麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社

忍田幸夫( 16 )

Tagged
【1/09(月)14:30】μカップinスリアロ~2017冬~

【1/09(月)14:30】μカップinスリアロ~2017冬~

概要 μカップが、スリアロチャンネルにやってくる!今回は選手限定カップ認定プロ15名、ツアー選手および女流ツアー選手17名、計32名がカップを目指して熱戦を繰り広げる。全6回戦の内4回戦からの3戦を放送します。・ルール1)テンパイ料あり2)テンパイ連荘3)一発・裏ドラ無し4)順位点は+12・+4・▲4・▲125)ポイン...
忍田幸夫が2年連続4回目の優勝/第14期将王決定戦

忍田幸夫が2年連続4回目の優勝/第14期将王決定戦

<第14期将王決定戦>◇最終日(13-15回戦)◇4日  麻将連合の最高峰タイトル「将王決定戦」最終節(全4日15回戦)が4日に行われ、忍田幸夫がトータル89.7ポイントで2年連続4回目の将王を獲得した。  第1節からトータルトップを守り、2位と95.2ポイント差で最終日を迎えた忍田は、13回戦で3着、14回戦でラスを...
【12/04(日)14:00】麻将連合 第14期将王決定戦 最終日(13-15回戦)

【12/04(日)14:00】麻将連合 第14期将王決定戦 最終日(13-15回戦)

今回の見所 第14期将王決定戦の最終日! 忍田幸夫プロ4度目の将王に向け逃げ切りなるか!? 概要 麻将連合(通称:ミュー)の最高峰タイトル「将王」 μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を戦い、将王が決定する。 ・ルール1)ノーテン料なし。2)テンパイ連荘。3)ノーテンリーチはチョンボ。その他はミ...
【11/28(月)14:00】麻将連合 第14期将王決定戦 3日目(9~12回戦)

【11/28(月)14:00】麻将連合 第14期将王決定戦 3日目(9~12回戦)

今回の見所 第14期将王決定戦の放送3日目! 忍田幸夫プロ4度目の将王なるか!? 解説としてコバゴーが出演! 概要 麻将連合(通称:ミュー)の最高峰タイトル「将王」 μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を戦い、将王が決定する。 ・ルール1)ノーテン料なし。2)テンパイ連荘。3)ノーテンリーチはチ...
【11/06(日)14:00】麻将連合 第14期将王決定戦 2日目

【11/06(日)14:00】麻将連合 第14期将王決定戦 2日目

今回の見所 第14期将王決定戦の放送2日目! 忍田幸夫プロ4度目の将王なるか!? 概要 麻将連合(通称:ミュー)の最高峰タイトル「将王」 μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を戦い、将王が決定する。 ・ルール1)ノーテン料なし。2)テンパイ連荘。3)ノーテンリーチはチョンボ。その他はミューカップ...
【10/24(月)14:00】麻将連合 第14期将王決定戦 第1節

【10/24(月)14:00】麻将連合 第14期将王決定戦 第1節

今回の見所 第14期将王決定戦の放送1日目! 忍田幸夫プロ4度目の将王なるか!? 概要 麻将連合(通称:ミュー)の最高峰タイトル「将王」 μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を戦い、将王が決定する。 ・ルール1)ノーテン料なし。2)テンパイ連荘。3)ノーテンリーチはチョンボ。その他はミューカップ...
麻将連合創立20年記念パーティー 渋谷で開催

麻将連合創立20年記念パーティー 渋谷で開催

 麻将連合は8日、創立20年を記念した『麻将連合創立20年記念パーティー』をセルリアンタワー東急ホテルで開催した。パーティーには選手や会員、関係者などが参加し、創立20年を祝福した。  忍田幸夫代表は「発足時と比べて、麻雀を取り巻く状況も大きく変わってきました。二十歳がまだ一人前の大人ではないように、我々ももっと成熟し...
【10/07(金)20:00】第六期 天鳳名人戦 第四節

【10/07(金)20:00】第六期 天鳳名人戦 第四節

今回の見所 第六期を迎えた天鳳名人戦の第四節! 忍田幸夫プロ、むく大樹プロの解説にも注目! 概要 皆さまお待たせいたしました!「第六期天鳳名人戦」のお時間です! プロが勝つのか…天鳳位が勝つのか…最後まで目が離せない内容になることは必至! 最強の中の最強は誰か。更なる高みを目指す闘いが始まる…!! ■「第六期天鳳名人戦...
高見沢治幸・武則輝海・藤原健が忍田幸夫将王へ挑戦決定!!

高見沢治幸・武則輝海・藤原健が忍田幸夫将王へ挑戦決定!!

 麻将連合のトップリーグ『第14期μリーグ』の最終第7節が9月26日に行われ、高見沢治幸・武則輝海・藤原健の3名が忍田幸夫将王に挑戦することが決まった。将王決定戦は10月24日(月)に開幕し、生配信される。 忍田幸夫将王 【対局日程】第1節 2016/10/24第2節 2016/11/06第3節 2016/11/28第...
【9/26(月)14:00】第14期μリーグ最終節

【9/26(月)14:00】第14期μリーグ最終節

概要 麻将連合のトップリーグに当たるμリーグ。認定プロの中で、8名のみが参加する。7節28半荘を行い、上位3名が現将王・忍田幸夫への挑戦権を獲得となる。一発や裏ドラのみならず、テンパイ料すらないシンプルかつシビアなルール。普段なかなかお目にかからない渋い戦いは必見。 【ルール(抜粋)】一発・裏ドラなしテンパイ料なしオカ...
Return Top