ニュース新星戦・決勝1日目概要 各団体の若手新鋭プロ達が集まって、互いに切磋琢磨している私設リーグ・新星戦。その決勝の模様を生放送!決勝は2日間・全9回戦で行われ、本放送では前半5回戦を放送いたします。【対局者】福田 征史(日本プロ麻雀棋士会)仲林 圭(日本プロ麻雀協会)渋川 難波(日本プロ麻雀協会)石井 一馬(最高位戦日本プロ麻雀協会)湯藤 ...
ニュース大湊さん(東北大)が学生麻雀日本一に/アモスグランドチャンピオンシップ2015-2016 学生麻雀日本一決定戦<アモスグランドチャンピオンシップ2015-2016 学生麻雀日本一決定戦>◇27日◇レステックスタジオ アモスグランドチャンピオンシップ2015-2016 学生麻雀日本一決定戦アモスグランドチャンピオンシップ2015-2016 学生麻雀日本一決定戦 今年度の学生日本一を決める「アモスグランドチャンピオンシップ201...
ニュースアモスグランドチャンピオンシップ2015-2016 学生麻雀日本一決定戦今年度の学生日本一を決める「アモスグランドチャンピオンシップ2015-2016 学生麻雀日本一決定戦」が3月27日(日)12時から、スリアロチャンネルで放送されます。 ・学生麻雀最強戦 優勝者1名・学生麻雀甲子園 優勝チーム4名・青雀旗争奪全国大学対抗麻雀選手権大会 優勝ペア2名・麻雀ウォッチ杯オンライン学生麻雀フェス...
MJセガMJプレゼンツ 第2回テレ玉杯 最強雀士決定戦概要 3月19日(土)19:00よりテレビ埼玉にて「セガMJプレゼンツ 第2回テレ玉杯 最強雀士決定戦」が放送されます。『セガNET麻雀 MJ』と『セガネットワーク対戦麻雀 MJ5R EVOLUTION』からオンライン決勝で選出された4名によるMJシリーズの頂点をかけた対局を放送!勝ち上がった1名と著名人のエキシビジョ...
対局結果吉田基成が8年ぶりV/雀竜位決定戦<第14期雀竜位決定戦>◇3日目◇21日◇東京・麻雀スタジオ 【麻雀】日本プロ麻雀協会 第14期雀竜位決定戦・3日目【麻雀】日本プロ麻雀協会 第14期雀竜位決定戦・3日目 日本プロ麻雀協会のタイトル「第14期雀竜位決定戦」(3日間全15回戦)の最終日となる3日目が21日、東京の麻雀スタジオで行われ、第6期雀竜位の吉田...
対局結果吉田基成が首位で最終日へ/雀竜位決定戦今回の見所 7回戦、南3局1本場 斎藤俊がトップ目にもかかわらず、メンホンイーペーコー(カン待ち)の満貫を見逃し。その後トータル首位の吉田基成から直撃をもぎ取り、ラスに落とす。 8回戦、南1局1本場 吉田が4巡目の国士無双リーチ。これにトップ目の渋川が飛び込む。 8回戦、南3局 斎藤の先制リーチに対し、武中進が四暗刻リ...
MONDO TV第16回モンド杯概要 モンド麻雀プロリーグの三大タイトル戦の1つ!新進気鋭の若手プロが真剣対局!優勝者には、モンド麻雀プロリーグの最高タイトル戦、『王座決定戦』の出場権が与えられます。 新しいスターの発掘と養成を目的として、これまで8名だった出場選手枠を12名に増員。成長著しい、若い世代のプロ雀士たちに「モンド杯」出場のチャンスが広...
麻雀プロ第14期雀竜位決定戦 歴代雀竜位3名が挑戦者に 2月6日に開幕する「雀竜位決定戦」は第6期の吉田基成、第11期の渋川難波、第12期の斎藤俊という歴代雀竜位3名が挑戦者となった。昨年、斎藤から緑一色をアガり、歴史に残る逆転劇を演じた武中進は最強の挑戦者達を相手に防衛できるのか注目だ。 概要 日本プロ麻雀協会のタイトル戦・雀竜位戦。D級予選から始まり、D級、C級、B級...
ニュース麻雀AIは天鳳位に勝てるか?鳳凰民の参加者も募集中! 麻雀AI「爆打」と天鳳の最上位卓「鳳凰卓」の精鋭雀士による対局企画が2月14日(日)に行われます。 ・麻雀AI「爆打」が天鳳で七段R2000を達成! - 麻雀ウォッチ 初代天鳳位ASAPINさんと木原浩一プロ、渋川難波プロが爆打と対局。一緒に対戦してくれる鳳凰卓のプレイヤーも募集中とのことです。申し込みはAS...
MJMJ最強プレイヤーが決まる「第2回テレ玉杯 最強雀士決定戦」開催!著名人とのTV対局を勝ち取れ! Windows PC/iOS/Android版ネットワーク対戦麻雀ゲーム『セガNET麻雀 MJ』は、テレビ埼玉とコラボした全国大会の第2回大会「第2回テレ玉杯最強雀士決定戦」を2016年1月25日(月)より開催している。予選を勝ち抜いたプレイヤーと豪華ゲストとのTV対局が行われ、真のNo.1の座が決定する。 <以下,...