麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ

マンガ・書籍( 240 )

Category
「近代麻雀 10月1日号」本日発売!!

「近代麻雀 10月1日号」本日発売!!

「近代麻雀 10月1日号」が本日9月1日発売です。特別定価420円(税込) ★「鉄火場のシン」人気絶頂巻頭カラー!! ★アカギ、大ピンチッ!!! ・LineUp! 「鉄火場のシン」森遊作×荒正義 巻頭カラー!! 「満潮!ツモクラテス」片山まさゆき 「私利私欲!まあじゃん入門」カラスヤサトシ 「哭きの竜・外伝」能條純一 ...
「かいたに杯」に取材に行ってきました!!

「かいたに杯」に取材に行ってきました!!

今回は『ONE OUTS』『LIAR GAME』の作者でおなじみの甲斐谷忍先生がたまに雀荘のお手伝いに来ているという情報をキャッチして取材に行って参りました。 本日は久しぶりに取材に出動した炎の営業マンがお送り致します!! taroo@麻雀王国は、本日お休みです(笑) 私が甲斐谷先生に会いたかったから業界ニュース担当t...
ギャルの麻雀はまじパネェっす!! 【バイヅケ!! VS浜田ブリトニー・後編】

ギャルの麻雀はまじパネェっす!! 【バイヅケ!! VS浜田ブリトニー・後編】

前編はこちら → ギャルの麻雀はまじパネェっす!! 【バイヅケ!! VS浜田ブリトニー・前編】 2回戦に入るも、 「牌の色選べるんですか?」 「ラメとかあるんですか?」 とすでにショッピングモードのブリトニーさん。 ブリトニー「今打っている卓はいくらですか?」 アルバン・F越さん「○○万円です」 ブリトニー「高っ」 葛...
ギャルの麻雀はまじパネェっす!! 【バイヅケ!! VS浜田ブリトニー・前編】

ギャルの麻雀はまじパネェっす!! 【バイヅケ!! VS浜田ブリトニー・前編】

「バイヅケ!!」のレポートもはや4戦目!! 前回はお笑い芸人のインスタントジョンソン・じゃいさんだったこともあり、終始緊張気味だった葛西先生。 今回のお相手は、漫画家の浜田ブリトニーさんです。 「ちょり~っス!!」 最近はタレント活動にも忙しいブリトニーさんですが、またもや芸能人との対戦で葛西先生は緊張しているのでは・...
「近代麻雀オリジナル 9月号」発売中!!

「近代麻雀オリジナル 9月号」発売中!!

「近代麻雀オリジナル 2010年9月号」が発売中です。定価390円(税込) 巻頭「もしドラ」特集企画!! 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」の著者・岩崎夏海氏も回答! ・[もし一番切りたい牌がドラだったら] 『アカギ』最大の好敵手! ・[ワシズ―閻魔の闘牌―] 原恵一郎×福本伸行...
葛西先生、お疲れちゃん♪ 【VSインスタントジョンソン・じゃい 後編】

葛西先生、お疲れちゃん♪ 【VSインスタントジョンソン・じゃい 後編】

前編はこちら → 「葛西先生、お疲れちゃん♪ 【VSインスタントジョンソン・じゃい 前編】」 前評判通り、圧倒的雀力を見せつけるじゃいさん!! 何でも、ゲームセンターにある「MJ」で関東1位、全国2位まで登り詰めたとか!! 葛西「実力差がありすぎるんですよ!!」 T橋「まぁ、わかってたんですけどね。」 3回戦を前に、そ...
「近代麻雀 9月1日号」本日発売!!

「近代麻雀 9月1日号」本日発売!!

「近代麻雀 9月1日号」が8月2日発売です。定価420円(税込)。 7月27日に単行本が発売され、天鳳でも記念大会が行われました「ひぐらしの哭く頃に 雀」が巻頭カラー!! ★単行本発売記念巻頭カラー!!! [ひぐらしの哭く頃に 雀]竜騎士07・07thExpansion/AQインタラクティブ+山田J太 [アカギ 闇に降...
葛西先生、お疲れちゃん♪ 【VSインスタントジョンソン・じゃい 前編】

葛西先生、お疲れちゃん♪ 【VSインスタントジョンソン・じゃい 前編】

「勝てば2倍、負ければ0!!」 葛西先生の原稿料を賭けた戦いに、お笑い界から刺客が!! 今回の対戦相手は、「おつかれちゃ~ん!!」でおなじみ!! インスタントジョンソンのじゃいさんです!! じゃいさんは、この戦いが掲載されている「近代麻雀 8月15日号」から「インスタントジョンソンじゃいのギャンブル生活」を新連載。 な...
君たちの麻雀はマンジャラにすぎん!! 【バイヅケ!! VS福地先生後編】

君たちの麻雀はマンジャラにすぎん!! 【バイヅケ!! VS福地先生後編】

前編はこちら → 「君たちの麻雀はマンジャラにすぎん!! 【バイヅケ!! VS福地先生前編】」 対局開始からすでに2時間以上が経過。 1回戦が22局という大熱戦だったため、すでにお疲れモードの対局者4人 ◆2回戦 2回戦の南3局で葛西先生がこの手牌 ツモ ドラ 打でチートイツのテンパイですが、葛西先生は打 大きく四暗刻...
Return Top