麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社
合わせる巧者萩原! RTDリーグ2018 BLACK DIVISION 3-6回戦レポート

合わせる巧者萩原! RTDリーグ2018 BLACK DIVISION 3-6回戦レポート

CABO求人麻雀BarWatch

2/12(月)および2/15(木)21:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDリーグ2018 BLACK DIVISION 3-6回戦の様子をお届けします。

レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。

 

▼▼▼BLACK 3回戦:小林トップの典型▼▼▼

前回までの成績はこちら↓

RTD2018_BL3-6回戦_1_R

RTD2018_BL3-6回戦_2_R

トータル2位の小林が、この半荘では若干ビハインドを背負う展開になるが、この形からすぐにポン、ドラの切りで1000点のテンパイを組んでいく。

RTD2018_BL3-6回戦_3_R

これが、松本のリーチをかわす大きなアガリとなった。

負けていても軽い仕掛けをきっちり入れていけるところが小林の安定感につながっている。

そうやってかわしているうちに、小林が言うところの「誰でもアガれる早いリーチ」が入る。

RTD2018_BL3-6回戦_4_R

RTD2018_BL3-6回戦_5_R

RTD2018_BL3-6回戦_6_R

正に小林がトップを取るときの典型的な形で、プラスを3桁に乗せた。

 

▼▼▼BLACK 4回戦:白鳥、持ち味の鋭い待ち取りで完全復活▼▼▼

今期の初戦、こんな一幕があった。

RTD2018_BL3-6回戦_7_R

ホンイツチートイツをテンパイした白鳥は、国士模様の多井がいるため、いったん字牌単騎ではなく単騎に受けたのだが、を引いたところでを切ってしまったのである。

はともに1枚切れであるため、国士の多井が持っているとすると空テン。

このシャンポンが最終形ではなく、引きのカン引きのという最終形を見たのだろうが、これが結果的にアガリ逃しとなった。

平常時の白鳥なら、単騎を継続してハネマンをツモっているイメージがすごく強く、メンツ手にするのは、あくまでを先に引いたときだけだろう。

これを見て、今期の白鳥は浮足立っていないだろうか、と少し心配したのだが、4回戦を観てそれは杞憂となった。

RTD2018_BL3-6回戦_8_R

4回戦の東4局、オヤ番を迎えた白鳥は、2枚切れカンのリーチのみという、悪形・低打点の手で終盤にリーチを放った。

しかし、場を見れば、国士とピンズホンイツがいるため、の信頼度がかなり上がっているのがわかり、白鳥がここに照準を合わせたのもうなずける。

RTD2018_BL3-6回戦_9_R

すると、追いかけリーチを振り払ってをツモり、望外のウラ2で4000オール。

確かにウラ2で破壊力が上がったのはラッキーだが、そのパンチを当てた鋭さは実力といっていいだろう。

このアガリに、私の疑念は杞憂であったことが証明された。

RTD2018_BL3-6回戦_10_R

この後、1本場でも珍しい4人リーチを制した白鳥が、今期初トップで完全復活を遂げた。

RTD2018_BL3-6回戦_11_R

 

▼▼▼BLACK 5回戦:合わせるうまさが光る萩原のチートイツ▼▼▼

萩原を見ていて思うのは、「合わせるのがうまい」ということである。

合わせる対象は様々。

RTD2018_BL3-6回戦_12_R

例えば、このチートイツテンパイ。

単騎に受けてもいいところだが、確かに単騎も面白い。

3枚見えでソウズが安く、全員ツモ切ってもおかしくない。

RTD2018_BL3-6回戦_13_R

アガれる待ちに照準を合わせにいくと、すぐに内川からツモ切られたを捕まえた。

 

また、こんな局面もあった。

RTD2018_BL3-6回戦_14_R

オヤの松本がペンをチーして一色手が明らかになった直後、萩原は自身で切っているを引くと、ノータイムでを打ち出した。

これは、スピードを合わせるためにピンズを外しにいったもの。

こういう局面では、自身の手に打点がなければスピードで上回るしかない。

仕掛けの利かないこの手牌で松本の仕掛けを追い越すためには、ピンズを外したチートイツしかないというわけだ。そのためには、テンパイまではフリテンの牌だろうとあまり関係がない。

RTD2018_BL3-6回戦_15_R

結局、松本のテンパイ後にこのイーシャンテンからオリていくのだが、色を外してスピードを合わせにいかなければ、もっと早くギブアップになっていただろう。

RTD2018_BL3-6回戦_16_R

萩原がオリた直後に松本がツモアガり、トップ目に立った。

 

オーラス、多井が切りリーチといく。

RTD2018_BL3-6回戦_17_R

これに対し、すでに2フーロしていたオヤの松本がポンしてテンパイ。

RTD2018_BL3-6回戦_18_R

RTD2018_BL3-6回戦_19_R

テンパイ料で順位が入れ替わるシビアな点差のトップ争いで、松本もオリることができない。

 

そこで、萩原にテンパイが入る。

RTD2018_BL3-6回戦_20_R

マンガン条件の萩原は、ヤオチュー牌から切ってタンヤオを目指していたが、2人からの攻撃が入ったため、次局を見据えて守備的に打っていた。

そこにひょっこり入ったテンパイをどうするか。

萩原が長考に入った。

RTD2018_BL3-6回戦_21_R

まず、攻めるのか、守るのか。

これについては、条件が整ったため攻める、でいいだろう。

ということはリーチになる。

では、次に待ち取り。

生牌のと1枚切れの、どちらの単騎に受けるのか。

見た目の枚数ではだが、マンズは場に安く、ピンズは高い。

萩原が下した結論は、単騎のリーチ。

RTD2018_BL3-6回戦_22_R

結果、松本が一発でを掴み、萩原が初トップを獲得した。

RTD2018_BL3-6回戦_23_R

もし単騎に受けていたら、ヤマには1枚も残っていなかった。

見事、ヤマに残った牌に待ちを合わせにいった格好である。

 

