まろちょふのあなたは何切る?第11期夕刊フジ杯東日本リーグ第3節の森悠香プロの一打! 最近うっかりダマ倍を立直してしまう病気のまろちょふです。 本日の一打は11/17日に配信された第11期夕刊フジ杯東日本リーグ第3節、チームかめきたざわの最高位戦日本プロ麻雀協会所属森悠香プロの一打より。 状況はオーラス三着目親番。ラス目のさかえ川越店チーム古川彩乃のプロとの点差は大きくハネマンを放銃してもラス...
夕刊フジ杯第11期夕刊フジ杯 東日本リーグ 第3節 結果<夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦東日本リーグ>◇第3節◇11月17日◇夏目坂スタジオ 夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦の東日本リーグ第3節が17日に行われた。第4節は12月15日(木)11時から行われる。 チーム戦結果 個人戦結果(プラスのみ) 詳細成績はこちら チーム・参加選手・日程 mj-news.ne...
夕刊フジ杯【11/17 11:00】夕刊フジ杯争奪 第11期 麻雀女王決定戦[東日本リーグ 予選 第3節]夕刊フジ杯とは夕刊フジ杯は夕刊紙「夕刊フジ」が後援する女流麻雀タイトル戦。チーム戦と個人戦の2部門で行われる唯一のタイトル戦です。今期の参加は西日本リーグ12、東日本リーグ32の計44チーム。 チーム戦東西とも各組4チームずつ(計11組)に分かれ、予選8節を行い優勝チームを決める。各組の優勝チーム(東日本リーグ8チーム...
夕刊フジ杯第11期夕刊フジ杯 東日本リーグ 第2節 結果<夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦東日本リーグ>◇第2節◇20日◇夏目坂スタジオ 夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦の東日本リーグ第2節が20日に行われた。東京6組では、アルバンの宮内こずえ(日本プロ麻雀連盟)が3連勝で150.2ポイントを加点して、個人戦トップに立ち、チームを独走に導いた。第2節は11月17日...
夕刊フジ杯第11期夕刊フジ杯 西日本リーグ 第1節 結果<夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦西日本リーグ>◇第1節◇18日・19日 夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦の西日本リーグが開幕し、18日に名古屋リーグ、19日に大阪リーグが行われた。 名古屋リーグは5チーム、大阪リーグは8チームが参加、組み合わせ抽選も行われ、名古屋は昨年優勝の雀サクッ、大阪はPrinces...
夕刊フジ杯【10/20 11:00】夕刊フジ杯争奪 第11期 麻雀女王決定戦[東日本リーグ 予選 第2節]夕刊フジ杯とは夕刊フジ杯は夕刊紙「夕刊フジ」が後援する女流麻雀タイトル戦。チーム戦と個人戦の2部門で行われる唯一のタイトル戦です。今期の参加は西日本リーグ12、東日本リーグ32の計44チーム。 チーム戦東西とも各組4チームずつ(計11組)に分かれ、予選8節を行い優勝チームを決める。各組の優勝チーム(東日本リーグ8チーム...
夕刊フジ杯【10/19(水)11:00 】夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦 大阪開会式西日本リーグが開始されたのが第6期。 池沢麻奈美プロ(連盟)※当時はアマチュア ひまわりチーム水瀬 千尋プロ(協会)雀トップチームと個人優勝が2名。 チーム戦も第10期に雀サクッチーム(名古屋)佐藤あいりプロ 池沢麻奈美プロ が優勝をしました。 今期も女王を目指して大阪8チーム 名古屋5チームがエントリー 【大阪】あか...
夕刊フジ杯第11期夕刊フジ杯 東日本リーグ 第1節 結果<夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦東日本リーグ>◇第1節◇13日◇夏目坂スタジオ 夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦の東日本リーグが13日に開幕した。 今季は8組32チームで行われ、予選各組1位とワイルドカード1チームが準決勝に進出する。 個人戦は予選上位4名が準決勝に進み、5~24位でプレーオフで上位6名...
夕刊フジ杯【10/18(火)13:00 】夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王決定戦 名古屋開会式&第1節西日本リーグが開始されたのが第6期。 池沢麻奈美プロ(連盟)※当時はアマチュア ひまわりチーム水瀬 千尋プロ(協会)雀トップチームと個人優勝が2名。 チーム戦も第10期に雀サクッチーム(名古屋)佐藤あいりプロ 池沢麻奈美プロ が優勝をしました。 今期も女王を目指して大阪8チーム 名古屋5チームがエントリー 【大阪】あか...
夕刊フジ杯【10/13 11:00】夕刊フジ杯争奪 第11期 麻雀女王決定戦[東日本リーグ 予選 第1節]夕刊フジ杯とは夕刊フジ杯は夕刊紙「夕刊フジ」が後援する女流麻雀タイトル戦。チーム戦と個人戦の2部門で行われる唯一のタイトル戦です。今期の参加は西日本リーグ12、東日本リーグ32の計44チーム。 チーム戦東西とも各組4チームずつ(計11組)に分かれ、予選8節を行い優勝チームを決める。各組の優勝チーム(東日本リーグ8チーム...