女流雀士の○○第298話 女流雀士の宿題 たとえば字牌のドラをギリギリまで引っ張って、ここぞというところで切った時に限って、次巡そのドラをツモってくる、これを『キルクル(キルクール)の法則』といいます。ウラメル=キルクール(1851-1905)みたいな人がいたわけではないです。(taroo) この歳で「キルクルの法則」を知っているなんて、末恐...
女流雀士の○○第297話 女流雀士と年代の垣根 点数計算の時に使う「場ゾロ(アガった時に必ず付く2ハン)」のことを、昔の人は「バンバン」とか「デンデン」とか言ったりします。多分呼び方は何でも良いので、大学生は「リーヅモウェイウェイ」とかでもいけます。(taroo)