Mリーグ速報Mリーグ試合速報 3/6 第1試合【仲林・滝沢・東城・村上】第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「南2局5本場」 Mリーグでは初、実際の競技麻雀でもなかなか発生しない珍事が巻き起こった。 南2局の親番で連荘を続け先行する仲林に追いついてきた滝沢。しかし仲林が強烈な国士無双聴牌を入れる。 5巡目に待ちでの聴牌。滝沢に不要な形で余っており、今でも切られそうな形だっ...
Mリーグ村上 VS 滝沢 VS 東城 VS 仲林 各チーム残り10戦、ドリブンズ、フェニックスの逆襲に注目!【Mリーグ202...本日3月6日(月)19時から「大和証券Mリーグ2022-23」レギュラーシーズンの85日目が開催。第1試合出場選手が発表された。 【出場チーム】 赤坂ドリブンズ KONAMI麻雀格闘倶楽部 セガサミーフェニックス U-NEXT Pirates 第1試合の出場選手が発表された。 ▼Mリーグ公式HP 大和証券 #Mリーグ ...
Mリーグ【3/2 Mリーグ2022-23 第2試合結果】全てを置き去りにする8000・16000!高宮まりがオーラスに役満・...麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」83日目が3月2日(木)に開催された。 第1試合結果記事 第2試合出場選手 東:園田賢 南:魚谷侑未 西:高宮まり 北:白鳥翔 第2試合 東1局、全員の配牌にそれぞれの自風が対子という珍しい状況。 親番の園田と高宮が仕掛けて空中戦となる。 先制テンパイは高宮。シャンポンに...
Mリーグ【3/2 Mリーグ2022-23 第1試合結果】全員集合!滝沢和典が大接戦のオーラスを制して個人連勝!麻雀格闘倶楽部...麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」83日目が3月2日(木)に開催された。 第1試合出場選手 東:滝沢和典 南:日向藍子 西:丸山奏子 北:茅森早香 第1試合 東1局は滝沢と日向の2人テンパイで流局。静かなスタートとなる。 続く東1局1本場、丸山がドラ1の先制リーチ。 茅森がタンヤオで仕掛け、無筋を勝負。ド...
Mリーグ速報Mリーグ試合速報 3/2 第2試合【園田・魚谷・高宮・白鳥】第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「南4局1本場」 園田は満貫ツモでトップになる状況、高宮は満貫どこからでも逆転可能なオーラスを迎えた。 ドラのが対子の園田にチャンスが来たかと思われたが、断么九のみになりそうだった高宮の手が徐々に育っていきまさかの断么九のツモれば四暗刻の聴牌。 ダマでも出アガリの効...
Mリーグ速報Mリーグ試合速報 3/2 第1試合【滝沢・日向・丸山・茅森】第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「東2局2本場」 聴牌料で徐々に持ち点を削られ、苦しい戦いになりそうだった丸山。 この局も茅森と日向のリーチを受け、防戦となっていたが粘り強く守備を全うし、最終手番、日向からツモ切りされたをチーして聴牌。形式聴牌の確保に成功した。 そして茅森が手番となったがその牌は...
Mリーグ丸山 VS 滝沢 VS 日向 VS 茅森 8位ドリブンズ、丸山の勝利を逆襲の起点にできるか!?【Mリーグ2022-2...本日3月2日(木)19時から「大和証券Mリーグ2022-23」レギュラーシーズンの83日目が開催。第1試合出場選手が発表された。 【出場チーム】 赤坂ドリブンズ KONAMI麻雀格闘倶楽部 渋谷ABEMAS セガサミーフェニックス 第1試合の出場選手が発表された。 ▼Mリーグ公式HP 大和証券 #Mリーグ 2022-2...
Mリーグ【2/27 Mリーグ2022-23 第2試合結果】園田賢がなんなん模様の序盤戦から東4局の親番で猛ラッシュを決めて個...麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」81日目が2月27日(月)に開催された。 第1試合結果記事 第2試合出場選手 東:多井隆晴 南:仲林圭 西:萩原聖人 北:園田賢 第2試合 東1局、園田の先制リーチを受けるも、仕掛けた多井が終盤でテンパイし、園田からアガリを決めた。 次局も園田満貫テンパイも放銃に回る。 ...
Mリーグ【2/27 Mリーグ2022-23 第1試合結果】バトルジャンキー松本吉弘!勝負に競り勝ちトップでABEMASはプラ...麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」81日目が2月27日(月)に開催された。 第1試合出場選手 東:本田朋広 南:鈴木たろう 西:松本吉弘 北:仲林圭 第1試合 開局から三局連続で松本が攻め、加点。 東3局2本場、本田がカンテンパイを即リーチ。松本から捉える。 東4局は仲林がドラの切りリーチで4000オール...
Mリーグ速報Mリーグ試合速報 2/27 第2試合【多井・仲林・萩原・園田】第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「東4局4本場」 序盤に失点に回った園田、東3局1本場にアガリを決めて迎えた親番で怒涛の連荘を続けた。 そして迎えた4本場、8巡目にチャンタ二盃口の聴牌にたどり着き、迷うことなくリーチ。 萩原の追いかけリーチを受けるもツモって6000オールの大きな加点、全員を大きく...