麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社
供託によだれを垂らす白鳥の直線的な手順!小林の迂回的な手順! RTDリーグ2018 WHITE DIVISION 11-12回戦、BLACK DIVISION7、8回戦レポート

供託によだれを垂らす白鳥の直線的な手順!小林の迂回的な手順! RTDリーグ2018 WHITE DIVISION 11-12回戦、BLACK DIVISION7、8回戦レポート

CABO求人麻雀BarWatch

2/26(月)および3/1(木)21:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDリーグ2018 WHITE DIVISION 11-12回戦およびBLACK DIVISION 7-8回戦の様子をお届けします。

レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。

 

▼▼▼WHITE 11回戦:和久津の得点意識▼▼▼

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_1_R

この半荘、結果的には和久津の大トップとなるのだが、試合後に和久津は「5万点ぐらい取りこぼした」と語った。

どの辺りが取りこぼしだったのだろうか。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_2_R

南2局、平賀のリーチに対してイーシャンテンから押していった和久津が、テンパイ即ツモで4000オール。

平賀がを切っており、打がスジにかかるため、ダマテンとした。

通常、これだけ押せば他家はテンパイだと思ってを止めるが、イーシャンテン押しも多い和久津だけに、他家からはノーテンの可能性もあるため、アガリ率優先でダマテン有利に見える。

結果は一発ツモで、リーチしていれば6000オールになっていたが、これは取りこぼしに見えない。

 

続いて、1本場のこの手牌。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_3_R

またも平賀のリーチに対し、から無スジを並べ始めた和久津に、待望の三色テンパイが入る。

当然の切りリーチかと思われたが、和久津は切りのダマテンを選択した。

結果、これまた一発ツモで700オール。

切りリーチなら6000オール以上だったのだが、こちらは取りこぼしと言っても良さそうだ。

が4枚見えであるため、はほぼアンパイ、一方のは無スジ。

しかもは、ただの無スジというわけでなく、が現物なのに打たれていない無スジなのである。

そのため、が手牌に組み込まれたが脳裏に浮かぶ。

和久津もこのの危険度を評価してを切ったのだが、未開拓の無スジはそれなりに残っており、和久津が評価したほどには危険度が高くなかったように思う。

対局後、和久津も悔いが残る表情を浮かべた。

 

とはいえ、一方で、和久津にしか拾えないアガリもあった。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_4_R

2本場でまたも平賀のリーチを受けた和久津。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_5_R

ドラ2の勝負手なのだが、一発で無スジのを引く。

下家の猿川もピンズのホンイツで仕掛けており、は危険牌。

1本場での安全策を見れば、いったん現物の辺りで回りながらオリに向かうのかと思ったが、和久津は一発目にで真っ向勝負とした。

煮詰まったド終盤で、無謀と紙一重のイーシャンテン押しである。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_6_R

そして、をチーすると、最後のを引いて2600オールを決めてみせた。

こんなアガリを見せてなお、「取りこぼした」と言うのだから、和久津の高い得点意識には恐れ入る。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_7_R

 

▼▼▼WHITE 12回戦:達也、初トップにほっと一息▼▼▼

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_8_R

南3局に達也が、石橋のリーチに対して気合を込めて追いかけた。

ここまでトータルでマイナスを積み重ねてしまっている達也、昨年の負け方がよぎるが、ここではしっかり踏みとどまる。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_9_R

石橋から一発で打ち取り、8000。

これでトップ目に立つのだが、オーラスに石橋からリーチがかかってしまう。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_10_R

ツモればトップ逆転である。

達也からすれば、「おいおい、勘弁してくれよ。またトップまくられるのかよ」である。

そんな達也に助け船。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_11_R

たろうからリーチが入った。

達也としては「よし!がんばれ、たろうちゃん!」だ。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_12_R

そして、たろうがツモアガリを果たすのだが、開けられた手牌を見て愕然とする。

リーチ、ツモ、タンヤオ、ドラ2で5翻だ。

ということは、ウラが3枚乗るとトップ逆転である。

達也のトップ確率は97%ほどなのだが、それでも数々の不運をRTDリーグで味わってきた経験が、達也の脳裏に浮かぶ。

やめてくれよ・・・

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_13_R

めくられたウラドラ表示牌は

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_14_R

苦労して掴んだ初トップに、達也はほっと胸をなでおろした。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_15_R

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_16_R

 

▼▼▼BLACK 7回戦:勝ちたければ供託によだれを垂らせ!白鳥の直線的な鳴き▼▼▼

別DIVISIONにも関わらず、初回放送で解説平賀に「白鳥くんとか、供託があるとよだれ出てますからね」とイジられた白鳥。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_17_R

