麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社

片山まさゆき( 20 )

Tagged
第15期新人王 決勝戦

第15期新人王 決勝戦

概要 第15期最初となります対局配信は、第15期新人王決勝戦の模様をお送り致します。 新人王戦はプロ歴5年以下のみを対象としたタイトル戦です。 ※協会タイトル優勝者(雀竜位・女流雀王・日本オープン)・Aリーグ所属・他団体主要タイトル優勝者は対象除外。 今後、プロとして大きく飛躍する為の大事な対局です。未来の雀王・女流雀...
「麻雀の鉄人 挑戦者:滝口幸広」PV公開!リアル「鉄火場のシン」が鉄人に挑む!

「麻雀の鉄人 挑戦者:滝口幸広」PV公開!リアル「鉄火場のシン」が鉄人に挑む!

 「麻雀の鉄人 挑戦者:滝口幸広」のPVが公開されました!  今回、鉄人に挑戦するのは俳優の滝口幸広さん。テレビドラマ『WATER BOYS2』で俳優デビューを果たし、その後も甘いマスクを活かした役柄を見事に演じ、テレビや舞台で活躍しています。  麻雀漫画『鉄火場のシン』のDVD実写版では、主人公・山崎シンヤ役を務め、...
第10回ハンゲーム麻雀杯 ゲストには片山先生とMoreの都美プロ!

第10回ハンゲーム麻雀杯 ゲストには片山先生とMoreの都美プロ!

 「ハンゲーム」(NHNハンゲーム株式会社)主催のユーザー参加型の対局番組「第10回ハンゲーム麻雀杯」 が2016年4月13日(水)19時よりニコニコ生放送並びにAmebaFRESH!「麻雀スリアロチャンネル」で放送される。 ■「第10回ハンゲーム麻雀杯」放送ページ niconico内放送ページhttp://live....
片山まさゆきのゲームの達人 第19回

片山まさゆきのゲームの達人 第19回

概要 片山まさゆき先生がゲストと本気でゲーム対戦する番組!! その名も『ゲームの達人』 数々のゲームをこなす片山先生があらゆるゲームで麻雀プロと対決!! 今回行うゲームはこちらO(≧▽≦)O ワンナイト人狼他2ゲームは近日発表いたします!! ※ワンナイト人狼以外のゲームは変更になる場合があります。 今回参加していただく...
GPC2016 3月5日(土)四国から開幕!

GPC2016 3月5日(土)四国から開幕!

 片山まさゆきさんと馬場裕一プロによる麻雀サークル『グッドプレイヤーズクラブ(GPC)』が3月5日(土)、四国リーグから開幕します。6日(日)の北海道の開幕節には片山まさゆきさんも参戦!今年も全国10リーグで開催されます! ※スケジュールは変更になる場合があります。GPC公式サイトをご確認ください。 北海道 第1節 2...
片山まさゆきのゲームの達人 第2回グランドチャンピオン大会

片山まさゆきのゲームの達人 第2回グランドチャンピオン大会

概要 片山まさゆき先生がゲストと本気でゲーム対戦する番組!! その名も『ゲームの達人』 数々のゲームをこなす片山先生があらゆるゲームで麻雀プロと対決!! 今回はグランドチャンピオン大会!!第2回目の開催です。出場選手が選んだゲームで闘っていただきますO(≧▽≦)O Time Bombカタンワンナイト人狼※変更になる場合...
麻雀プロ4団体女流プロ頂点の闘い 「四神降臨2016女流王座決定戦」 PV公開!

麻雀プロ4団体女流プロ頂点の闘い 「四神降臨2016女流王座決定戦」 PV公開!

 2月27日(土)16時放送より、麻雀スリアロチャンネルにて、「四神降臨2016女流王座決定戦」が放送されます!それに先駆けて、PVも公開されました! ■「四神降臨2016女流王座決定戦」放送ページniconico内放送ページhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv253191197 Ameb...
第14期雀竜位決定戦 歴代雀竜位3名が挑戦者に

第14期雀竜位決定戦 歴代雀竜位3名が挑戦者に

 2月6日に開幕する「雀竜位決定戦」は第6期の吉田基成、第11期の渋川難波、第12期の斎藤俊という歴代雀竜位3名が挑戦者となった。昨年、斎藤から緑一色をアガり、歴史に残る逆転劇を演じた武中進は最強の挑戦者達を相手に防衛できるのか注目だ。 概要 日本プロ麻雀協会のタイトル戦・雀竜位戦。D級予選から始まり、D級、C級、B級...
漫画家 片山まさゆき  「盆面〈ぼんづら〉がいい人生。仕事も麻雀も。そうありたい」【マージャンで生きる人たち 第7回】

漫画家 片山まさゆき 「盆面〈ぼんづら〉がいい人生。仕事も麻雀も。そうありたい」【マージャンで生きる人たち 第7回...

〝麻雀漫画〟。スポーツ漫画やグルメ漫画に比べると、作品数は多くない。理由は明瞭。マージャン自体に興味がない人や知らない人は、読まないため。しかし漫画は、そういった人への導入にも最適な日本が誇る表現方法である。その麻雀漫画の中で、数々のヒット作を世に送り出してきた漫画家・片山まさゆき先生に仕事論を聞いた。   ...
Return Top