雀魂-じゃんたま-『雀魂』トップ500の雀士が集結!「雀魂四象戦2022‐ 秋の陣‐」決勝進出選手が決定!決勝は9月23日(金祝)14...株式会社Yostarは対戦型麻雀ゲーム『雀魂(じゃんたま)』において、ランキング上位500名を対象とした公式大会「雀魂四象戦2022‐ 秋の陣‐」を開催。決勝に進出する4名が出揃った。 予選結果・本戦トーナメント表 【大会告知】 上位500名様のみが参加できる、 雀魂公式大会「雀魂四象戦2022 -秋の陣-」開催決定!...
MONDO TV第18回モンド王座決定戦が9月20日(火)からいよいよ放送!出場者アンケートも!9月20日(火)、9月27日(火)、10月4日(火)、10月11日(火)のそれぞれ23時から、モンド麻雀プロリーグ21/22 第18回モンド王座決定戦が放送される。 概要 今、最も強い雀士は誰か?! モンド麻雀プロリーグ21/22シリーズ、年間王座を決める麻雀プロリーグ最高峰の全4戦対局シリーズ。第19回女流モンド杯優...
MONDO TV瀬戸熊直樹が初のモンド名人位に!第18回モンド王座決定戦は9月20日に初回放送開幕!/ 第16回モンド名人戦50歳以上の老練な技術が光る巧みなバトルが繰り広げられた、第16回モンド名人戦。 予選、準決勝を勝ち進み決勝に進出したのは瀬戸熊直樹、新津潔、藤崎智、河野高志の4名。 激戦を制して瀬戸熊直樹が優勝!初のモンド名人位に輝いた。 第16回モンド名人戦、優勝する事が出来ました。数回の放送がある為、本日のお知らせ...
たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~269本場「たまに飲む」たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~とは 「たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~」は、高橋侑希プロ(@04Yvk1)による4コマ漫画です! 現役プロによる麻雀あるあるなどを漫画でおとどけします! ご意見・ご感想とネタがありましたら、お問い合わせフォームからどうぞ!! たしかに梅昆布茶は麻雀店以外であまり...
企業対抗戦凸版印刷が「麻雀企業対抗リーグ2022」第4節、優勝!(運営:企業対抗麻雀協会)9月10日(土) 「麻雀企業対抗戦リーグ2022」第4節が行われた。今年度は新たに電通、博報堂DYメディアパートナーズの2社を加え、12社でのリーグ戦となっている。 電通からは、Mリーグのチーム雷電・高柳監督が出場。第4節では、四暗刻をあがって会場を沸かせていた。 ※コロナ禍の為、今回もマスク着用。飛沫防止対策がされた...
麻雀最強戦麻雀最強戦 the movie 11月18日(金)よりシネマート新宿にて劇場公開決定!ポスタービジュアルも公開!昨年度2021年大会の裏側に密着し、出場者や関連するプロ雀士、解説者、スタッフなどの多くのインタビューを軸に、「麻雀最強戦」に魅せられた雀士たちの生き様に迫るドキュメンタリー映画『麻雀最強戦 the movie』が完成。そして、2022年11月18日(金)より、シネマート新宿にて1週間限定公開が決定した。 ▼ポスタービ...
天鳳第12期天鳳名人戦のプロ一般予選と鳳凰卓代表選抜戦が開催概要が発表!オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「天鳳名人戦」の第12期の出場権争奪戦の開催案内が発表された。 今回は「プロ一般予選」「鳳凰卓代表選抜戦」が開催される。 第12期天鳳名人戦は2023年6月以降に開幕となる予定だ。 プロ一般予選 概要 ◆会場:天鳳 1次...
たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~268本場「何茶が好き?」たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~とは 「たかはしさんの『りーち、ですっ♪』~漫画版~」は、高橋侑希プロ(@04Yvk1)による4コマ漫画です! 現役プロによる麻雀あるあるなどを漫画でおとどけします! ご意見・ご感想とネタがありましたら、お問い合わせフォームからどうぞ!! 縁起はだいたい思い込み……と言いつつ...
ニュース「東京ゲームショウ2022」先行販売!『麻雀格闘倶楽部』Tシャツ、ジップパーカー、アクリルマルチキーホルダーなど新商...公式キャラクターコスチュームやアパレル、グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパは、『麻雀格闘倶楽部』より新グッズを発表。本格的なアーケード麻雀ゲームのパイオニア『麻雀格闘倶楽部(マージャンファイトクラブ)』より、タイトルロゴがデザインされた「Tシャツ」「ジップパーカー」「アクリルマルチキーホルダー」など新商品がC...
ニュースセガサミーフェニックスと日本健康麻将協会主催 品川警察署協力のもと特殊詐欺防犯イベント開催!品川警察署の協力のもと、マージャンファンの皆さんに大人気のセガサミーフェニックスと日本健康麻将協会が主催となり、特殊詐欺防犯イベントを開催! このイベントは、 1.健康マージャンを通じて仲間づくりをすすめ 2.地域コミュニティの活性化をはかり 3.詐欺被害から守り合える環境を作る 以上のことを開催目的としています。 初...