麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

河野高志( 12 )

Tagged
「第3回RMU祭り」中村浩三が初優勝 新決勝方式を制す

「第3回RMU祭り」中村浩三が初優勝 新決勝方式を制す

 2015年度に活躍したRMU会員22名が一同に会した2日間のトーナメント大会「第3回RMU祭り」が3~4日に行われ、中村浩三が優勝した。 【麻雀】RMU祭り・1日目【麻雀】RMU祭り・1日目 【麻雀】RMU祭り・2日目【麻雀】RMU祭り・2日目  決勝 順位選手名1回戦2回戦合計新決勝方式 1 中村浩三 40.5 1...
RMU祭り

RMU祭り

概要 GWはRMU漬け! 2015年度に活躍したRMU会員が一同に会した2日間のトーナメント大会!総勢22名が頂点目指して激突する! 【システム】同一メンバーによる3回戦を行い、各卓上位2名が勝ち上がり1日目は前半:本戦出場者16名(下記)を4卓に分けて3回戦(60分+1局)後半:勝ち上がった8名と準々決勝シード4名(...
第8期RMUリーグ第3節

第8期RMUリーグ第3節

概要 【RMUリーグとは】S級ライセンスもしくはR1で優勝したA級ライセンス、またはクライマックスリーグで優勝したB級ライセンスのみが所属することができるプロリーグ。【第8期の規定】年間11節最大40半荘を行う。第8期は6人打ちのため、第1節~第6節までは各節1人が抜け節となり、残り5人で抜け番制の5回戦を行う。第7節...
第8期RMUリーグ第2節

第8期RMUリーグ第2節

概要 【RMUリーグとは】S級ライセンスもしくはR1で優勝したA級ライセンス、またはクライマックスリーグで優勝したB級ライセンスのみが所属することができるプロリーグ。 【第8期の規定】年間11節最大40半荘を行う。第8期は6人打ちのため、第1節~第6節までは各節1人が抜け節となり、残り5人で抜け番制の5回戦を行う。第7...
阿部孝則が5年ぶり2度目の優勝 / RMUリーグ第10節(最終節)結果

阿部孝則が5年ぶり2度目の優勝 / RMUリーグ第10節(最終節)結果

<RMUリーグ>◇第10節◇30日◇東京・麻雀スタジオ 【麻雀】第7期RMUリーグ第10節(最終節)【麻雀】第7期RMUリーグ第10節(最終節)  RMU(リアル・マージャン・ユニット)のトップリーグ「第7期RMUリーグ」の最終節となる第10節が30日、東京の麻雀スタジオで行われ、阿部孝則が第2期以来5年ぶり2度目の優...
阿部孝則が首位で最終節へ/RMUリーグ

阿部孝則が首位で最終節へ/RMUリーグ

<RMUリーグ>◇第9節◇23日◇東京・麻雀スタジオ 【麻雀】第7期RMUリーグ第9節【麻雀】第7期RMUリーグ第9節  RMU(リアル・マージャン・ユニット)のトップリーグ「第7期RMUリーグ」の第9節が23日、東京の麻雀スタジオで行われた。  首位の阿部孝則はこの日16.5ポイントを加算して170.2ポイントで首位...
河野高志が初のRMUクラウン連覇!

河野高志が初のRMUクラウン連覇!

 400名が参加したRMUのオープンタイトル「第9期RMUクラウン」の決勝が12日行われ、河野高志が優勝した。第8期に続く連覇となった。クラウンの連覇は初。「勝てばA級ライセンス」と意気込んでいた松ヶ瀬隆弥の追い上げを振り切った。 【麻雀】RMUクラウン決勝【麻雀】RMUクラウン決勝 第9期RMUクラウン 決勝 順位名...
河野 高志(RMU)

河野 高志(RMU)

河野 高志 こうのたかし 生年月日 1966年2月4日 出身地 東京都 所属団体 RMU プロ入会年 1999年 主なタイトル 第2期クライマックスリーグ優勝 第5期RMUリーグ優勝 第19,20,21期十段位 など多数 血液型 O型 趣味・特技 お酒 リンク ブログ 河野高志の「前向きに生きよう!!」 twitter...
Return Top