麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社
【雀魂 銀魂コラボ情報!】コラボ記念大会 「てめーらァァァ!! それでも雀魂やってんのかァァァ!杯」開催決定!

【雀魂 銀魂コラボ情報!】コラボ記念大会 「てめーらァァァ!! それでも雀魂やってんのかァァァ!杯」開催決定!

CABO求人麻雀BarWatch

『雀魂(じゃんたま)』において、TVアニメ『銀魂』とのコラボを記念した大会「てめーらァァァ!! それでも雀魂やってんのかァァァ!杯」を開催することを発表。あわせて本大会の特設サイトをオープン、参加者の募集を開始した。

コラボ記念大会「てめーらァァァ!! それでも雀魂やってんのかァァァ!杯」開催!

コラボ記念大会「てめーらァァァ!! それでも雀魂やってんのかァァァ!杯」は10月5日(日)15:00~10月9日(木)21:00の期間で開催の第1予選を皮切りに、第2予選、オンライン本戦を順次実施。これらを見事勝ち抜いた8名に対局ゲスト4名を加えたチーム戦形式によるオフライン決勝戦を、10月26日(日)14:00より都内某スタジオで開催・生配信する。大会優勝者や上位進出者には、豪華賞品と賞金を贈答される。

コラボ記念大会「てめーらァァァ!! それでも雀魂やってんのかァァァ!杯」概要

▼参加資格
①四人麻雀の段位が、雀士星1以上の方
②10月26日(日)都内某所スタジオまでご来場いただける方
③10月26日(日)顔出し(被り物OK)配信が問題無い方
④公式大会参加規約をご確認いただき、ご了承いただける方
⑤日本国内に在住の方
⑥複数のアカウントでの参加禁止。お一人様1アカウントまで参加可能

開催概要・スケジュール

各大会の競技ルール詳細につきましては、大会特設サイトよりご確認ください。

<オンライン予選>
連続3戦の合計点上位者が次の予選に進出。

・オンライン予選1 開催スケジュール:10月5日(日)15:00~10月9日(木)21:00
※先着最大60,000人が参加可能となります。
・オンライン予選2 開催スケジュール:10月12日(日)15:00~10月16日(木)21:00
※オンライン第1予選での上位1,500名に、事前にゲーム内メールにて案内をお送りいたします。

<オンライン本戦>
128名によるトーナメント戦でオフライン決勝に進む上位8名を選出

・開催スケジュール:10月18日(土)14:00~
※オンライン第2予選での上位128名に、事前にゲーム内メールにて案内をお送りいたします。

<オフライン決勝>
4チームによるチーム戦形式で、先鋒戦・中堅戦・大将戦による総合得点によって優勝を決定。
本戦「1・8位」、「2位・7位」、「3位・6位」、「4位・5位」がチームとなり、大将戦は対局ゲストによる対局となる。

・開催スケジュール:10月26日(日)14:00~
※代表者は10月26日(日)に、都内某所のスタジオにご来場していただく必要がございます。
※日本国内の渡航費及び宿泊費は、主催者側が負担いたします。

各種商品

▼オンライン予選/本戦入賞賞品
【オンライン予選1】5局参加賞「日光の福袋」 予選突破者「祈願の巻物×1」
【オンライン予選2】予選突破者「祈願の巻物×2」

【オンライン本戦】
13位~48位 開運御守(月パス)+800輝石
5位~12位  開運御守(月パス)+1000輝石
4位     開運御守(月パス)+1600輝石
3位     開運御守(月パス)+2000輝石
2位     開運御守(月パス)+3000輝石
1位     開運御守(月パス)+4000輝石+雀魂オリジナルグッズ

▼決勝大会入賞賞品
1位チーム コラボキャラ全て+コラボ着せ替え全て+コラボ装飾品セット+オリジナル麻雀牌+トロフィー
2位チーム コラボキャラ3名+コラボ着せ替え3着+コラボ装飾品セット
3位チーム コラボキャラ2名+コラボ着せ替え2着+コラボ装飾品セット
4位チーム コラボキャラ1名+コラボ着せ替え1着+コラボ装飾品セット

出演者(敬称略、順不同)

【対局ゲスト】
・まざー3
・恭一郎
・こく兄
・歌衣メイカ

【実況解説】
・小林 未沙
・渡辺 太

【インタビュアー】
・綱川 隆晃

TVアニメ『銀魂』とは

コミックスシリーズ世界累計発行部数(デジタル版含む)7300万部、『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)の人気コミック『銀魂』(作:空知英秋)を原作としたテレビ&劇場アニメシリーズ。
2006年にテレビアニメ化され、休止を挟みつつ13年に渡り放送された。劇場版は2011年に『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』(興行収入11億円)、2013年に原作者空知英秋書き下ろしの『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』(興行収入17億円)、そして2021年1月に原作のラストを描いた『銀魂 THE FINAL』(興行収入19億円)が公開され大ヒット!
また、2025年10月より小説「3年Z組銀八先生」(著者:大崎知仁/原作:空知英秋)の新作アニメもテレ東系列にて放送予定。連載開始から約20年を経てもなお、様々なメディアミックスにより多くのファンを楽しませ愛され続けるコンテンツへと成長し続けている。

▼「銀魂」20周年記念サイト


▼アニメ『銀魂』公式X(旧:Twitter)

▼YouTube『銀魂チャンネル』


権利表記:©︎空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス

「雀魂」とは


オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。
全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、チャットを送れる友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。

・プレイヤーは可愛らしく描かれたキャラクター達と共に対戦します。
・他のプレイヤーとのチャットには、キャラに応じた多彩な表情のスタンプを使用することができます。
・キャラクターのボイスは内田真礼さん、小清水亜美さんなど人気声優を起用。ホーム画面やプレイ中に可愛らしい声を聞くことができます。
・キャラクターには好感度のパラメーターも設定されており、アバターとしての使用や、アイテムを贈ることで好感度を上げることができます。好感度が上がることで、追加ボイスやアバターのCGが変化する機能の開放など、様々なシーンでキャラと触れ合い関係を深めることができます。

■webブラウザ
https://mahjongsoul.com/

■DMM版
https://dmg.mahjongsoul.com/

権利表記:
Ⓒ2019 Soul Games, Inc.
Ⓒ2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top