麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

松本吉弘( 49 )

Tagged
【Mリーグ】10/4の初記録 松本が三暗刻アガリ 麻雀の華・三色はいまだゼロ

【Mリーグ】10/4の初記録 松本が三暗刻アガリ 麻雀の華・三色はいまだゼロ

10月1日に開幕した大和証券Mリーグ2018。ここでは様々な記録を紹介していきます 松本がMリーグ初の三暗刻 ABEMASの3連勝を決めた松本のオーラスのアガリは、Mリーグ初となる三暗刻でした。 南4局12巡目 西家・松本  ロン   なかなか出ない麻雀の華・三色同順 ここまで一度もアガリ役とならないのが、麻...
ABEMASが3連勝で首位浮上 個人成績も上位を独占【Mリーグ 10/4結果】

ABEMASが3連勝で首位浮上 個人成績も上位を独占【Mリーグ 10/4結果】

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2018」は10月4日に、EX風林火山 対 KONAMI 麻雀格闘倶楽部 対 渋谷ABEMAS 対 U-NEXT Pirates の対戦が行われた。 1回戦は初出場4名の対戦。Piratesの朝倉康心が流局後の4000オールで先行したが、続く2本場、麻雀格闘倶楽部の前原雄大が安手を強引に...
渋谷ABEMASの初戦は最年少Mリーガー・松本 2戦目に多井【Mリーグ】

渋谷ABEMASの初戦は最年少Mリーガー・松本 2戦目に多井【Mリーグ】

渋谷ABEMASの藤田晋監督は、Twitterで10月2日に行われる初戦の出場選手を松本吉弘と発表した。2戦目は本命と思われた多井隆晴が出場する。 Mリーガー最年少26歳の突破力に期待しての大抜擢。 松本は「期待に応えたい、チームに貢献したい、この舞台で闘える喜びを噛み締めながら初陣を飾ってみせます!応援よろしくお願い...
Mリーガー5人が集結!開幕直前のオープン戦!?Mリーグ発足記念オフ会レポート!

Mリーガー5人が集結!開幕直前のオープン戦!?Mリーグ発足記念オフ会レポート!

 9月17日(祝)まーちゃお王子店(@marchao_ouji)にてMリーガー5名が集まるオフ会イベントが行われました。麻雀を打つ人はもちろんの事、「観る将」ならぬ「観る雀」の人たちも参加したイベントの様子をお届けいたします。  MCの金太賢プロ(写真左端)がイベント開始を宣言すると、登場したのは渋谷ABEMASの多井...
【Mリーグ】Mリーガー21名の契約締結を発表 10月1日に開幕へ

【Mリーグ】Mリーガー21名の契約締結を発表 10月1日に開幕へ

麻雀プロリーグ「Mリーグ」は9月10日、参加7チームがドラフト会議で指名した選手との契約を締結したことを発表した。 8月7日に行われたドラフト会議では、各チーム3名を指名し、契約交渉を経て計21名の初代Mリーガーが誕生した。 Mリーグは10月1日に開幕。シーズンは毎年10月~翌年3月で初年度は80試合を行い、上位4チー...
【9/9(日)11:00】第10期RMUリーグ第9節

【9/9(日)11:00】第10期RMUリーグ第9節

今回の見所 RMUリーグ第9節! 協会松本吉弘プロの解説にも注目! 概要 競技麻雀プロ団体・RMUのトップリーグ、RMUリーグの模様を生放送でお届けいたします。 最高峰の麻雀をぜひご覧ください。 【第10期の規定】 年間13節最大49半荘を行う。 第10期は6人打ちのため、1節につき1人抜け節、1節毎に1人抜け番制の5...
鈴木たろうプロから見た新鋭松本吉弘プロは?たろ・まつもってぃの今が熱いよ!麻雀界を語ろうオフ会レポート

鈴木たろうプロから見た新鋭松本吉弘プロは?たろ・まつもってぃの今が熱いよ!麻雀界を語ろうオフ会レポート

 以前麻雀ウォッチ内でもレポートした麻雀プロの実態を暴く?!オフ会の第7弾が8/18に上野いいオフィスで開催されました。今回のゲストは、鈴木たろうプロと松本吉弘プロ。今回は果たしてどのような話が飛び出したのでしょうか? 初回のイベント(ゲスト鈴木たろうプロ・鈴木達也プロ)の様子はこちら 2回目のイベント(ゲスト鈴木たろ...
Mリーガー21名の交渉権が確定 萩原聖人は1位指名【Mリーグドラフト会議】

Mリーガー21名の交渉権が確定 萩原聖人は1位指名【Mリーグドラフト会議】

麻雀プロリーグ「Mリーグ」は8月7日、品川のグランドプリンスホテル高輪でドラフト会議を開催。約2000名の麻雀プロの中から、参加7チームが3名ずつ、計21名を指名した。   直前にプロ入りを表明した俳優の萩原聖人は、TEAMRAIDEN/雷電から1位指名された。 直前の囲み取材では「不安がすごく大きい。指名さ...
最高位戦が大逆転優勝 村上淳が意地の区間賞/ 麻雀駅伝2018 Final Round RTDルール

最高位戦が大逆転優勝 村上淳が意地の区間賞/ 麻雀駅伝2018 Final Round RTDルール

 3つの麻雀プロ団体とアマチュア連合の計4チームが、異なるルールでたすき(点棒)をつなぐ駅伝形式の大会「麻雀駅伝2018」本戦 Final Round(RTDルール)が 8月5日12:00から行われた。  Final Round 「RTDルール」の出場者は、下記の通り。大きな重責を担う区間なだけに、そうそうたる顔ぶれと...
【8/5(日)12:00】麻雀駅伝2018 Final round(RTDルール)

【8/5(日)12:00】麻雀駅伝2018 Final round(RTDルール)

今回の見所 藤田晋社長率いるアマチュア連合チーム、最高位戦チーム、協会チームと予選会を勝ち抜いたRMUチームの対戦! 1チーム6人4区間で編成され、それぞれ別のルールでの対戦! 最終日はRTDルール 概要 昨年大好評で終えた麻雀駅伝でこの夏も開幕。出場チームは、昨年優勝のアマチュア連合と、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本...
Return Top