麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

KADOKAWAサクラナイツ( 23 )

Tagged
Mリーグ試合速報 10/10 第1試合【高宮・堀・白鳥・園田】

Mリーグ試合速報 10/10 第1試合【高宮・堀・白鳥・園田】

第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「南4局1本場」 南4局1本場、ファーストテンパイは白鳥だが、リーチは宣言せずに好形変化を待つ。カン待ちから待ちに変化させたところでリーチ。それに対して赤赤の高宮が追いついてリーチ。 両者共に満貫ツモで2着に浮上する攻防となった。 この攻防を高宮が制して2000・4...
園田 VS 堀 VS 高宮 VS 白鳥 首位フェニックスを追う麻雀格闘倶楽部とサクラナイツの戦い!【Mリーグ2024-25 10/10 15日目 第1試合メンバー】

園田 VS 堀 VS 高宮 VS 白鳥 首位フェニックスを追う麻雀格闘倶楽部とサクラナイツの戦い!【Mリーグ2024...

本日10月10日(木)19時から「大和証券 Mリーグ2024-25」15日目が開催。第1試合出場選手が発表された。 【出場チーム】 赤坂ドリブンズ KADOKAWAサクラナイツ KONAMI麻雀格闘倶楽部 渋谷ABEMAS ▼Mリーグ公式HP 大和証券 #Mリーグ 2024-25 10/10(木) 15日目/108日 ...
【10/7 Mリーグ2024-25 第2試合結果】危なげないゲームまわしを見せた堀慎吾が堂々トップ!会心の手筋でたどり着いたリーチが不発の日向藍子は2着まで!

【10/7 Mリーグ2024-25 第2試合結果】危なげないゲームまわしを見せた堀慎吾が堂々トップ!会心の手筋でたど...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」13日目が10月7日(月)に開催された。 第1試合結果記事 第2試合出場選手 東:日向藍子 南:猿川真寿 西:二階堂瑠美 北:堀慎吾 第2試合 東1局 堀がカンのチー・のポンから、ドラ2枚を活かしたチャンタの仕掛けを始める。ここに瑠美が待ちで先制リーチをかけ、続くように堀...
【10/7 Mリーグ2024-25 第1試合結果】勝負所を見極めた白鳥翔が2度の大物手でトップを獲得!岡田紗佳は細かいアガリでリードを広げるが2着まで!

【10/7 Mリーグ2024-25 第1試合結果】勝負所を見極めた白鳥翔が2度の大物手でトップを獲得!岡田紗佳は細か...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」13日目が10月7日(月)に開催された。 第1試合出場選手 東:二階堂亜樹 南:岡田紗佳 西:中田花奈 北:白鳥翔 第1試合 東1局 ドラのを4枚使いの岡田の手が速度・打点ともに優れていたが、先制テンパイをとったのは中田、仕掛けてタンヤオの待ちのテンパイをいれる。しかし、...
Mリーグ試合速報 10/7 第2試合【日向・猿川・瑠美・堀】

Mリーグ試合速報 10/7 第2試合【日向・猿川・瑠美・堀】

第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「東1局」 東1局 堀がカンのチー・のポンから、ドラ2枚を活かしたチャンタの仕掛けを始める。ここに瑠美が待ちで先制リーチをかけ、続くように堀もカン待ちでテンパイをいれる。さらに堀はドラのをポンして単騎に受け替え、そのままをツモアガリ2000・4000のアガリで先行す...
Mリーグ試合速報 10/7 第1試合【亜樹・岡田・中田・白鳥】

Mリーグ試合速報 10/7 第1試合【亜樹・岡田・中田・白鳥】

第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「南3局」 南3局 ドラのを3枚使いの白鳥が待ちで先制リーチをかける。ラス目を脱したい親番中田もカン待ちで追いかけリーチをかけるが、は山に残っていなかった。白鳥がをツモアガリ、裏ドラも乗せた3000・6000のアガリで、白鳥はトップ目で親番を迎える。 #Mリーグ 2...
亜樹 VS 岡田 VS 白鳥 VS 中田 苦戦が続く風林火山とABEMAS、浮上のきっかけを掴むのは!?【Mリーグ2024-25 10/7 13日目 第1試合メンバー】

亜樹 VS 岡田 VS 白鳥 VS 中田 苦戦が続く風林火山とABEMAS、浮上のきっかけを掴むのは!?【Mリーグ2...

本日10月7日(月)19時から「大和証券 Mリーグ2024-25」13日目が開催。第1試合出場選手が発表された。 【出場チーム】 EX風林火山 KADOKAWAサクラナイツ 渋谷ABEMAS BEAST X ▼Mリーグ公式HP 大和証券 #Mリーグ 2024-25 10/7(月) 13日目/108日 第1️⃣試合の出場...
【10/3 Mリーグ2024-25 第2試合結果】タカキのカタキ!醍醐大が南3局の親番で12000をアガってトップを奪取!菅原千瑛は序盤に抜け出すも一歩及ばず!

【10/3 Mリーグ2024-25 第2試合結果】タカキのカタキ!醍醐大が南3局の親番で12000をアガってトップを...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」11日目が10月3日(木)に開催された。 第1試合結果記事 第2試合出場選手 東:菅原千瑛(BEASTX) 南:堀慎吾(KADOKAWAサクラナイツ) 西:醍醐大(セガサミーフェニックス) 北:黒沢咲(チーム雷電) 第2試合 東1局、ファーストテンパイは醍醐。役なしテンパ...
【10/3 Mリーグ2024-25 第1試合結果】巻き起こる3軒リーチの嵐!内川幸太郎が親番で大きく加点に成功して今季初勝利!

【10/3 Mリーグ2024-25 第1試合結果】巻き起こる3軒リーチの嵐!内川幸太郎が親番で大きく加点に成功して今...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」11日目が10月3日(木)に開催された。 第1試合出場選手 東:本田朋広(チーム雷電) 南:猿川真寿(BEASTX) 西:内川幸太郎(KADOKAWAサクラナイツ) 北:浅井堂岐(セガサミーフェニックス) 第1試合 東1局、7巡目に親の本田にシャンポン待ちのテンパイが入る...
Mリーグ試合速報 10/3第2試合【菅原・堀・醍醐・黒沢】

Mリーグ試合速報 10/3第2試合【菅原・堀・醍醐・黒沢】

第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「東3局1本場」 南3局1本場、先制リーチは親の醍醐。高め一気通貫となる待ちで11400点上のトップ目菅原を視界にとらえる。黒沢が追いついてカン待ちでリーチ。最後は堀もリーチを宣言するものの、宣言牌は高めので醍醐がロンアガリ。12000は12300のアガリで、トップ...
Return Top