天鳳福地誠が大きくプラスして首位浮上 お知らせ、小林剛が苦しい戦いに/第九期天鳳名人戦第四節オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第九期天鳳名人戦」の第四節が11月13日に行われた。 ▼第九期天鳳名人戦メンバーが発表 第四節ではここまで首位をキープしていたタケオしゃんをかわして今節大きくプラスした福地誠。今節3着の後の3連勝でプラス198.1と大...
MONDO TV【11/12(火)23:00】モンド麻雀プロリーグ19/20 第20回モンド杯 #3 予選3回戦今回の見所 人気と実力を兼ね備えた新進気鋭の若手プロが真剣対局! 概要 モンド麻雀プロリーグの三大タイトル戦の1つ新進気鋭の若手プロが真剣対局! 優勝者には、モンド麻雀プロリーグの最高タイトル戦『王座決定戦』の出場権が与えられます。 予選3回戦 【対局者】石橋伸洋 金太賢 白鳥翔 平賀聡彦 【解説】梶本琢程 内川幸太郎...
天鳳松ヶ瀬隆弥、就活生@川村軍団が大きくプラスして上位進出/第九期天鳳名人戦第三節オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第九期天鳳名人戦」の第三節が10月9日に行われた。 ▼第九期天鳳名人戦メンバーが発表 第三節ではタケオしゃんが首位をキープしたものの4着2回で今節▲109.0ポイントとなった。今節大きく+したのは松ヶ瀬隆弥(今節+15...
ニュース【10/5(土)11:00】第19期女流最高位決定戦・最終日概要 最高位戦日本プロ麻雀協会の女流タイトル・女流最高位 挑戦者3名が現女流最高位に挑む。 2日間・全8回戦の闘いをスリアロチャンネルで完全生放送! 【対局者】 西嶋千春<現女流最高位> 根本佳織<Aリーグ1位> 大澤ふみな<プレーオフ②1位通過> 相川まりえ<プレーオフ②2位通過> 【実況】 日向藍子 【解説】 石橋...
ニュース【9/11(水)11:00】第11期令昭位戦Aリーグ第11節今回の見所 RMUのリーグ戦、第11期令昭位戦Aリーグ第11節! 小林剛プロ、石橋伸洋プロの解説にも注目! 概要 競技麻雀プロ団体・RMUのトップリーグ、令昭位戦Aリーグの模様を生放送でお届けいたします。 最高峰の麻雀をぜひご覧ください。 【第11期の規定】 年間16節最大50半荘を行う。 第1~7節は各節2人抜け節、...
天鳳タケオしゃん、醍醐大が首位、2位をキープ 福地誠が3位に浮上/第九期天鳳名人戦第二節オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第九期天鳳名人戦」の第2節が9月4日に行われた。 ▼第九期天鳳名人戦メンバーが発表 第2節では、第1節でロケットスタートを成功させたタケオしゃんが2着、2着、3着、1着となり第2節でも121.6ポイントを加算して首位を...
RTDリーグ【8/25(日)21:00】RTDトーナメント Final 1・2回戦今回の見所 RTDトーナメント2019の Final の戦い! 対局者は佐々木寿人、勝又健志、内川幸太郎、藤崎智 3週間に渡り2戦ずつ放送。計6戦で優勝者が決まる 概要 RTD TOURNAMENT 2019 今年シーズンよりトーナメント戦に生まれ変わったRTD!激闘に次ぐ激闘を制し、決勝の舞台へと辿り着いたのは、内川...
RTDリーグRTDトーナメント2019決勝のメンバーが決定 決勝は6半荘の対局『藤田晋 invitational RTDトーナメント2019』の本戦が5月12日(日)より開幕、毎週日曜21時にAbemaTVで放送されている。 8月18日の放送で遂に決勝進出者が出そろった。 次回からは決勝が放送されることとなっている。決勝は6半荘で戦われる。 決勝進出者 関連記事 ▼RTDトーナメントサバイバルマ...
RTDリーグ内川幸太郎と藤崎智がシーソーゲームを制して決勝進出/ RTDトーナメント2019 セミファイナルB卓 3、4回戦結果『藤田晋 invitational RTDトーナメント2019』のセミファイナルB卓の3回戦、4回戦が8月18日(日)に放送された。 対局メンバー 石橋伸洋(最高位戦日本プロ麻雀協会) 内川幸太郎(日本プロ麻雀連盟) 鈴木達也(日本プロ麻雀協会) 藤崎智(日本プロ麻雀連盟) ©AbemaTV 3回戦 セミファイナルは4...
RTDリーグ【8/18(日)21:00】RTDトーナメント Semifinal B 3・4回戦今回の見所 RTDトーナメント2019の Semifinal B卓の戦い! 対局者は石橋伸洋、内川幸太郎、鈴木達也、藤崎智 概要 RTD TOURNAMENT 2019 昨年までのリーグ形式から一変、トーナメント戦に生まれ変わったRTD!佳境を迎える準決勝Aは、予選を圧倒して勝ち上がった佐々木、安定した戦いで勝ち進んだ...