麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟
聴牌料で決する攻防!息詰まる接戦に注目!陽南まこ、望月涼香、小條薫、石田綾音が無念の脱落に/シンデレラファイト シーズン4 Day6 Best16 GroupB

聴牌料で決する攻防!息詰まる接戦に注目!陽南まこ、望月涼香、小條薫、石田綾音が無念の脱落に/シンデレラファイト シーズン4 Day6 Best16 GroupB

CABO求人麻雀BarWatch

「麻雀ウォッチシンデレラファイト シーズン4」本戦Day6 Best16 GroupB が8月1日に開催された。

▼アーカイブはこちら

スポンサー様紹介

【プラチナスポンサー】 FIREBIRD(https://firebird147.com/
【ゴールドスポンサー】Vision8(https://vision-8.jp/
【ゴールドスポンサー】 little - Hair salon(https://anemone-salon.com/
【ゴールドスポンサー】スタディオン(https://studion.jp)
【ゴールドスポンサー】スパナ(@mjbar_supana
【シルバースポンサー】神風製作所(@iroha_mahjong
【ブロンズスポンサー】株式会社LUXIA(https://lxa.co.jp/
【ブロンズスポンサー】Pachumo(https://pachumo.jp/)
【スポンサー】BeautySALONガラパゴス(https://beautysalongalapagos.studio.site/

対局システム

ベスト16対戦カード

Day6はBest16 GroupBの8人での戦い。8人中4人がBest8に進む
#1,#2はトップの選手はBeatに進出、2着、3着の選手は#3で再び戦い、4着の選手は脱落。
#3はトップ、2着、の選手はBest8に進出、3着4着の選手は脱落となる。

今回はみあ三浦ももこがゲスト解説を務めた

対局結果

#1メンバー

#1は東1局に満貫ツモを決めた西園遥が一歩リード。その後は重い展開が続き小條が供託を回収するアガリを決めて2着目に立ち南入。

しかし南1局の親番で大きく加点した梶が抜け出す。

南3局、粘りの連荘を重ねた望月だったが、3本場で西園のリーチに捕まり西園がトップ目、望月は3着目小條薫と9900点差でオーラスを迎えた。

南4局は望月が[白][発]待ちのリーチ、ツモか小條からの直撃で3着に浮上する手だったがこれはリーチ時点で山に無く、直撃相手の小條ではなく梶から先に出て見逃さざるを得ない展開に。そのまま流局となり望月涼香が無念の脱落となった。

#1結果

#1結果
西園遥 @hacha15_ 33000
梶梨沙子 @Risako_Kaji 30900
小條薫 @kjkr_rmu 21500
望月涼香 @mochi_ryooooo 13600 

#2メンバー

#2は東1局に松浦が石田から12000をアガる立ち上がりに。

東2局には石田がダブ東ホンイツの4000オールをアガって取り返す。1本場、2本場も連続で4000オールを決めて一気に抜け出した。

それ以降は石田と松浦のトップ争い、陽南と成海の3着争いという様相に。

東4局1本場で4000オールを決めた松浦が再びトップ目に浮上して南入。

松浦は南3局で石田から8000の直撃を決めて大きなリードをオーラスを迎える。

陽南はラス回避の為には跳満条件のオーラス、しかしドラがなく厳しい手牌に。最後は石田の2着確保のアガリで決着。松浦が勝ち上がり、陽南が無念の脱落となった。

#2結果

#2結果
松浦真恋 @makodayo_47 56600
石田綾音@ishida_ayane 36500
成海有紗 @ari_mj_ 9400
陽南まこ @ah8il5 ▲2500

#3メンバー

#3は東1局に梶が一気通貫の仕掛けで石田から8000をアガって一歩リード。

石田が苦しい展開となり、小條、成海、梶の3者が接戦の展開となる。

南2局にタンヤオ平和のリーチを一発でツモり2000・4000で一歩抜け出した。

オーラスの2着目小條と成海の点差は2800点、成海が聴牌を入れたが小條は聴牌にたどり着けず流局、聴牌料で逆転して梶と成海が準決勝進出となった。

#3結果

#3結果
梶梨沙子 @Risako_Kaji 36900
成海有紗 @ari_mj_ 28800
小條薫 @kjkr_rmu 27600
石田綾音@ishida_ayane 6700

詳しい戦いの模様は後日中島由矩坪川義昭神尾美智子中野るい橋本るみによる観戦記レポートにて公開!

次回放送

次回は8月8日(金)17時より放送。次回はBest8の対局となる。

BEST8 #1出場選手
BEST8 #2出場選手
ゲスト解説は仲林圭(日本プロ麻雀協会)

▼公式HPはこちら!

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top