ネマタの麻雀講座ネマタの麻雀講座 第6回 「麻雀で勝つための技術について」麻雀で勝つための技術について 第1〜5回までの内容をおさらいします。 ・ 麻雀は「選択」と「抽選」のゲーム(第1回)・ 打ち手が干渉できる「選択」にのみ思考を巡らせよう(第2回)・ 選択の手順は、「認知」「判断」「打牌」。知識だけでなく認知能力、集中力も必要。(第3回)・ アガリやすい手をアガる、相手のテンパイに放銃...
全国デカ盛りの旅全国デカ盛りの旅 第1回:東京都 全国47都道府県をデカ盛りで巡る企画。1回毎に都道府県を変えながら全国のデカ盛りメニューを紹介していきます。 記念すべき第1回は、東京は八王子にある、「そば処 長岡屋」です。 蕎麦屋と言っても、デカ盛りで有名なのは丼物。蕎麦のつゆをかえしに使った丼物って美味しいですよね。並盛りでも結構多いのですが、裏メ...
土田のデジタル土田のデジタル 99.赤入りカンチャンの扱い方 赤を使ったリャンカン形は、リャンメン形より有利になることが多くあります。 ドラはです。を切り、先にが来たら待ちにする打ち方もありますが、リャンカン形をリャンメン形と同じと考え、を切ります。表ドラが無い場合は、赤ドラを大切にします。 先にが来たら、すぐにカンかカンでリーチをかけます。こういう作戦が功を奏すことが多くあ...
マンガ・書籍阿佐田哲也氏の名作『麻雀放浪記』が復活!1月6日発売の週刊大衆で連載スタート! 阿佐田哲也氏の名作『麻雀放浪記』が復活し、1月6日発売の週刊大衆で劇画連載がスタートする。 <以下、発表文をそのまま掲載しています> 1月6日発売の週刊誌『週刊大衆』(双葉社/毎週月曜発売)で連載が始まる劇画『麻雀放浪記』が注目を集めている。原作は、言わずと知れた麻雀小説の金字塔『麻雀放浪記』。故・色川武大氏が阿佐...
ニュース木原浩一が優勝/京都グリーン杯新春晴着祭り<京都グリーン新春晴着祭り>◇4日◇麻雀スタジオ 京都グリーン杯新春晴着祭り(主催:京都グリーン法律事務所)が4日、麻雀スタジオで行われ、木原浩一(日本プロ麻雀協会)が優勝した。満貫以上のアガリ1回につき1万円獲得できる「満貫賞」4万円も獲得した。 木原は上位2名通過となるB卓の1回戦はラスを引いて苦しいスタートと...
ニュース一条いろはさん作成の麻雀グッズの秘密に迫る!こんにちは、發王戦を明日に控え少々緊張気味のまろちょふです。 今回は、メルカリで麻雀グッズの販売をしている一条いろはさんのグッズ紹介を致します。 中学生の頃からアカギ等の影響で麻雀に惹き込まれてしまった(?)一条いろはさん。そんな一条いろはさんに作り始めたきっかけとこだわりを伺いました! 中学の時麻雀にどハマりし...