対局結果金太賢が逆転で初優勝/第16期雀王決定戦<第16期雀王決定戦最終日>◇11日 日本プロ麻雀協会の最高峰タイトル「雀王決定戦」最終日(全4日20回戦)が11日に行われ、金太賢がトータル183.9ポイントで初優勝、第16期雀王に輝いた。 15回戦終了時点では、鈴木たろうが129.3ポイントで首位、金太賢が31.6ポイントで2位、田内翼が▲81.6ポイントで3...
レポート連対率6割は全国トップクラス!?/麻雀の頂データより 全国の雀荘における対戦成績を記録してランキングを生成する「麻雀の頂 - 全国麻雀ランキング」では、サービス開始より機能を随時追加しており、様々なデータが取れるようになりました! ▼「麻雀の頂 – 全国麻雀ランキング」期間(年/月/日)での絞り込み機能を追加https://mj-news.net/maintenance...
天鳳多井隆晴が首位に浮上、石橋伸洋も大きくポイントを伸ばしプラス圏へ/天鳳名人戦第5節 オンライン対戦麻雀「天鳳」において、天鳳位を始めとした天鳳の強者とトッププロによって争われるリーグ戦「第7期天鳳名人戦」第5節が11月10日に行われた。 第4節時点で首位だった小林が2着2回4着2回で▲121.2ポイントをとなりしトータルポイントを297.1ポイントとなり2位に。 多井は第4節終了時点では2位だっ...
夕刊フジ杯夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018 第3節 結果<夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018>◇第3節◇11月9日◇夏目坂スタジオ 夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018の第3節が11月9日に行われた。東京5組の麻雀CABOチームの白田が個人で首位の175.1ポイント。チームでも213.0ポイントとして大きくリードしている。他の組はまだまだ接戦の組が多い状況。予選第4...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第249回 本日も、twitterで@nisi5028氏が出題されている何切る問題で気になったものを取り上げたいと思います。 平和高めイーペーコーでテンパイ。3枚見えとはいえ手牌と河だけならリーチしそうなものですが、南1局でトップとはかなり離れていて、3着以下とも結構点差が開いている2着目。つまりリーチによる加点のメリットがか...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第402回「ゼロ秒思考の麻雀 著:ZERO その12」 24 良形かつ打点もあるテンパイから降りるべきことはそうそうありません。放銃が「怖い」と感じるとつい危険牌を止めたくなりますが、危険牌を押すに見合わない価値が低い手である場合や、極めて高確率で放銃すると分かるほど切る牌が危険な場合は、「怖い」ではなく、「止めた方が得」と判断できるものです。リターンがあるからこそ怖い...
シンデレラリーグ麻雀ウォッチシンデレラリーグ出場者インタビュー第20回 山田佳帆「咲-Saki-を見て麻雀を知りました。麻雀の、答え...麻雀スリアロch「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」に参戦された20名の選手それぞれにお話を伺いました。 <第19回(夏目智依プロ編)はこちら> 第20回は、最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部の山田佳帆プロです。 麻雀の答えがなくて深い所が好きです! ----- 麻雀を始めたきっかけはどのような事でしたか? 山田「咲-...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第248回 本日も、twitterで@nisi5028氏が出題されている何切る問題で気になったものを取り上げたいと思います。 をポンするとの3メンチャンで3900テンパイ。これならポンテンで十分そうですが、現状メンゼンでも結構テンパイしやすいくっつき1シャンテン。それならなるべくメンゼンリーチを狙いたいからスルーという手も考え...