ニュース【1/12(土)11:00】第10期RMUリーグ第12節今回の見所 RMUリーグ第12節!いよいよ終盤戦! 協会木原浩一プロの解説にも注目! 概要 競技麻雀プロ団体・RMUのトップリーグ、RMUリーグの模様を生放送でお届けいたします。 最高峰の麻雀をぜひご覧ください。 【第10期の規定】 年間13節最大49半荘を行う。 第10期は6人打ちのため、1節につき1人抜け節、1節毎...
Mリーグたろう VS 寿人 VS 松本 VS 魚谷 山場となりうるPV開催日の戦い!!【Mリーグ 1/11】1月10日(木)に行われる大和証券Mリーグ2018の第1試合出場選手が各チームから発表された。 2位 赤坂ドリブンズ 352.3 3位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 ▲26.1 6位 渋谷ABEMAS ▲204.5 7位 セガサミーフェニックス ▲313.4 上記4チームが対戦する本日のカード。第1試合の出場選手が発表さ...
女流雀士の○○第1346話 女流雀士は素直女流雀士の○○とは 『女流雀士の○○』は、青木さやプロによる日常系麻雀4コマ漫画です! ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 あなたの麻雀エピソードが漫画になるかも!ネタ投稿フォームから送信してくださいませ。 第1話から読みたい方は、目次からご覧ください! 竹は割るけど字牌は割らない...
Mリーグ村上、滝沢と上位チームの2人が快勝!ABEMASが大苦戦で6位転落【Mリーグ 1/10結果】麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2018」は1月10日に、EX風林火山 対 赤坂ドリブンズ 対 渋谷ABEMAS 対 UNEXTパイレーツ の対戦が行われた。 第1試合は風林火山から亜樹、ドリブンズから村上、ABEMASから多井、Piratesから朝倉が出場した。 東1局に朝倉と村上のどちらも山に1枚のの引き合いを村上...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第787回「麻雀強者の0秒思考 著:ZERO その15」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 思考15 雀荘で長年打っていて好成績を出している打ち...
麻雀クイズ【麻雀クイズ王】昭和27年「新報知ルール」が発表された際のリーチの正しい発声とは?【梶やんの歴史クイズ】週2回出題される問題に答えていけば、あなたも麻雀の歴史マスターに! 今日の問題はこちら! 梶本琢程さん(@takutei)から麻雀の歴史についての問題が出題! 問題昭和27年、リーチを盛り込んだ「新報知ルール」が制定・発表されましたが、そのルールブックにあるリーチの発声で正しいものはどれでしょう? 1.親につきリーチ(...
Mリーグ亜樹 VS 村上 VS 多井 VS 朝倉 白熱の首位攻防戦!【Mリーグ 1/10】1月10日(木)に行われる大和証券Mリーグ2018の第1試合出場選手が各チームから発表された。 1位 EX風林火山 329.7 2位 赤坂ドリブンズ 316.8 5位 渋谷ABEMAS ▲83.5 6位 UNEXTパイレーツ ▲179.4 上記4チームが対戦する本日のカード。第1試合の出場選手が発表された。 1位の風林...
ニュース【1/10(木)19:00】スリアロ情報局【1月】今回の見所 毎月1回リーグ戦や大会結果をお届け!この番組を観るだけで全ての情報がまるわかり! 麻雀ウォッチ編集長tarooこと河下太郎がMCを務めます! 概要 昨今、喜ばしい事に麻雀界はリーグ戦や大会・タイトル戦など様々な団体が行っており、目にする機会も増えてまいりました。 しかし!!! 「あれ?あのリーグ戦の結果はど...
シンデレラリーグ柚花ゆうりに学ぶ「最悪」との付き合い方【麻雀ウォッチ シンデレラリーグ 2018 第2節予選Aブロック2卓】柚花ゆうりの麻雀を大舞台で見るのは、この「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」で2度目になる。初めて彼女の麻雀をしっかりと見たのは「The All Star League2018」だった。ルールは今大会と同じく赤ありのアガリ連荘。最大の特徴は、最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMUの麻雀プロ4団体の所...
女流雀士の○○第1345話 女流雀士とピアス女流雀士の○○とは 『女流雀士の○○』は、青木さやプロによる日常系麻雀4コマ漫画です! ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 あなたの麻雀エピソードが漫画になるかも!ネタ投稿フォームから送信してくださいませ。 第1話から読みたい方は、目次からご覧ください! 麻雀っぽければなんでもいい...