コラム麻雀で勝てない理由は?初心者が陥りがちなポイントをご紹介!麻雀を覚えてアガる楽しさは味わえるようになったけど、終わってみれば点数はマイナス。オンライン麻雀ゲームでランクの上昇がピタリと止まった。こんな経験をしたことはないでしょうか。 このような壁には麻雀を続けていれば必ず直面するものであり、この壁を越えることがさらなる成長につながります。本記事では、初心者が勝てないときに陥り...
コラム馬場裕一|メンチンのバビィは魅せる麻雀で果敢に戦う漢近年、漫画「咲-Saki-」や「アカギ」の実写化など麻雀作品の映像化によって幅広い世代に麻雀が認知され、新たなファンを獲得している。麻雀の魅力を大衆に伝えたその功績に深く関わっている人物が馬場裕一だ。麻雀に関してありとあらゆる仕事をプロデュースして麻雀の普及に努めている馬場だが、どのような経緯で今の仕事をするに至ったの...
コラムトータルテンボス大村朋宏は麻雀でも「マジハンパねぇ」麻雀最強戦2022でファイナル進出まであと一歩の所まで肉薄し、芸人界屈指の実力者であることを証明したのが今回紹介する大村朋宏さんだ。お笑いコンビ「トータルテンボス」のボケ担当としておなじみの大村さんだが、「極雀」や「麻雀最強戦」における様子を見ればわかるように、対局における表情は真剣そのもの。今回はそんなトータルテンボ...
たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~263本場「連想カラー」たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~とは 「たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~」は、高橋侑希プロ(@04Yvk1)による4コマ漫画です! 現役プロによる麻雀あるあるなどを漫画でおとどけします! ご意見・ご感想とネタがありましたら、お問い合わせフォームからどうぞ!! 国旗音痴な僕にとって三元牌=イタリア...
コラム片山まさゆき|麻雀をこよなく愛する大人気麻雀漫画家『ぎゅわんぶらあ自己中心派』『スーパーヅガン』『打姫オバカミーコ』。これらの作品を世に送り出し、麻雀漫画の作者として真っ先に名前が挙がるのが片山まさゆきさんだ。麻雀漫画の第一人者として30年以上も走り続けてきたこともあり、近年では漫画の連載からはしばし離れて、大好きな麻雀を心ゆくまで楽しむ日々を送っている。今回は、麻雀...