麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
福山純生 (雀聖アワー)
雀聖アワー代表。
マージャン普及を目的とした様々な事業を展開。
好きな手役は門前混一色七対子。
雀聖アワーオフィシャルサイト:http://8141.info/jansei/
福山純生 (雀聖アワー)の記事一覧
麻雀芸人・上野あいみの新たなる挑戦「パパママになっても活躍しやすい麻雀業界を作り上げる!」マージャンで生きる人たち 第45回

麻雀芸人・上野あいみの新たなる挑戦「パパママになっても活躍しやすい麻雀業界を作り上げる!」マージャンで生きる人たち ...

 日本プロ麻雀協会は2022年に託児サービスをスタートさせた。始まりはお笑い芸人としてM-1グランプリ出場経験もある上野あいみプロが育児を機に「託児サービスがあれば、女流リーグに参加し続けられるのかな」という思いを抱いたこと。同団体執行部の斎藤俊プロがその思いをバックアップし、上野プロの活動に共鳴して麻雀プロになった赤...
竹内元太「見て、書いて、聞いて、今がある」 Mリーガー列伝(47)

竹内元太「見て、書いて、聞いて、今がある」 Mリーガー列伝(47)

 プロ入り10年目となる2022年、36歳の時に所属団体である最高位戦日本プロ麻雀協会の頂点となる最高位を獲得。2023年には最高位連覇を達成した竹内元太選手は、Mリーグ2024-25ドラフト会議にて、セガサミーフェニックスから指名された。長野県の大自然の中で生まれ育った身長192㎝の大型右腕、竹内選手の素顔とはーー ...
有言実行、浅井堂岐「楽しんで努力する」Mリーガー列伝(46)

有言実行、浅井堂岐「楽しんで努力する」Mリーガー列伝(46)

 「夢はMリーガー」と公言していた浅井堂岐選手(日本プロ麻雀協会)は、Mリーグ2024-25ドラフト会議でセガサミーフェニックスから指名された。麻雀プロ活動を続けるため、時間の融通が利く仕事を求め、25歳の時に営業マンからシステムエンジニア(SE)に転身。プロ入り12年目となる2022年、日本プロ麻雀協会の最高峰タイト...
上場企業社長唯一のプロ雀士! M&A総合研究所代表取締役・佐上峻作「麻雀はもはや学問だと思います」マージャンで生きる人たち 第44回

上場企業社長唯一のプロ雀士! M&A総合研究所代表取締役・佐上峻作「麻雀はもはや学問だと思います」マージャンで生きる...

 中小企業の“事業承継”に関する問題を解決すべく、2018年にM&A総合研究所を創業した佐上峻作さん。AIを駆使した中小企業の合併・買収(M&A)の仲介事業を展開し、2022年には東証グロース(※)に上場。2024年のフォーブス「日本長者番付」では、最年少33歳で41位(約1800億円)にランクインした辣腕経営...
Mリーグファン必携!  6年分のスーパープレーを一気読み!『熱闘!Mリーグ じゃいの眼』発売記念リポストキャンペーン

Mリーグファン必携! 6年分のスーパープレーを一気読み!『熱闘!Mリーグ じゃいの眼』発売記念リポストキャンペーン

日曜深夜の人気番組『熱闘!Mリーグ』内の名物コーナー『じゃいの眼』が1冊の本になった。著書は芸人界最強雀士との呼び声高いインスタントジョンソンのじゃいさん。Mリーグ2018から2024シーズンまでの間に放映された6年分のスーパープレーを、Q&A形式で収録した『熱闘!Mリーグ じゃいの眼』(ART NEXT刊)の...
東京スポーツ新連載・レジェンド雀士からの金言「言わずに死ねるか!」スタート

東京スポーツ新連載・レジェンド雀士からの金言「言わずに死ねるか!」スタート

 麻雀ブームと言われる昨今、2024年現在の麻雀プロ人口は3,000人を超えた。その礎を築いたレジェンド達の麻雀人生、勝負哲学、後輩への思いを読者にお伝えする新連載【136枚の牌に魅せられたレジェンド雀士からの金言「言わずに死ねるか!」】が東京スポーツで6月5日(水)よりスタートした。  第1回目に登場するレジェンドは...
落語家初! 麻雀プロとの二刀流・立川らく人の流儀「怠けるために努力する」マージャンで生きる人たち 第43回

落語家初! 麻雀プロとの二刀流・立川らく人の流儀「怠けるために努力する」マージャンで生きる人たち 第43回

 落語界の風雲児と呼ばれた「落語立川流」の家元である立川談志(たてかわ・だんし)師匠(享年75)が逝去された2011年、立川らく人さんは、立川志らく(たてかわ・しらく)師匠に弟子入りした。2015年に二ツ目昇進後、出身地である鳥取県の『米子ふるさと観光大使』を務めながら、2023年には日本プロ麻雀協会に入会。落語家初の...
“雀魂愛“がリアルに結集『雀魂5周年記念~魂天神社例大祭~』

“雀魂愛“がリアルに結集『雀魂5周年記念~魂天神社例大祭~』

 『雀魂(じゃんたま)5周年記念~魂天(こんてん)神社例大祭~』が5月3日、都内で無料開催され、会場となった「ベルサール高田馬場」には、全国各地から駆けつけた総勢2,670人の雀魂ファンの笑顔と歓声があふれた。 ▼イベント詳細についてはこちら 初心者から上級者まで登録ユーザー数1,000万人超えのソーシャルゲーム  株...
醍醐大の麻雀観「最大の魅力は何年やってもわからないこと」Mリーガー列伝(45)

醍醐大の麻雀観「最大の魅力は何年やってもわからないこと」Mリーガー列伝(45)

 麻雀事業を手がける会社で働きながらプロ活動という2足のわらじで活躍している醍醐大プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)。Mリーグ2023-24ドラフト会議にて、セガサミーフェニックス・近藤誠一監督からドラフト指名され、Mリーガーになった今、思うこととは? 小中学校時代に熱中されていたことは?  中学受験のため、醍醐プロは小...
人間力、思考力を武器に戦うママリーガー浅見真紀「麻雀で私の人生は楽しくなった」Mリーガー列伝(44)

人間力、思考力を武器に戦うママリーガー浅見真紀「麻雀で私の人生は楽しくなった」Mリーガー列伝(44)

 Mリーグ初代チャンピオンに輝いた頭脳派集団、赤坂ドリブンズのトライアウトを経て、ドラフト指名された浅見真紀プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)。子育てをしながらMリーグに参戦という多忙な日々の中で感じていることとは? 幼少期に熱中されていたことは?  浅見プロはふたり兄妹で育った。「漫画『ビー・バップ・ハイスクール』に出...
Return Top