ニュース麻将連合の下出和洋が首位に 第2期 麻雀の頂 朱雀リーグ 第1節結果 仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「第2期 麻雀の頂・朱雀リーグ」の第1節が6月2日に開催された、開幕節の参加は24名となった。スタートダッシュに成功したのはベテランの下出和洋(麻将連合)。トップ2回と2着1回で105.2ポイントをプラスして、唯一の開幕100ポイント超えを果たした。2位...
ニュース【6/3(日)13:30】原研チーム対抗戦今回の見所 麻将連合認定プロ・原浩明が主宰する研究会「原研」 そのメンバー達が4組に分かれチーム戦を行う ミューカップルールとアルシアルルールの両方で対局 概要 麻将連合原浩明プロ主催の研究会「原研」 ミューの選手を中心に、他団体の選手や、在野の強豪が集い、実戦形式でスキルアップを目指す。 ミューカップルールに加え...
ニュースRMU仲川翔主催の70名弱のプロによる私設リーグ「麻雀の頂 朱雀リーグ」第2期が6/2日開幕! 仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第2期が6月2日(土)に開幕することとなった。団体をまたいだ70名弱のプロに招待選手として三代目天鳳位の独歩を加えた赤ありのリーグ戦で、ルールはRMU公式Cルール。2019年1月3日に敗者復活戦と上位32名のベスト32トーナメン...
ニュース【3/26(月)14:00】第16期μリーグ第1節概要 麻将連合のトップリーグに当たるμリーグ1節あたり4半荘7節28半荘を行い、上位3名が現将王・井出洋介への挑戦権を獲得する 【ルール(抜粋)】一発・裏ドラなしテンパイ料なしオカなし・順位点は4-12食い替えあり、リーチ後のアンカンなし 【対局者】忍田幸夫木村和幸清水英二草場とも子 【解説】三原孝博明村諭 【実況】川...
選手名鑑小林 宏康(麻将連合)小林 宏康 こばやし ひろやす 生年月日 出身地 広島県 所属団体 麻将連合 プロ入会年 2015年 主なタイトル - 血液型 - 趣味・特技 - リンク Twitter @mu_kobahiro 麻雀の頂 小林宏康 You Tube twitter もっとみる Tweets by mu_kobahi...
選手名鑑明村 諭(麻将連合)明村 諭 あけむら さとし 生年月日 出身地 神奈川県 所属団体 麻将連合 プロ入会年 2003年 主なタイトル 八翔位(第24・25期) 血液型 - 趣味・特技 読書、競馬 リンク ブログ あけのマージャンブログ、他色々 twitter @ake1220 You Tube twitter もっと...
ニュース【11/05(日)14:00】麻将連合 第15期将王決定戦 2日目今回の見所 第15期将王決定戦の放送1日目! 忍田幸夫プロの3期連続タイトル保持なるか!? 概要 麻将連合(通称:ミュー)の最高峰タイトル「将王」 μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を戦い、将王が決定する。 ・ルール1)ノーテン料なし。2)テンパイ連荘。3)ノーテンリーチはチョンボ。その他はミ...
ニュース【9/25(月)14:00】第15期μリーグ最終節今回の見所 認定プロの中でも8名のみが参加できる、麻将連合の頂点「μリーグ」 7節28半荘を行い、上位3名が現将王・忍田幸夫への挑戦権を獲得 概要 麻将連合のトップリーグに当たるμリーグ、認定プロの中で、8名のみが参加可能。7節28半荘を行い、上位3名が現将王・忍田幸夫への挑戦権を獲得する。一発や裏ドラのみならず、テン...
ニュース【8/28(月)14:00】第15期μリーグ第6節今回の見所 認定プロの中でも8名のみが参加できる、麻将連合の頂点「μリーグ」 7節28半荘を行い、上位3名が現将王・忍田幸夫への挑戦権を獲得 概要 麻将連合のトップリーグに当たるμリーグ、認定プロの中で、8名のみが参加可能。7節28半荘を行い、上位3名が現将王・忍田幸夫への挑戦権を獲得する。一発や裏ドラのみならず、テン...
ニュース【7/24(月)14:00】第15期μリーグ第5節今回の見所 認定プロの中でも8名のみが参加できる、麻将連合の頂点「μリーグ」 7節28半荘を行い、上位3名が現将王・忍田幸夫への挑戦権を獲得 概要 麻将連合のトップリーグに当たるμリーグ認定プロの中で、8名のみが参加可能7節28半荘を行い、上位3名が現将王・忍田幸夫への挑戦権を獲得する一発や裏ドラのみならず、テンパイ料...