人気番組ランキング人気麻雀番組ランキング(2016/9/12~9/18)放送時に多くの視聴者からコメントの付いて放送時に盛り上がったニコニコ生放送の麻雀番組を集計集計期間(2016年9月12日~2016年9月18日) 「カープ大好き雀士」、「スリオンダウト#3」「昭和からの脱出」がそれぞれ7位、8位、9位にランクインしました。スリアロchの特別番組が人気!今後も様々な面白企画が番組化され...
人気雀荘ランキング全国人気雀荘ランキング(2016/9/11~9/17)麻雀王国・雀荘検索の全国人気雀荘ランキングを元に集計集計期間(2016年9月11日~2016年9月17日) 錦糸町の「麻雀 MAIDO」が10位にランクイン!ゆったりとした空間、豊富なドリンク、フードと丁寧な接客が人気のお店です。 ゲストやイベントのスケジュールは店舗Twitter(@MAIDO56906898)、また...
斎藤俊の俺が麻雀見てやんよ斎藤俊の俺が麻雀見てやんよ -雀王戦Aリーグ第10節 寸評- 第12期雀竜位・斎藤俊プロ(日本プロ麻雀協会)によるプロ対局の寸評がスタートしました。今回は9月18日に行われた「雀王戦Aリーグ第10節(最終節)」です。 雀王戦Aリーグ第10節 本日の結果を以って木原雀王の挑戦権を得るもの、B1リーグに降級する者が決まる。長いようで短い通年リーグも今日の結果の為に各々打ってきたのだ...
対局結果雀王決定戦 鈴木たろう・小川裕之・角谷ヨウスケが木原浩一雀王へ挑戦!! 第15期雀王戦のAリーグ第10節が9月18日に行われ、鈴木たろう・小川裕之・角谷ヨウスケの3名が木原浩一雀王に挑戦することが決まった。雀王決定戦は10月15日(土)に開幕し、生配信される。鈴木たろうは2年ぶり5度目のタイトル奪取を狙う。小川、角谷は初挑戦。 木原浩一雀王 鈴木たろう 小川裕之 角谷ヨウスケ 【対局日...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第112回「傑作『何切る』300選 著:G・ウザク 編集:福地誠 その24」 Q169 この手牌くらいになると、一昔前の何切るでも、「三色よりは良形重視」で打が正解になっていることが多いと思われます。ウザク氏がよくネタにされていた、中日スポーツの何切るでも、ドラでない場合にようやく打が正解になると勝手に推測します。 ベテランのプロ雀士や麻雀愛好家の若かりし頃であっても、タイトルを...
ニュース麻雀プロ同士が結婚するとどうなるの?実際に行ってみたどうも、麻雀ウォッチ編集部の浅見です。 みなさんご存知の通り、この度麻雀ウォッチで「女流雀士の○○」を描いていただいている青木さやプロと、コラム「俺が麻雀見てやんよ」を書いていただいている斎藤俊プロが結婚いたしました!本当におめでとうございます! お二人は日本プロ麻雀協会の同期(そして実は僕も元同期)。麻雀プロ同士で結...
麻雀用語辞典麻雀用語辞典 87.チー聴、七対子、砌牌、七筒、地和、七萬チー聴(チーテン) チーしたらテンパイが入ることをチー聴といいます。 七対子(チートイツ) 七組の対子で作る役です。 砌牌(チーパイ) 牌山を築く行為です。 七筒(チーピン) 筒子の7のことです。。 地和(チーホウ) 子の第1ツモで和了る役満です。 七萬(チーマン) 萬子の7のことです。。 関連するカテゴリ...
RTDリーグ【9/21(水)16:00】藤田晋invitational RTDマンスリーリーグ準決勝 二日目今回の見所 半年間に及んだ予選も終了し、いよいよ準決勝 準決勝は各ディビジョンの上位4名(合計8名)により、4節・16回戦を実施。 予選最終ポイントの半分を持ち越し、準決勝成績に加算。準決勝の上位4名が決勝に進出する。 概要 現役最強クラスの麻雀トッププロを招待し、放送対局初の長期リーグ戦を開催。名実ともに最強の雀士を...
ニュース【09/20(火)20:00】はるゆずとーろん。概要 TFチャンネルがお届けする、ゆる~いトーク番組その名も「はるゆずとーろん。」ヽ(*´∀`)ノ♥♥♥この番組は、若手女流麻雀プロ、中里春奈プロと朝水柚菜プロ二人による、(なんでもかんでも「とーろん」しちゃおう!)をコンセプトに二人が視聴者を巻き込み盛り上がっちゃう番組です&...