麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟

ゲーム・アプリ( 10 )

Category
雀魂を用いた学生麻雀のチーム戦 「雀魂学生麻雀リーグ」が12月6日から開催!18時よりMC咲乃もこ、解説綱川隆晃、渋川難波の布陣で生放送!

雀魂を用いた学生麻雀のチーム戦 「雀魂学生麻雀リーグ」が12月6日から開催!18時よりMC咲乃もこ、解説綱川隆晃、渋...

日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(理事長:山田独歩、所在地:東京都渋谷区、以下 学雀連)は、2021年12月6日より「雀魂学生麻雀リーグ」を開幕することを発表した。 第1節配信は12月6日の18時から麻雀ウォッチチャンネルにて配信。咲乃もこさん、綱川隆晃プロ、渋川難波プロの豪華布陣で放送される。 大...
『雀龍門M』 クリスマスイベント「雀士達のメリークリスマス」が本日開催! イベントに参加してクリスマス限定アバターアイテムを手に入れよう!

『雀龍門M』 クリスマスイベント「雀士達のメリークリスマス」が本日開催! イベントに参加してクリスマス限定アバターア...

<以下プレスリリースより> エヌ・シー・ジャパン株式会社は、スマートフォン向け超美麗本格3D 麻雀アプリ雀龍門M』にて、本日12 月1 日(水)より、イベント「雀士達のメリークリスマス」の開催をお知らせいたします。 クリスマスイベント「雀士達のメリークリスマス」が開催! ≪開催期間≫ 2021年12月1日(水)メンテナ...
11月27日開催の「Red Bull 5G 2021」雀魂の実況解説に日向藍子、多井隆晴が出演!

11月27日開催の「Red Bull 5G 2021」雀魂の実況解説に日向藍子、多井隆晴が出演!

2012年から2016年にわたって開催されたeスポーツイベント「Red Bull 5G」。レッドブルが主催するこの大規模イベントが今年5年ぶりに開催、11月27日にFINALが放送される。 このイベントは、日本のゲーミング界に翼をさずけることを目的とし、5ジャンル5種目で行われる東西対抗戦のゲームイベントである。 5つ...
オンラインで全国の学生雀士と対戦! 小学生から大学院生の学生雀士が集結する 「雀魂杯オンライン学生麻雀カーニバル 2021西場」開催!参加者募集中!

オンラインで全国の学生雀士と対戦! 小学生から大学院生の学生雀士が集結する 「雀魂杯オンライン学生麻雀カーニバル 2...

日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(理事長:山田独歩、所在地:東京都渋谷区、以下 学雀連)は、2021年12月1日、4日、5日に「雀魂杯オンライン学生麻雀カーニバル 2021西場」(以下 雀魂杯西場)を開催いたします。 大会趣旨 雀魂杯西場は、学雀連が主催するオンライン学生麻雀大会です。後援の株式会社...
醍醐大が大躍進で首位浮上!福地誠も大きくポイント加算 堀慎吾、鈴木優は苦しい戦いに/第11期天鳳名人戦第2節別日対局

醍醐大が大躍進で首位浮上!福地誠も大きくポイント加算 堀慎吾、鈴木優は苦しい戦いに/第11期天鳳名人戦第2節別日対局

オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第11期天鳳名人戦」の第2節別日対局が11月23日に行われた。 今期は全編通して無料で配信、今回の別日対局も配信された。全体的にメンバーが一新され、16名でのハイレベルな戦いが繰り広げられた。 第2節は最高位決定戦が行...
茨城啓太、木原浩一がそれぞれ3トップで首位、2位に浮上!/第11期天鳳名人戦第2節

茨城啓太、木原浩一がそれぞれ3トップで首位、2位に浮上!/第11期天鳳名人戦第2節

オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第11期天鳳名人戦」の第2節が11月17日に行われた。 今期は全編通して無料で配信。全体的にメンバーが一新され、16名でのハイレベルな戦いが繰り広げられた。 ※C卓は11月23日(火)に別日対局にて開催 A卓、B卓、D...
雀魂の世界各国のサーバーから雀士が集結!「雀魂世界大会2021」が11月17日から開催!参加申し込み受付中!

雀魂の世界各国のサーバーから雀士が集結!「雀魂世界大会2021」が11月17日から開催!参加申し込み受付中!

11月17日21時から、雀魂の世界各国のサーバーから参加者が集う大会「雀魂世界大会2021」が開催される。 大会概要 英国、中国、日本の各国のサーバーから参加可能な世界的な雀魂大会。予選を勝ち抜いて本戦決勝トーナメント、そして世界チャンピオンを目指す戦いとなっている。年齢、国籍、性別問わず、事前申請をすればどなたでも参...
優勝は早稲田大学「早稲田チントン部」! 「第8回麻雀王国杯学生麻雀甲子園」大会結果

優勝は早稲田大学「早稲田チントン部」! 「第8回麻雀王国杯学生麻雀甲子園」大会結果

《以下プレスリリースより》 日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(所在地:東京都渋谷区、理事長:山田独歩、以下 学雀連)は、2021年10月17日(日)に「第8回 麻雀王国杯 学生麻雀甲子園 」(以下 学生麻雀甲子園 )の準決勝と決勝を開催いたしました。 大会結果 麻雀甲子園は、麻雀漫画の『咲-Saki...
雀魂アカギコラボの情報が盛りだくさん!コラボ開始は10月28日(木)メンテナンス終了後から!「社務所通信 #しゃむつう」情報まとめ

雀魂アカギコラボの情報が盛りだくさん!コラボ開始は10月28日(木)メンテナンス終了後から!「社務所通信 #しゃむつ...

2021年10月20日、大人気対戦型麻雀ゲーム「雀魂」の公式番組「社務所通信 #しゃむつう」のアカギコラボ記念特別編生放送が行われました! 今回はアカギコラボに関しての様々な新情報も盛りだくさん!この記事では情報をまとめてお伝えします! コラボは10月28日(木)メンテナンス終了後から開始! 【雀魂×アカギ 〜闇に降り...
堀慎吾が首位発進、初参加組では茨城啓太が4位発進、16名での熾烈な天鳳名人戦がスタート!/第11期天鳳名人戦第一節

堀慎吾が首位発進、初参加組では茨城啓太が4位発進、16名での熾烈な天鳳名人戦がスタート!/第11期天鳳名人戦第一節

オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第11期天鳳名人戦」の第一節が10月20日に行われた。 今期は全体的にメンバーが一新され、16名でのハイレベルな戦いが繰り広げられた。 前期はの覇者堀慎吾が首位発進と好スタート。初出場勢はやや苦しいスタートとなったがい...
Return Top