麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

2018/7( 20 )

Month
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討  第231回

ネマタの天鳳名人戦牌譜検討 第231回

ネマタの天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第七期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 最終節一回戦A卓 ▼対局者 私:トトリ先生19歳 Bさん:独歩 Ⓟ多井隆晴 Ⓟ中嶋隼也 牌...
RMUの野村祐三が首位に  第2期麻雀の頂朱雀リーグ 第2節結果

RMUの野村祐三が首位に 第2期麻雀の頂朱雀リーグ 第2節結果

 仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「第2期 麻雀の頂・朱雀リーグ」の第2節が6月29日に開催された、大きくポイントを伸ばしたのは野村祐三(RMU)。今節でなんと182.7ポイントをプラスして、トータル200ポイント超えを果たした。2位は第1節で首位だった下出和洋(麻将連合)が今節も77....
麻雀女子育成企画「近代麻雀学院」グランプリが決定!果たして近代麻雀表紙となるのは・・・!?

麻雀女子育成企画「近代麻雀学院」グランプリが決定!果たして近代麻雀表紙となるのは・・・!?

 今年4月より始まった麻雀女子育成企画「近代麻雀学院」の結果が発表され、グランプリとなる三名が決定しました。 近代麻雀学院とは 麻雀女子育成企画 近代麻雀学院 エントリー受付中(^o^) 未経験者でも大丈夫!! ●ネット配信 ●麻雀講義 ●写真コンテスト 開催中も誌面にて 毎号特集 本戦入賞者には 表紙&巻頭グラビア他...
【7/3(火)23:00】モンド麻雀プロリーグ17/18 第14回モンド王座決定戦#4

【7/3(火)23:00】モンド麻雀プロリーグ17/18 第14回モンド王座決定戦#4

今回の見所 17/18シーズン グランドチャンピオンがついに決定! 昨年モンド王座に輝いた近藤誠一に、今期の各シリーズ優勝者が挑む! 概要 毎週火曜日23時からモンド麻雀プロリーグを “リアルタイム配信”! 今、最も強い雀士は誰なのか!? 17/18シーズン グランドチャンピオンがついに決定! 第15回女流モンド杯優勝...
【7/3(火)17:00】麻雀ウォッチ プリンセスリーグ第2節・Cブロック1卓

【7/3(火)17:00】麻雀ウォッチ プリンセスリーグ第2節・Cブロック1卓

概要 2018年、麻雀界のナンバー1王女の座をかけて行われる、 女流雀士の誇りをかけた絶対に負けられないリーグ戦が始動――。 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMUの 麻雀プロ4団体から今最も旬な実力派女流プロ24名が集結。 決勝含め全21節の模様をスリアロ新スタジオよりお届けします。 真のプリン...
【7/2(月)21:00】RTDリーグ 2018 WHITE DIVISION 47・48回戦

【7/2(月)21:00】RTDリーグ 2018 WHITE DIVISION 47・48回戦

今回の見所 大反響のRTDリーグ2018は終盤戦に突入! 降級システムの導入によって一層緊張感のある戦いに! 初の女流プロ、和久津晶にも注目! 概要 麻雀界のトッププロ達が集結し、真の強者を決める舞台「RTDリーグ2018」、半年以上に及ぶ予選はついにクライマックスを迎えた。 生と死が隣り合わせとなる極限の勝負を制し、...
【6月30日発売】『近代麻雀』8月1日号 巻頭カラーは佐藤聖羅グラビア!福本伸行ロングインタビュー掲載!

【6月30日発売】『近代麻雀』8月1日号 巻頭カラーは佐藤聖羅グラビア!福本伸行ロングインタビュー掲載!

Amazonはコチラ↓です。 毎月1日・15日は「近代麻雀」の日!! というわけで6月30日は「近代麻雀」8月1日号の発売日でございます。 いつものようにちょっとだけ、その内容をご紹介いたします!! 【今月号のみどころ】 ☆牌姫グラビア!! SKE48の元メンバーのふくらむ聖パイ♪ 佐藤聖羅 <特別付録DVD> ・麻雀...
第1153話 女流雀士の災難

第1153話 女流雀士の災難

女流雀士の○○とは 『女流雀士の○○』は、青木さやプロによる日常系麻雀4コマ漫画です! ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 あなたの麻雀エピソードが漫画になるかも!ネタ投稿フォームから送信してくださいませ。 むしろ13面張であってほしかった・・・?何はともあれ青木さん誕生日おめでと...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討  第230回

ネマタの天鳳名人戦牌譜検討 第230回

ネマタの天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第七期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 最終節一回戦A卓 ▼対局者 私:トトリ先生19歳 Bさん:独歩 Ⓟ多井隆晴 Ⓟ中嶋隼也 牌...
ネマタの戦術本レビュー第625回「三人麻雀の極意 著:オワタ  その11」

ネマタの戦術本レビュー第625回「三人麻雀の極意 著:オワタ その11」

「何を切る?」序盤編 1  ホンイツ移行もあるのでなおのこと切ります 2  雀頭が無くリャンメンが揃っている手なら、平和をみてよりを先に切ることもあります。 3  チーがある四麻なら鳴いた場合にが残っている方がよいので打としそうです。一色手ができやすい三麻ですが、一色を狙って作ることはむしろ四麻より少ないのが三麻です。...
Return Top