萩原の麻雀について、捉えどころが難しいと思う方もいるのではないかと思う。

しかし、多くの場合、萩原は何かを強く合わせにいっているだけなのである。

それは、待ちだったり、アガれそうな色だったり、スピードだったり、参戦するために必要な打点だったり様々だ。

ただ、他のRTDリーグプレイヤーに比べて、1つの観点に強烈に合わせにいくことが多いため、これまでRTDリーグを観ていただいていた視聴者の方には、特異な選択に移ることがあるのかもしれない。

そんなときには、萩原が何を合わせにいっているのか、という観点で考察してみるのがおすすめ。

すると、その思考がだんだんわかってくるのではないかと思うのである。

 

▼▼▼BLACK 6回戦:リーチは手段である▼▼▼

3、4年ほど前、私が村上に抱いていたのは、「リーチが目的になってしまっていて、バランスが悪くないか?」という思いだった。

そのころの村上は、リーチというスタイルを磨きすぎたあまり、門前に偏向しすぎているように見えた。

つまり、効率よく打点を得るための手段であるはずのリーチが、リーチをかけるという目的にすり替わっているのではないかと危惧したのである。

ところが、一昨年辺りからだろうか。

村上のリーチ偏向が解け、リーチを中心に組み立てたバランスとして、かなり完成されたものになったように見えたのだ。

RTD2018_BL3-6回戦_24_R

それが見えたのが、例えばこの仕掛け。

何の変哲もないホンイツ仕掛けなのだが、少し前の村上は、これさえも仕掛けをためらうことがあったように思えた。

これを1枚目から呼吸するように仕掛けられるのが、ここ最近の村上。

もう1度言うが、何の変哲もない仕掛けである。

しかし、強くリーチを軸にしたバランスを組み立ててしまうと、こういうのが鳴けなくなってしまうことがあるのだ。

 

一方で、その偏向がもらした恩恵もある。

これまで鳴かなかった村上が鳴くと、「高くて早い仕掛けなんじゃないか?」と他家が警戒し、終盤までもつれることが多くなるのだ。

RTD2018_BL3-6回戦_25_R

今回も正にそのパターンで、他家をけん制しながら終盤にようやくテンパイを果たすと、ツモアガリまでたどり着いた。

RTD2018_BL3-6回戦_26_R

リーチは効率よく点数を稼ぐための手段であり、目的にはなりえない。仕掛けたほうが効率よく点数を稼げる手牌なのであれば、仕掛けるべきなのである。

こういう普通が村上に戻り、リーチの鋭さがさらに活きるようになったというのが、ここ最近で磨きがかかったリーチ超人村上の強さであると、私は思う。

RTD2018_BL3-6回戦_27_R

RTD2018_BL3-6回戦_28_R

ラスが重なり、2人だけマイナススタートとなった瀬戸熊と内川の巻き返しに期待がかかる。

 

■次回2/19(月)21:00からWHITE DIVISION 7、8回戦をAbemaTV 麻雀チャンネルにて放送予定

https://abema.tv/channels/mahjong/slots/8cwuQ2EQfmzCpf

 

藤田晋invitational RTDリーグとは

2014年に麻雀最強位を獲得した藤田晋が、団体の垣根を超え、今最も強いと言われている麻雀プロを招いて開催される長期リーグ戦。
予選ではBLACK DIVISION・WHITE DIVISIONそれぞれ8名ずつの選手が出場し、各ブロック予選全54回戦をすべて放送する。
前代未聞のスケールで開催される今大会は、名実共に最強の雀士を決める戦いと言っても過言ではない。

毎週月曜日・木曜日の午後21時から最新対局を放送!!
(日曜日のお昼に、その週の最新対局をまとめて放送)

 

視聴方法:AbemaTV( PC版 / iOS / Android)

▼PC版
http://abema.tv
▼iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/abematv/id1074866833?mt=8
▼Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema&hl=ja
視聴は全て無料でご覧いただけます。
--------------------------------------------------------
▼AbemaTV麻雀ch
https://abema.tv/now-on-air/mahjong
▼RTDリーグ公式サイト
https://rtdmonthly.amebaownd.com/
▼AbemaTV麻雀ch公式Twitter
https://twitter.com/abema_mahjong
▼RTDリーグ公式チャンネル(アーカイブ放送)
https://abemafresh.tv/rtdmonthly
--------------------------------------------------------

この記事のライター

鈴木 聡一郎
1983年生、千葉県出身
早稲田大学在学中の2004年、最高位戦日本プロ麻雀協会に入会。
以後10数年に渡り、観戦記者として活動中。
最高位戦以外にも、モンドTV、麻雀スリアロチャンネル、RMUなどの観戦記を執筆。
近年では、AbemaTV麻雀チャンネルの公式ライターとして、RTDリーグなどの観戦記者を務める。
観戦記以外には、書籍『麻雀偏差値70へのメソッド』(石井一馬著)、『最強プロ鈴木たろうの迷わず強くなる麻雀』(鈴木たろう著)、『多井熱』(多井隆晴著)などに協力。

新着記事

Return Top