麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ

学生麻雀( 11 )

Category
スーパー1年生!島村奈菜さんが圧巻の初優勝 第5回の開催も決定!/高校女子オープン大会2018・夏

スーパー1年生!島村奈菜さんが圧巻の初優勝 第5回の開催も決定!/高校女子オープン大会2018・夏

 女子高生による麻雀大会「高校女子オープン大会2018・夏」(主催:近代麻雀 協力:学生麻雀連盟・麻雀ウォッチ・大洋技研株式会社)が8月3日に開催され、島村奈菜さん(1年)が初優勝を果たした。  ルールは前回に引き続き、符計算無し、積み棒無し、連荘無し、カン1回につき1ハン増えるルールで行われた。  今回出演されたのは...
グラビアアイドル長澤茉里奈さんの妹聖愛さんも参戦決定!「高校女子オープン大会2018・夏」8/3(金)12:00より生放送!

グラビアアイドル長澤茉里奈さんの妹聖愛さんも参戦決定!「高校女子オープン大会2018・夏」8/3(金)12:00より...

 2016年のクリスマスイブに始まり、以来8月と12月に開催されている女子高生限定の麻雀大会、「高校女子オープン大会」の4回目が8月3日に開催される。 麻雀高校女子オープン2018夏 8月3日(金)開催決定! — 星野信夫@近代麻雀 (@hoshino73) 2018年6月11日 そして今回、麻雀最強戦のアシスタントを...
未来のスター雀士を探せ!「高校女子オープン大会2018・夏」が8/3(金)に開催決定!

未来のスター雀士を探せ!「高校女子オープン大会2018・夏」が8/3(金)に開催決定!

 2016年のクリスマスイブに始まり、以来8月と12月に開催されている女子高生限定の麻雀大会、「高校女子オープン大会」が今年の夏も開催されることとなった。 麻雀高校女子オープン2018夏 8月3日(金)開催決定! — 星野信夫@近代麻雀 (@hoshino73) 2018年6月11日  第4回となる本大会は8月3日(金...
高山結理さんがリベンジ果たす初優勝 第4回の開催も決定!/高校女子オープン大会2017・冬

高山結理さんがリベンジ果たす初優勝 第4回の開催も決定!/高校女子オープン大会2017・冬

 女子高生による麻雀大会「高校女子オープン大会2017・冬」(主催:近代麻雀 協力:学生麻雀連盟・麻雀ウォッチ・大洋技研株式会社)が12月24日に開催され、高山結理さん(大阪府・1年)が初優勝、夏の大会での予選敗退のリベンジを果たした。前回優勝の廣岡璃奈さん(静岡県・3年)は決勝進出するも3位となった。  ルールは前回...
「高校女子オープン大会2017・冬」出場者の募集開始!

「高校女子オープン大会2017・冬」出場者の募集開始!

女子高生による麻雀大会「麻雀最強戦presents~高校女子オープン大会2017・冬~」の開催が12月24日(日)に決定し、現在参加者を募集しております! ・関連リンク廣岡璃奈さんがリベンジ果たす初優勝 第3回の開催も決定!/高校女子オープン大会2017・夏多井プロ絶賛のうち回しで當麻寧々さんが優勝/~麻雀最強戦PRE...
学習院大学・ぼくくぼが優勝! /第4回麻雀王国杯 学生麻雀甲子園

学習院大学・ぼくくぼが優勝! /第4回麻雀王国杯 学生麻雀甲子園

 4人1チームの団体戦で行われる 「第4回麻雀王国杯 学生麻雀甲子園 全国本戦決勝」が10月9日に行われ、学習院大学の「ぼくくぼ」(中田光輔、花田舜平、久保裕太郎、林輝)が優勝した。619名が参加した全国各地の予選を突破した22チームが、この日午前中に東京で行われた準決勝を戦い、4チームが決勝に進出した。  決勝戦は人...
チームの絆で学生ナンバーワンを目指せ!「第4回麻雀王国杯 学生麻雀甲子園 全国本戦決勝」麻雀スリアロチャンネルにて10月9日(月)15時30分より放送!

チームの絆で学生ナンバーワンを目指せ!「第4回麻雀王国杯 学生麻雀甲子園 全国本戦決勝」麻雀スリアロチャンネルにて1...

今回の見所 学生ナンバーワンチームを決定する団体戦。1チーム10万点持ちで競う。 実況は日向藍子(最高位戦)、解説に天鳳位の独歩、渋川難波(協会)  4人1チームの団体戦で行われる 「第4回麻雀王国杯 学生麻雀甲子園 全国本戦決勝」が10月9日(月)15時30分から、麻雀スリアロチャンネルで放送される。 ニコニコ生放送...
廣岡璃奈さんがリベンジ果たす初優勝 第3回の開催も決定!/高校女子オープン大会2017・夏

廣岡璃奈さんがリベンジ果たす初優勝 第3回の開催も決定!/高校女子オープン大会2017・夏

 女子高生による麻雀大会「高校女子オープン大会2017・夏」(主催:近代麻雀 協力:学生麻雀連盟・麻雀ウォッチ・大洋技研株式会社)が8月1日の「麻雀の日」に開催され、廣岡璃奈さん(静岡県・浜松大平台)が初優勝、昨年5位から躍進し、リベンジを果たした。前回優勝の當麻寧々さん(大阪・関西大倉)は予選で敗退し5位だった。  ...
「高校女子オープン大会2017・夏」出場者の募集を開始!今回も交通費全額支給!

「高校女子オープン大会2017・夏」出場者の募集を開始!今回も交通費全額支給!

8月1日(火)に開催が決定した「高校女子オープン大会2017・夏」の参加者の募集が始まりました! ・関連リンク多井プロ絶賛のうち回しで當麻寧々さんが優勝/~麻雀最強戦PRESENTS~高校女子オープン大会 「高校女子オープン大会2017・夏」牌の日(8/1)に開催決定!さっそく廣岡璃奈さんが参加表明! 今回の大会もニコ...
「高校女子オープン大会2017・夏」牌の日(8/1)に開催決定!さっそく廣岡璃奈さんが参加表明!

「高校女子オープン大会2017・夏」牌の日(8/1)に開催決定!さっそく廣岡璃奈さんが参加表明!

昨年の12月24日に第1回大会となる「~麻雀最強戦PRESENTS~高校女子オープン大会」が開催され、”クリスマスイブの夜に女子高校生が制服で対局を行う”ということで大反響呼んだこの企画。 近代麻雀・星野編集長の「夏に第2回大会を開催する」という宣言通り、「高校女子オープン大会2017・夏」が8月1日(火)に開催される...
Return Top