麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟

2011( 33 )

Year
第2回MJPS[まじぴそ]杯開催!!

第2回MJPS[まじぴそ]杯開催!!

今後の萌え麻雀ワールドを盛り上げるべく開催される「MJPS[まじぴそ]杯」 2011年1月22日(土)に第2回MJPS[まじぴそ]杯が開催されました!! 会場は新橋の都です。 今回はひよこソフトさんの協賛により開催されました!! 会場は新橋の都             5卓20名が参加しました!! ひよこソフトのみずき...
麻将連合μ 「第14回 BIG1カップ」参加者募集中!!

麻将連合μ 「第14回 BIG1カップ」参加者募集中!!

【BIG1カップ一時休止のお知らせ 2011/3/14】 「BIG1カップ」は大地震の影響のため、一時休止となった。 今年度のBIG1カップの開催に関しては、延期・中止など決まり次第、麻将連合μのHP上にて発表がある。 麻将連合(μ:ミュー)のタイトル戦「第14回 BIG1カップ」(主催・麻将連合、協力・日本麻将体育協...
麻将連合μツアー第7戦「μカップin横浜」 参加者募集中!!

麻将連合μツアー第7戦「μカップin横浜」 参加者募集中!!

麻将連合(μ:ミュー)の2010年度ツアー第7戦「μカップin横浜」の予選大会が、2月13日に横浜シルバーで開催されます。 ※μカップについてはこちら ・予選大会 2月13日(日) 1次受付 10時~10時30分 半荘3回戦 2次受付 14時~14時30分 半荘(3+1)回戦 ・決勝大会 2月27日(日) 受付 10時...
麻将連合μ 「第8回関西インビテーションカップ」参加者募集中!!

麻将連合μ 「第8回関西インビテーションカップ」参加者募集中!!

麻将連合(μ:ミュー)は「第8回関西インビテーションカップ」の参加者を募集しています!! ※インビテーションカップについてはこちら 麻将連合GM井出洋介プロをはじめ、麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽し...
麻雀 KING 秋葉原(キング) 【新店情報】

麻雀 KING 秋葉原(キング) 【新店情報】

2011年1月に秋葉原にオープンした「麻雀 KING 秋葉原(キング) 」 女の子中心のお店で週4~5日ペースで女流プロがゲスト来店します!! いわますみえプロ(最高位戦)・・・毎週月・土 月江いくこプロ(最高位戦)・・・毎週火・木 北島朋子プロ(最高位戦)・・・月数回 また、2月26日には三冠王村上淳プロ(最高位戦)...
麻雀 ラーク 【新店情報】

麻雀 ラーク 【新店情報】

2011年1月15日にオープンした福岡の「麻雀 ラーク」 麻雀初心者のママさんが諸事情から麻雀店の店長に!! 自動配牌卓のアルティマでセットができます。 ホテルから近く、天神・博多駅へのアクセスも抜群です。 ★麻雀王国お得情報★ ご新規のお客様に限り、貸卓料金1時間サービス券をプレゼント!! 基本情報は麻雀王国 雀荘検...
RMU「ネプチューンカップ」参加者受付中!!

RMU「ネプチューンカップ」参加者受付中!!

2011/2/13(日)にRMU(リアル・マージャン・ユニット)の「スプリントカップ」最終戦「ネプチューンカップ(Bルール)」が開催されます。 一般の方も参加でき、現在参加者受付中です。 受付:10:00~10:30 予選4回戦+準決勝+決勝(終了予定は19時ごろ) 会場:麻雀クラブ柳 銀座本店 申込方法: 件名に「ネ...
最高位戦ペアマッチ2011 コスプレで会場は華やかに!!

最高位戦ペアマッチ2011 コスプレで会場は華やかに!!

毎年恒例!! 最高位戦日本プロ麻雀協会主催のイベント「最高位戦ペアマッチ2011」が2011年1月16日に開催されました。 92チーム184名が参加し、会場の新宿「葵」は多くの有名人やプロ、一般参加者で溢れていましたよ!! ペアマッチといえば何といってもコスプレ!! 最高位戦所属の女流プロが様々な衣装に身を包んで、会場...
天鳳「麻雀王国杯プレマッチ」開催!! 中国のユーザーと対決!!

天鳳「麻雀王国杯プレマッチ」開催!! 中国のユーザーと対決!!

2011年2月6日(日)に天鳳のイベント「麻雀王国杯プレマッチ」を開催します。 中国人の天鳳プレイヤーを招いて、日本のトッププレイヤーと対戦してもらい、牌譜検討を行います。 なお、このイベントは天鳳の公式イベントではありません。 昨年、麻雀ウォーカーの三宅浩一編集長が参加した「日中友好健康麻将交流大会」で、2年連続優勝...
Return Top