ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第380回「麻雀序盤の鉄戦略 著:独歩 しゅかつ すずめクレイジー 平澤元気その5」 ケース9 A打B打Cリーチ 雀頭を崩す打とすることで、打点が1翻以上(2倍程度)高くなる手変わりは牌姿Aが5種18枚、Bは4種14枚。これだけなら、3巡目とはいえ手変わり待ちが有利とまでは言えないラインです。 しかし今回は2枚目のを落とす際に何らかの中張牌を引いて更に手広い1シャンテンになるという二段階変化まであ...
娘to麻雀【娘to麻雀】手牌はオープンで!みなさんこんばんは! twitterで安室ちゃん引退よりトレンドワードぶっちぎり1位でマーリンが躍り出たらしいですね!私も例に漏れずマーリンピックアップで課金しちゃおうか絶賛悩み中です(微課金勢)。家賃分つっこんだ人がいるとか恐ろしい…! さてさて。先日会社の人とランチでターリー屋にカレー食べに行った時に...
土田の麻雀道土田の麻雀道 113.受けている時はより早く 終盤戦になるといろいろな局面がありますが、自分は受けているというときには、長考はやめましょう。特に点数をたくさん持っているとき、自分がもうやめたときには、振り込みたくない、点数を減らしたくない、失敗したくないために、長考してしまう人がいます。麻雀道というのは道ですから、失敗してもいいのです。振り込んでもいいのです。場...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第379回「麻雀序盤の鉄戦略 著:独歩 しゅかつ すずめクレイジー 平澤元気その4」 ケース7 ABCいずれも打 ペンチャンと3〜7の浮き牌の比較については昔からよく問題にされるところですが、問題にされる程度には、メンツができる確率は大差ないということをまずは押さえておきましょう。 この確率はツモだけを考えたものなので、テンパイすれば他家から出アガリが可能であることを考慮すると、早い段階でテンパイで...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第197回 三色と一通、両方の変化をみて打としましたが、打とするとソーズが変化した時に受けが無くなるので素直に打でした。ソーズがリャンメンになった後にを引いて完全1シャンテンになることもあります。前回に引き続き、変化を追うあまり、「目先の受け入れを残した先の変化」を見落としています。 ダブドラをなるべく使い切るつもりなら、にく...
土田の麻雀道土田の麻雀道 112.残り1巡でのリーチ 残り1巡でテンパイしたとき、多くの場合、リーチはかけませんが、自分が描きたい絵が完成しかかっているときにけじめをつけるためにかけることはあり得ます。そこにあるのは、表現したいという意思、あるいは感覚です。 自分の中のイメージとして、感覚で、を引いたらリーチしようと思っているときには、残り1巡でも、を引いたらリーチを...
ニュース【9/23(土)13:00】私立人狼アイドル学園:12限目(下北沢遠足)概要 私立人狼アイドル学園のお時間がやって参りました!(=ΦωΦ) なんと今回、ベイビーウルフのイベント第二弾!イベントの模様を生放送でお届け致します!もちろん、会場で実際にベイビーウルフのみんなを見るチャンスでもあります!さらに…なんとスペシャルゲストとして、クイズ王の古川洋平さん、そして松田麻矢プロが登場!かなり楽...
麻雀最強戦【09/23(土)12:00】麻雀最強戦2017 全日本プロ代表決定戦 予選今回の見所 本日、全日本プロ代表決定戦に進むメンバーが決定! 上位8名は9月24日に行われる全日本プロ代表決定戦に進出 概要 日本で一番麻雀が強いものを決める戦い、麻雀最強戦の全日本プロ予選の模様をお送りいたします。予選を勝ち上がった8名のプロが翌日に行われる【全日本プロ代表決定戦】に進出します。【出場者】※卓組は当日...
ニュース【9/23(土)11:00】第42期最高位戦Aリーグ 最終節今回の見所 第42期を迎えた最も歴史あるリーグ戦「最高位戦Aリーグ」の最終節! 全12節・48半荘を戦い、成績上位3名が現最高位・近藤誠一への挑戦権を獲得する 概要 日本で最も歴史あるプロ団体・最高位戦日本プロ麻雀協会の最高峰リーグ、最高位戦Aリーグ 全12節・48半荘を戦い、成績上位3名が現最高位・近藤誠一への挑戦権...