麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟

2016/4( 23 )

Month
ASAPINの天鳳この1局 16局目 「リーチに勝負する牌の選択」

ASAPINの天鳳この1局 16局目 「リーチに勝負する牌の選択」

 麻雀ウォッチと雀サクッTVのコラボ企画がスタート!  毎朝8時更新の「ASAPINの天鳳この1局」では、天鳳位のASAPINさんが配信している「ヒルピンデス!!」の中から気になった1局を取り出して動画で解説します。  本日の1局はこちら!!    動画で気になったところは、以下のフォームから質問してください...
もっと勝つための現代麻雀技術論 第181回 「安牌が少ない場合の押し引き」

もっと勝つための現代麻雀技術論 第181回 「安牌が少ない場合の押し引き」

安牌が少ない場合の押し引き判断 現物の数と押し引き表(面前ver.) - とりあえず麻雀研究始めてみました 現物の数と押し引き表(副露ver.) - とりあえず麻雀研究始めてみました  よく、「安牌が無いから降りずに真っ直ぐ打つ」と言われることがありますが、上記の研究結果にありますように、「安牌が無い」という理由で押す...
ASAPINの天鳳この1局 15局目 「柔軟な打牌選択」

ASAPINの天鳳この1局 15局目 「柔軟な打牌選択」

 麻雀ウォッチと雀サクッTVのコラボ企画がスタート!  毎朝8時更新の「ASAPINの天鳳この1局」では、天鳳位のASAPINさんが配信している「ヒルピンデス!!」の中から気になった1局を取り出して動画で解説します。  本日の1局はこちら!!    動画で気になったところは、以下のフォームから質問してください...
3月人気記事ランキング&アクセス報告

3月人気記事ランキング&アクセス報告

 どうも、麻雀ウォッチ編集部です!皆さんもうエイプリルフールのウソはつきましたか?  麻雀ウォッチではエイプリルフール企画としてこちらの記事を公開中!  編集長が体を張って制作したスペシャルムービーもありますので、まだ見ていない方はぜひご覧ください! マナ悪撲滅!マナー育成機能搭載の全自動麻雀卓が誕生! それでは3月の...
NMB48須藤凜々花の麻雀ガチバトル!りりぽんのトップ目とったんで!#16

NMB48須藤凜々花の麻雀ガチバトル!りりぽんのトップ目とったんで!#16

概要 NMB48が超絶マジで麻雀する!記録にも記憶にも残る麻雀真剣勝負バラエティがTBSチャンネルに初登場!将来の夢は哲学者になること、と語るのは48グループの中でも超個性派のデビュー2年目、NMB48須藤凜々花。その潜在能力は未知数。12枚目のシングル「ドリアン少年」でセンターに抜擢され、NMBの新しい牽引力として活...
福地誠presents 坊主マッチ2016

福地誠presents 坊主マッチ2016

概要 え゛、またやるの!?(驚愕 福地誠さんプロデュースのあの番組が帰って来た!『神眼の麻雀 山を透視して勝つ技術』通称『成岡本』発売記念!その名も『坊主マッチ』!負けた人がその場で坊主になるという・・・こんなハイリスクローリターンな企画、さすがにもう参加する人なんか・・・ いました( ゚д゚) 参加者は自分がラスにな...
神眼の麻雀 山を透視して勝つ技術

神眼の麻雀 山を透視して勝つ技術

概要 「山読みの魔術師」成岡明彦の超絶技巧が今、明かされる! 麻雀界の「秘境」とも呼ばれる101競技連盟において、圧倒的な実績をもって君臨する天才・成岡明彦――ベールに包まれたその魔術的なテクニックを、福地誠が徹底解剖! 井出洋介ら往年の名人から天鳳位までもが加わって読み解く珠玉の実戦牌譜の数々が、あなたの麻雀ををまだ...
もっと勝つための現代麻雀技術論 第180回 「麻雀クイズ 回答と解説」

もっと勝つための現代麻雀技術論 第180回 「麻雀クイズ 回答と解説」

 前回の問題の解答、解説です。  今回の問題に関係することの中で、最強戦ルールと天鳳ルールの違いは、リーチ後にアンカンできるケースについてです。最強戦ルールは、4枚目の牌を引いた時にアンカンできるのは、「4面子1雀頭を作るうえで、暗刻としてしかみなすことのできないもの」だけですが、天鳳ルールでは待ちさえ変わらなければカ...
Return Top