天鳳多井隆晴が3トップで首位に、前回天鳳名人位の福地誠は2位スタート/天鳳名人戦第1節<第7期天鳳名人戦第1節>◇7月7日◇オンライン対戦麻雀天鳳 オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第7期天鳳名人戦」第1節が7日に行われた。多井隆晴が3トップでラス無しで201.2ポイントとして大きくリードした。第6期で優勝した福地誠が78.7ポイント...
ニュース【7/14(金)19:00】スリアロ将棋部 十五局目今回の見所 麻雀界の将棋愛好家達が「リレー将棋」で対決! プロ棋士による解説にも注目! 概要 麻雀スリアロチャンネルでついに将棋の番組が誕生!? 麻雀界でも将棋大好きなのプレイヤーが集結!そんな彼らには「リレー将棋」を指して頂きます! 自分の思考と他人の思考が交わる特殊な将棋…そこに生み出されるのは秩序なのか混沌なのか...
RTDリーグ猿川・平賀、分かれた感覚派の明暗! RTDリーグ2017 BLACK DIVISION 第8節 43、44回戦レポー...7/6(木)21:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDリーグBLACK DIVISION 第8節 43、44回戦の様子をお届けします。 レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。 前回終了時のポイントはこちら↓ 各人残り6回戦という状況で、マイナス4者の組...
RTDリーグ【7/13(木)21:00】RTDリーグ 2017 BLACK DIVISION 47・48回戦今回の見所 藤田晋がトッププロ14名を招集して創設した最高峰のリーグ戦! 「BLACK DIVISION」「WHITE DIVISION」の2ブロックに分かれ、各ブロック予選全54回戦を戦う。 鈴木聡一郎プロによる「RTD観戦レポート」も要チェック! 概要 麻雀界のトッププロ達を招待し、長期リーグ戦で真の強者を決める「...
RTDリーグ【7/10(月) 21:00】RTDリーグ 2017 BLACK DIVISION 45・46回戦今回の見所 藤田晋がトッププロ14名を招集して創設した最高峰のリーグ戦! 「BLACK DIVISION」「WHITE DIVISION」の2ブロックに分かれ、各ブロック予選全54回戦を戦う。 鈴木聡一郎プロによる「RTD観戦レポート」も要チェック! 概要 麻雀界のトッププロ達を招待し、長期リーグ戦で真の強者を決める「...
RTDリーグ【7/6(木) 21:00】RTDリーグ 2017 BLACK DIVISION 43・44回戦今回の見所 藤田晋がトッププロ14名を招集して創設した最高峰のリーグ戦! 「BLACK DIVISION」「WHITE DIVISION」の2ブロックに分かれ、各ブロック予選全54回戦を戦う。 鈴木聡一郎プロによる「RTD観戦レポート」も要チェック! 概要 麻雀界のトッププロ達を招待し、長期リーグ戦で真の強者を決める「...
ニュース【7/7(金)20:00】第七期 天鳳名人戦 第一節今回の見所 プロが勝つのか…天鳳位が勝つのか…「第七期天鳳名人戦」ついに開幕! 6代目天鳳位「タケオしゃん」や木原浩一プロなど新規参加者も加わり激闘必至! 概要 オンライン対戦麻雀「天鳳」410万IDの頂点 VS 最強プロ雀士 皆さまお待たせいたしました!ついに「第七期天鳳名人戦」開幕です! プロが勝つのか…天鳳位が勝...
麻雀ツモツモ【7/4(火)19:00】ツモツモ麻雀部の麻雀やろうぜ!#1 植田佳奈×多井隆晴×白河雪菜×マックスむらい今回の見所 マックスむらいがさんが芸能人やプロ雀士とひたすらに楽しく麻雀をするだけの番組! 麻雀ツモツモでは現在、賞金制大会「麻雀王国杯 ツモツモグランプリ」を開催中! 麻雀ウォッチ特設ページにて、毎日お昼の12時に成績ランキングを発表しています! 概要 ニコニコチャンネル「ツモツモ麻雀部」が7月から月1レギュラーの放...
ニュース【7/1(土)11:00】第9期RMUリーグ第4節今回の見所 条件を満たした一握りの選手のみが参加を許される"RMUリーグ" 第9期は6人が参加。年間11節最大40半荘を行う。 概要 【RMUリーグとは】S級ライセンスもしくはR1で優勝したA級ライセンス、またはクライマックスリーグで優勝したB級ライセンスのみが所属することができるプロリーグ。 【第9期の規定】年間11...
RTDリーグ待ちに対する信頼度設定が高めの白鳥! RTDリーグ2017 BLACK DIVISION 第7節 41、42回戦レポ...6/22(木)21:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDリーグBLACK DIVISION 第7節 41、42回戦の様子をお届けします。 レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。 前回終了時のポイントはこちら↓ 41回戦、トータル最下位で後がない滝沢が、南3局にラス目...