリーチは怖くなくロンされる気がしません。こういったことを実戦で上手に活かすようにしましょう。  5、6万点もあるときに、親のリーチだからと降りるような考え方は、運の量に意識がいっていない、ただの保身です。調子が良く...
土田のオカルト 75.1対1の対応

土田のオカルト 75.1対1の対応

 麻雀は1対3のゲームではなく、1対1のゲームです。Aさん、Bさん、Cさん、それぞれの相手と自分との関係を冷静に判断してください。いつも関係が良い、悪いといった相性や、その日の関係の良し悪しが出てくるのも麻雀の面白さの一つです。  例えば、非常に関係が良くないAさんからリーチがかかったら、逆らわずにすぐ降ります。関係の...
土田のオカルト 74.不調時の変則手順

土田のオカルト 74.不調時の変則手順

 調子が悪くなってきたときの仕掛けは技術が必要です。いつもと同じ手順で打っていると和了れません。  ドラはです。普通はをポンしてを切り、ポン・チー自在の形にするのが基本です。調子が悪いときは、まず、役牌が出る前にやあるいはが出たら動きます。例えばが出たらポンしてを切ります。調子が悪いときは三面待ちのところに頼ると和了か...
土田のオカルト 73.外へ外へ散らす

土田のオカルト 73.外へ外へ散らす

 仕掛けの考え方で重要なことは、数字の牌は1・2・8・9をターゲットにするということです。1・2・8・9をフィニッシュに持っていく、もしくはその辺りの牌を鳴きながら手を進めていくと、和了が早くなります。テンパイまで早くても和了が遠くては意味がありません。満貫、跳満級の打点が高い手ではない限り、仕掛けるならば1巡でも早く...
土田のオカルト 72.ペンチャンの効用

土田のオカルト 72.ペンチャンの効用

 1・2と持って3待ち、8・9と持って7待ちの形がペンチャンですが、仕掛けていく中でペンチャンが役立つという手牌があります。  ドラはです。をポンしたら、かを切る人が多いと思いますが、ここはトイトイ狙いでを切ります。トイトイを狙うときにはペンチャンが役立ちます。ペンチャンのかの重なりを待ちます。  をツモったらを打って...
土田のオカルト 71.初動をかけてはいけない方位

土田のオカルト 71.初動をかけてはいけない方位

 初動をかけてはいけない方位とういのがあります。その方位とは、ラス目の人、点数がない人のことで、その人から鳴いてはいけません。これは仕掛けの基本です。もう1つあります。自分が親のときに上家から役牌をポンしないほうがいいです。上家からポンすることを下りポンといいます。2枚目であればやむをえないので鳴きます。
土田のオカルト 70.リズムを作る

土田のオカルト 70.リズムを作る

 門前でリズムがつかめないと感じているときは、仕掛けてリズムを作っていきます。「チー」「ポン」と言葉を出すだけでもリズムが出てきます。  ドラはです。そこそこ良い手です。4、5巡目あたりでやが出てきたとします。リズムが取れてないときには、鳴いてみてください。そしてを切ればとのイーシャンテンです。は悪くない待ちですからさ...
Return Top