ニュース【1/28(土)11:00】第8期RMUリーグ第11節今回の見所 第8期を迎えたRMUリーグの最終節! 概要 【RMUリーグとは】S級ライセンスもしくはR1で優勝したA級ライセンス、またはクライマックスリーグで優勝したB級ライセンスのみが所属することができるプロリーグ。 【第8期の規定】年間11節最大40半荘を行う。第7節は2人ずつ抜け番の6人打ちで6回戦行い、終了時に下...
ニュース【1/22(日)11:00】第8期RMUリーグ第10節今回の見所 第8期を迎えたRMUリーグの第10節! 概要 【RMUリーグとは】S級ライセンスもしくはR1で優勝したA級ライセンス、またはクライマックスリーグで優勝したB級ライセンスのみが所属することができるプロリーグ。 【第8期の規定】年間11節最大40半荘を行う。第7節は2人ずつ抜け番の6人打ちで6回戦行い、終了時に...
ニュース【1/14(土)11:00】RMU 2016 ティアラ・クライマックスリーグ今回の見所 RMU女流アスリートNo1を決める対局! 概要 年間5節を通して開催された女流選手の研修リーグ「ティアラリーグ」の成績及び内容、その他タイトル戦の実績により選抜された上位者によって争われる半荘4回戦のタイトル戦。優勝者は各種タイトル戦のシード権及び、年度末に開催されるスリアロチャンネル「四神降臨 女流王座決...
ニュース【12/24(土)11:00】RMU 後期R1リーグ最終節概要 RMUリーグ入りを目指す精鋭が揃うR1リーグの最終節を生放送配信いたします。 R1リーグで優勝・準優勝をすると、2月に行われるクライマックスリーグへの出場権が与えられます。 また、下位3名がR2リーグ降級となります。 群雄割拠のリーグ戦でチャンスを掴むのは誰か?R1リーグに生き残るのは誰なのか?15名の精鋭による...
ニュース【12/18(日)11:00】第8期RMUリーグ第9節今回の見所 第8期を迎えたRMUリーグの第9節! スペシャル解説村上淳の解説にも注目! 概要 【RMUリーグとは】S級ライセンスもしくはR1で優勝したA級ライセンス、またはクライマックスリーグで優勝したB級ライセンスのみが所属することができるプロリーグ。 【第8期の規定】年間11節最大40半荘を行う。第7節は2人ずつ抜...
麻雀最強戦近藤千雄が最強位に プロ14年目で涙の初タイトル/麻雀最強戦2016ファイナル<麻雀最強戦2016>◇12日◇ファイナル 日本で一番強い雀士を決める「麻雀最強戦2016」(竹書房・近代麻雀主催)のファイナルが12日に行われ、近藤千雄(日本プロ麻雀協会)が優勝。賞金300万円を手にした。近藤はプロ14年目での初優勝がビッグタイトルとなった。 近藤(千)は予選C卓で小林剛(麻将連合)、近藤誠一(...
麻雀最強戦いよいよ最強位が決定!麻雀最強戦2016ファイナル パブリックビューも開催 日本で一番麻雀が強い雀士を決める戦い『麻雀最強戦2016ファイナル』が12月11日に開催される。3月から行われた予選の勝者とプロ団体のタイトルホルダー16名が集結。果たして今年最後の大勝負を制するのは誰だ? 港区神谷町駅のKAMIKAZE HOUSE (カミカゼハウス)では、パブリックビューを開催。最強戦ガールの高...
麻雀最強戦【12/11(日)11:00】麻雀最強戦2016ファイナル概要 日本で一番麻雀が強いものを決める戦い、麻雀最強戦のファイナル。3月から行われた各代表決定戦を勝ち上がったものとプロ団体のタイトルホルダー16名が集結。真の最強位が決定。 【出場者】A卓 菅原千瑛 猿川真寿 堀江貴文 勝又健志B卓 茅森早香 阿部孝則 古橋崇志 角谷ヨウスケC卓 小林剛 沢崎誠 近藤千雄 近藤誠一D...
ニュース松本吉弘が優勝/第9回TwinCup 日本プロ麻雀協会と最高位戦日本プロ麻雀協会の有志による『第9回TwinCup』の決勝が11日に行われ、松本吉弘(日本プロ麻雀協会)が優勝した。 TwinCupは、双子の麻雀プロ武中兄弟らを中心として、「麻雀プロによる麻雀プロの為の研鑽の場」を目的として毎年開催されており、各麻雀プロ団体の垣根を越え100名を超える...
ニュース【10/11(火)12:00】第9回TwinCup決勝今回の見所 第9回を迎えた毎回100名を越えるプロが参加する大会の決勝戦! 豪華解説陣による解説にも注目! 概要 日本プロ麻雀協会と最高位戦日本プロ麻雀協会の有志により主催されている麻雀大会「TwinCup」――。双子の麻雀プロ武中兄弟らを中心として、「麻雀プロによる麻雀プロの為の研鑽の場」を目的として毎年開催されてい...