Mリーグ【Mリーグ】二階堂瑠美インタビュー「話題性のある選手が戦うことで、Mリーグ以外の放送対局を見る人が増えることを望んで...2021年8月3日、Mリーグ2021シーズンのドラフトが開催された。最も注目されていたチームは、昨シーズン優勝チームのEX風林火山だろう。 EX風林火山は「入賞できなければ選手全員入れ替え」という排水の陣で挑み、見事優勝。2021シーズンも二階堂亜樹、滝沢和典、勝又健志、そして、オーディション優勝者の4名で戦うと明言し...
コラムMリーグ2021ドラフト会議指名選手プロフィールと獲得タイトル一覧!2021年8月3日にMリーグ2021シーズンに向けたドラフト会議が開催、6名の選手が指名され、新たに5名の新Mリーガーが生まれる見込みとなった。(滝沢はMリーグ初の移籍選手となった) 今回は指名された6選手の過去の実績を含めた人物紹介を行っていく。 目次 東城 りお(とうじょう りお) 本田 朋広(ほんだ ともひろ) ...
MリーグMリーグドラフト会議速報!指名されたのは東城りお、本田朋広、伊達朱里紗、滝沢和典、松ヶ瀬隆弥、二階堂瑠美!【Mリーグ2021シーズンドラフト会議】が19時より生放送!この記事ではリアルタイムでドラフトの模様をお届けします! 番組URL:https://abema.tv/channels/mahjong/slots/EEaBcpoKBWn6SB 1 2 3 4 PHX 魚谷 近藤 茅森 東城 UNP 小林 朝倉 石橋 瑞...
コラムEX風林火山 | Mリーグ2020覇者〜チームの進退を賭けた下克上〜2018年Mリーグでは準優勝、翌シーズンではまさかの最下位となり、優勝から遠ざかっていたEX風林火山。そして「3位以内に入らなければチーム解散」を公言し、背水の陣で挑んだ2020年大会では見事優勝を果たした。追い込まれるほどに実力を発揮し、大逆転優勝を成し遂げた姿は、まさに武田信玄の如きしぶとさだった。 2021年のド...
麻雀最強戦初出場の与那城葵が女流プレミアトーナメント決勝に進出/麻雀最強戦2018 女流プレミアトーナメント 美女の乱 竹書房が主催する麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2018」の女流プレミアトーナメントの開幕戦「女流プレミアトーナメント 美女の乱」が4月14日に行われ、与那城葵が優勝して女流プレミアトーナメントの決勝進出を決めた。 決勝戦はA卓から与那城葵と都美、B卓から和泉由希子と東城りおが勝ち上がった。与那城は東4局までは苦しい展...
麻雀最強戦【4/14(土)15:00】麻雀最強戦2018 女流プレミアトーナメント 美女の乱今回の見所 女流プレミアトーナメントの予選! 5月19日に行われる決勝への進出をかけて戦う! 概要 日本で一番麻雀が強いものを決める戦い、麻雀最強戦。今回は女流プレミアトーナメントの予選。麻雀プロの中でも美人ばかりが集まった美女の乱。美人雀士が麻雀で悩む姿は興奮必至! 【対局者】A卓 都美 与那城葵 二階堂瑠美 黒沢咲...
ニュース【1/12(金)21:30】女流雀士 プロアマNo.1決定戦 てんパイクイーン シーズン3 <女流プロ予選4組目>概要 「強く、美しい女流雀士決定戦」 プロ・アマの女流雀士統一タイトル『てんパイクイーン』。この座をかけた卓上の闘いがボリュームアップ!三代目てんパイクイーンへ、女流雀士が絶対に負けられない戦いを繰り広げる! 実力・人気共に兼ね備えた女流プロと芸能界からは腕自慢の女流雀士が集結!麻雀を愛する女流雀士達が、てんパイクイー...
麻雀最強戦池沢麻奈美が決勝進出/麻雀最強戦2017女流プレミアトーナメント 真・女王決定戦 竹書房が主催する麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2017」の「女流プレミアトーナメント・真・女王決定戦」が5月20日に行われ、池沢麻奈美(日本プロ麻雀連盟)が優勝、6月24日に行われる、女流プレミアトーナメント決勝戦に進出した。 予選B卓を1位で通過した池沢は、決勝東1局で8000点を浅見真紀(最高位戦日本プロ麻雀協会...
麻雀最強戦【5/20(土)15:00】麻雀最強戦2017女流プレミアトーナメント 真・女王決定戦今回の見所 ファイナル出場の1枠をかけて32名の女流プロが激突! 「真・女王決定戦」では歴代の野口賞受賞者とプロクイーン獲得者が集結! 概要 日本で一番麻雀が強い奴は誰だ? 最強の称号を目指し32名の女流プロが集結したプレミアトーナメント。この中でファイナルに進めるのは一人だけ。本番組では、女流プロの中でもトップ人気の...
MONDO TV水瀬夏海、茅森早香が女流モンド杯出場へ/第4回女流モンドチャレンジマッチ 「MONDO TV」麻雀プロリーグの出場権を賭けた「第4回女流モンドチャレンジマッチ」が5月7日に行われ、水瀬夏海(日本プロ麻雀協会)と茅森早香(最高位戦日本プロ麻雀協会)が勝ち上がって「第15回女流モンド杯」出場を決めた。 第14回女流モンド杯の予選敗退4名と、各プロ団体の現タイトルホルダー3名、夕刊フジ杯優勝者...