トップを争う南3局で供託2本とあらば、当然1枚目のから仕掛けていく。

すると、次のアクションが興味深かった。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_18_R

リャンシャンテンからリャンシャンテンへ、シャンテン数の変わらないポンである。

これは、わかっていてもなかなか声の出ないポンではないだろうか。

解説席にいた鳴きの名手小林でさえ、解説を聞く限りでは想定に入っていなかったように思われた。

の2度受けより、周りに変化を求めたほうが早く、その早さのために手牌を10枚から7枚にする価値がある。

それが白鳥の出した結論だった。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_19_R

実際には、予想外にソウズが伸びて決着するのだが、供託のある勝負所で見せた白鳥の直線的にアガリに向かう決断に驚嘆した。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_20_R

 

▼▼▼BLACK 8回戦:小林の1手先を見た迂回的な手順▼▼▼

この手牌をもらったら、どういうアガリを想像するだろうか。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_21_R

役牌のとドラを3枚ずつ使ったこんなアガリではないだろうか。

したがって、ここでの選択は打とし、1枚切れている受けを外しにいくことになる。

一方、仕掛けの名手小林は、ここからを打っていった。

小林「が出にくく、あまり期待できないので、の部分に変化を期待した」

つまり、といった1手先の手替わりを見た迂回的な1打なのである。

また、小林は付け加えた。

「もしオヤの仕掛けがなかったら、打直後に打たれたドラはポンするかもしれない。今回はすでにオヤの仕掛けが入っていて、ドラポンしたらがかなり出にくくなるのでしないけど」

つまり、ドラポンして役なしテンパイに受け、の重なりに期待するという変化も見込んでいたわけである。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_22_R

今回は、ダイレクトにカンがチーできたため変化がなかったが、変化を見た迂回的な手順が、トップ目からの3900直撃を呼び込んだ。

 

トップ争いの行方はというと、内川の粘りによって4000点差の中に4者がひしめく大混戦となっていた。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_23_R

内川の攻撃を受け続けている中でも、一切慌てずに守備を固めていた瀬戸熊が、ようやく入った勝算あるテンパイでリーチに出る。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_24_R

すると、小林がアンパイのないこの形から、のワンチャンスでを打って瀬戸熊に1300。

接戦では十分な加点で瀬戸熊がトップをもぎ取った。

 

2着は小林。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_25_R

オーラス、3着を拾いにいったリーチを内川からアガると・・・

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_26_R

なんとウラ2で5200。2着までいってしまった。

なんともしぶとい男である。

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_27_R

RTD2018_WH11-12回戦_BL7-8回戦_28_R

小林が両DIVISIONで唯一の3桁プラスをキープしている。

 

■次回3/5(月)21:00からBLACK DIVISION 9-10回戦をAbemaTV 麻雀チャンネルにて放送予定

https://abema.tv/channels/mahjong/slots/8WzPwkWTLa1Bp3

 

藤田晋invitational RTDリーグとは

2014年に麻雀最強位を獲得した藤田晋が、団体の垣根を超え、今最も強いと言われている麻雀プロを招いて開催される長期リーグ戦。
予選ではBLACK DIVISION・WHITE DIVISIONそれぞれ8名ずつの選手が出場し、各ブロック予選全54回戦をすべて放送する。
前代未聞のスケールで開催される今大会は、名実共に最強の雀士を決める戦いと言っても過言ではない。

毎週月曜日・木曜日の午後21時から最新対局を放送!!
(日曜日のお昼に、その週の最新対局をまとめて放送)

 

視聴方法:AbemaTV( PC版 / iOS / Android)

▼PC版
http://abema.tv
▼iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/abematv/id1074866833?mt=8
▼Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema&hl=ja
視聴は全て無料でご覧いただけます。
--------------------------------------------------------
▼AbemaTV麻雀ch
https://abema.tv/now-on-air/mahjong
▼RTDリーグ公式サイト
https://rtdmonthly.amebaownd.com/
▼AbemaTV麻雀ch公式Twitter
https://twitter.com/abema_mahjong
▼RTDリーグ公式チャンネル(アーカイブ放送)
https://abemafresh.tv/rtdmonthly
--------------------------------------------------------

この記事のライター

鈴木 聡一郎
1983年生、千葉県出身
早稲田大学在学中の2004年、最高位戦日本プロ麻雀協会に入会。
以後10数年に渡り、観戦記者として活動中。
最高位戦以外にも、モンドTV、麻雀スリアロチャンネル、RMUなどの観戦記を執筆。
近年では、AbemaTV麻雀チャンネルの公式ライターとして、RTDリーグなどの観戦記者を務める。
観戦記以外には、書籍『麻雀偏差値70へのメソッド』(石井一馬著)、『最強プロ鈴木たろうの迷わず強くなる麻雀』(鈴木たろう著)、『多井熱』(多井隆晴著)などに協力。

新着記事

Return Top