Mリーグ小沼翔、友添敏之、浜野太陽、坂本大志、松ヶ瀬隆也、平良将太が準決勝進出!ワイルドカードは長村大、本田朋広/EX風林火...EX風林火山の新メンバーオーディション、7月4日終了時点の成績が発表された。 7月3日の対局では個人最終節となった最高位戦の友添敏之が+224.6ポイントを叩き出しトータル526.1ポイントに。一気に2位に浮上しほぼ準決勝進出を確定とした。協会の平良将太も最終戦の大きなトップでこの日108.2ポイントを加算。トータル4...
Mリーグ【7/5(月)18:00】EX風林火山新メンバーオーディション #13【矢島亨 vs 松ヶ瀬隆弥 vs 仲林圭 vs...7月5日(月)18時にEX風林火山新メンバーオーディションの第13回がABEMAビデオにて公開される。 最終日の出場選手のポイント上位4名による準決勝進出を目指した強豪選手同士の熾烈な戦いとなる。7月12日以降の準決勝進出者は果たして誰になるのか、要注目! 放送ページ ▼ABEMAビデオ EX風林火山 メンバーオーディ...
Mリーグ坂本大志が個人最終節の4連勝で3位に浮上!浦野修平は最終半荘で134400点のトップを記録し6位に!/EX風林火山新...EX風林火山の新メンバーオーディション、7月1日終了時点の成績が発表された。 7月1日の対局では個人最終節となった最高位戦の坂本大志が4連勝で266.1ポイントを加算、トータル+445.3ポイントの3位に浮上して準決勝進出に大きく近づいた。 7月1日対局で2日のABEMAビデオでの放映卓では最終半荘に連盟の浦野修平が大...
Mリーグ【Mリーグ】EX風林火山 滝沢和典が自由契約に、二階堂亜樹、勝又健志との選手契約延長を発表「EX風林火山」はチームTwitterにて現在所属している二階堂亜樹、勝又健志との選手契約延長の合意、滝沢和典は選手契約を更新せず、自由契約となることを発表した。 ◯ご報告 ◯ 来シーズンの契約更改についてご報告いたします。#Mリーグ #EX風林火山 #麻雀 #監督発 #契約更改 pic.twitter.com/JD2...
コラム勝又健志 | 麻雀IQ220の軍師が見せる"読み"の極意とは「麻雀IQ220」とライバルから恐れられる麻雀プロ、それが勝又健志プロだ。彼の頭脳プレーは日々の研究から生み出されている。たとえ優勝した直後でも、反省点を振り返ることを忘れず、牌理の勉強のために3人麻雀も積極的に行うなど、進化のための努力は惜しまない。この記事では“天才軍師”の異名を持つMリーガー、勝又の魅力や雀風に迫...
Mリーグ【7/2(金)20:00】EX風林火山新メンバーオーディション #12【愛内よしえ vs 小車祥 vs 中出雄介 v...7月2日(金)20時にEX風林火山新メンバーオーディションの第12回がABEMAビデオにて公開される。 6月29日発表時点では、日吉辰哉が出場予定だったが、発熱症状により対局選手組み合わせが変更された。 <メンバー変更のお知らせ> 7/2(金)の配信卓に出場予定をしておりました日吉辰哉プロですが、発熱症状が...
コラムEX風林火山監督・藤沢晴信監督の素顔 | 並々ならぬ勝利への気迫EX風林火山の監督を務める藤沢晴信。ファンを巻き込みながらチームを盛り上げていく企画力・実行力は、テレビ局イベントプロデューサーである彼だからこそ。Mリーグ2020では、見事な手腕でチームを初優勝に導いた。その統率力、ここぞというときの大胆な戦略に、選手やファンからの信頼も厚い。さらなる戦力アップを狙い、2021年5月...
コラムEX風林火山 | Mリーグ2020覇者〜チームの進退を賭けた下克上〜2018年Mリーグでは準優勝、翌シーズンではまさかの最下位となり、優勝から遠ざかっていたEX風林火山。そして「3位以内に入らなければチーム解散」を公言し、背水の陣で挑んだ2020年大会では見事優勝を果たした。追い込まれるほどに実力を発揮し、大逆転優勝を成し遂げた姿は、まさに武田信玄の如きしぶとさだった。 2021年のド...
コラム二階堂亜樹 | 女流プロの最前線で輝き続ける卓上の舞姫最年少の女流プロ雀士として名を馳せ、現在はMリーグでその実力を発揮している二階堂亜樹。EX風林火山のメンバーとしてMリーグ2020に優勝し、彼女の経歴にまた1つ新たな勲章が加わった。その強さと美貌から、プロ雀士を目指す女性の憧れの存在でもある。幼い頃から麻雀に触れ、麻雀と共に歩んできた彼女の人生、そして培われた雀風とは...
Mリーグ伊達朱里紗が3位に浮上して全日程終了 注目の長村大、一井慎也、岩崎啓悟は惜しくもボーダーに届かず/EX風林火山新メン...EX風林火山の新メンバーオーディション、6月27日終了時点の成績が発表された。 6月26日の対局では声優としても活躍しており連盟のタイトル戦桜蕾戦を優勝した伊達朱里紗が個人最終節で更なる躍進を決めてトータル+391.1ポイントの3位に浮上。準決勝進出のチャンスを残して戦いを終えた。 6月27日の対局では、ABEMAビデ...