「コバゴー式 パッと見でわかる多面待ち特訓ドリル」の発売を記念し、8月15日(金)18:30~、NPO法人健康麻将全国会五反田本部にて【多面待ちフェス】が開催される。当日は“コバゴー先生”こと小林剛プロの多面待ち講義のほか、豪華プレゼントが当たる多面待ちクイズやお楽しみ緑一色麻雀、お悩み解決質問コーナー、コバゴー先生&コバロボくんとの撮影会など盛り沢山。初心者大歓迎で、会場にはドリルのキャラクター・コバロボくんも登場する。すでにドリルをご購入頂いた方は、来場時に必ずお持ち頂き、未購入の方は、当日会場でドリルをご購入頂いた上でのご入場となります。室内開催のため快適に過ごせます!
【多面待ちフェス】概要
◆日時:8月15日(金)18時30分~21時(※受付は18時~)
◆会場:NPO法人 健康麻将全国会/品川区西五反田2-4-2東海ビル2階
◆アクセス:JR山手線、都営浅草線、東急池上線五反田駅下車徒歩約5分
◆参加費:一般4,000円、学生3,000円
※当日受付にて現金でのお支払いをお願い致します
◆募集定員:先着36名様
◆お申し込み:雀聖アワーHP内お申し込みフォームから必要事項を明記の上、お申し込みください。
◆必要事項:①お名前、②連絡先、③ドリル購入済みor当日購入希望、④リアル麻雀経験ありorなし⑤コバゴー先生へのお悩み相談
▼雀聖アワーHP内お申し込みフォーム
https://8141.info/jansei/?p=1913
※メール1通につき複数応募可(同行者の必要事項の明記もお願い致します)
「コバゴー式 パッと見でわかる多面待ち特訓ドリル」の中身をちょこっとご紹介!


Mリーグショップ東京「サイン本お渡し会&2ショット撮影会」参加者の声をご紹介!



「初心者なのでこういうイベントはありがたい。ゲームは待ちを教えてくれるけど、自分でできるようになりたい。コバゴー先生の本はわかりやすい」(神奈川県 20代女性)
「点数計算ドリルきっかけで麻雀を始めました。多面待ちも頑張ります。麻雀店に行ったことがない人に点数計算ドリルをプレゼントする予定です」(神奈川県 30代女性)
「剛プロに会えるから購入しに来ました。Mリーグ箱推しなんで、このドリルで多面待ちを学ぼうかな」(東京都20代 ご夫婦)
「リアルで麻雀をする時に多面待ちになると、フリテンロンが怖い」(東京都30代)
「麻雀サークルの友達が多面待ちドリルを持っていたので、親子で買いに来ました。普段は家族3人で麻雀をやっています」(埼玉県 30代女性)
「多面待ちが苦手なので買いに来ました。普段は麻雀店にたまに行ってます」(神奈川県 20代女性)
「圧倒的に形に弱いんで、このドリルで強くなりたいと思って来ました。このシリーズは繰り返しできるので、ダメなところがすぐわかるのがいい」(東京都 50代女性)
「麻雀をやらない親御さんにはスタートアップドリル、麻雀にハマっている入院中のお子さんには多面待ちドリルをプレゼントしようと思ってきました」(東京都 30代女性)
プレゼント本としても最適!コバゴー式ドリルシリーズ、ART NEXTより大好評発売中!!
小林 剛(こばやし・ごう)プロフィール
1976年2月12日、東京都生まれ。AB型。麻将連合、U-NEXT Pirates所属。獲得タイトルは第3・7・9・19期 将王、第1・2期 天鳳名人位、RTDリーグ2018、Mトーナメント2024他多数。麻雀プロリーグ「Mリーグ」では、2018年にU-NEXT Piratesからドラフト1位指名され、チームキャプテンとして「Mリーグ2019-20」「Mリーグ2023-24」とニ度のチーム優勝に貢献。麻雀教室やYouTubeでは“コバゴー先生”として親しまれている