麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社

対局結果( 24 )

Category
最高位戦Aリーグ最終日 設楽遙斗・宇野公介・近藤誠一が決定戦へ!

最高位戦Aリーグ最終日 設楽遙斗・宇野公介・近藤誠一が決定戦へ!

第40期最高位戦Aリーグ最終節が9月21日に行われ、設楽遙斗・宇野公介・近藤誠一の3名が村上淳最高位に挑戦することが決まった。曽木達志・石井一馬がB1リーグに降級する。最高位決定戦は10月18日(日)からニコニコ生放送スリアロチャンネルにて生配信予定。11月15日(日)に第40期最高位が決定する。  
第14期雀王決定戦  鈴木たろうの4連覇阻止へ! 阿賀寿直・木原浩一・鍛冶田良一が雀王決定戦進出。

第14期雀王決定戦  鈴木たろうの4連覇阻止へ! 阿賀寿直・木原浩一・鍛冶田良一が雀王決定戦進出。

第14期雀王戦Aリーグ最終節が9月19日に行われ、阿賀寿直・木原浩一・鍛冶田良一の雀王決定戦進出が決定。サイコロ太郎・岸赳生・浪江克はB1リーグに降級となった。現在3連覇中の鈴木たろうに対して、3人がどう対応するかが注目だ。雀王決定戦は10月17日(土)・10月24日(土)・11月7日(土)・11月14日(土)に行われ...
女流最高位決定戦 日向藍子・西嶋千春・茅森早香が大平亜季への挑戦権獲得!!

女流最高位決定戦 日向藍子・西嶋千春・茅森早香が大平亜季への挑戦権獲得!!

第15期女流最高位戦の準決勝が9月17日に行われ、日向藍子・西嶋千春・茅森早香の3名が大平亜季女流最高位に挑戦することが決まった。女流最高位決定戦は9月27日(日)と10月4日(日)にニコニコ生放送スリアロチャンネルにて生配信予定。 大平亜季女流最高位   日向藍子・西嶋千春・茅森早香
R1リーグ 渡辺太郎が優勝、安達瑠理華が準優勝

R1リーグ 渡辺太郎が優勝、安達瑠理華が準優勝

 RMUのR1リーグ最終節が8月9日に行われ、スリアロチャンネルにて中継された。首位を走っていた渡辺太郎がそのまま逃げ切り優勝、準優勝の安達瑠理華とともにクライマックスリーグ出場を決めた。  渡辺は若干25歳ながら、終始安定感のある麻雀で優勝を決めた。多井隆晴代表を始め、RMUリーグのメンバーからの評価も高い若手のホー...
Best32進出者一覧 / 第10期飯田正人杯・最高位戦CLASSIC

Best32進出者一覧 / 第10期飯田正人杯・最高位戦CLASSIC

第10期飯田正人杯・最高位戦CLASSIC本戦が7月18日(土)に行われ、Best32への進出者が決定した。 本戦は4ブロックに分かれており、各ブロックの一位は8月2日に行われる準決勝に飛び級。2位~7位の6名が7月19日に行われるBest32へ進出となった。 Best32は7月19日(日)、神楽坂ばかんすにて正午対局...
忍田幸夫が優勝でタイトル戦全制覇! / ミューM1カップ 麻将連合

忍田幸夫が優勝でタイトル戦全制覇! / ミューM1カップ 麻将連合

第13回μ-M1カップ優勝者決定戦が7月5日にスリアロチャンネルで放送され、忍田幸夫(麻将連合)が優勝した。 忍田はこの優勝でなんとμで出場できる全タイトル制覇を達成したとのこと。さらに公式戦での優勝は14回目。その記録はまだまだ伸びそうだ。 第14回μ-M1カップ月例予選会がもうすぐ始まる。この月例予選会で上位20%...
優勝は芝波田英顕! / ヴィーナスカップ RMU

優勝は芝波田英顕! / ヴィーナスカップ RMU

RMUヴィーナスカップが7月5日(日)に開催され、RMUアスリート選手の芝波田英顕が優勝した。 ヴィーナスカップはRMUが行うスプリントカップと呼ばれるワンデイ大会のひとつ。RMUには三種類のルールがあり、基本となるAルールの他、BルールとCルールがある。 今回のヴィーナスカップはBルール。Bルールは簡単に説明すると一...
Return Top