対局結果雀王決定戦 10月13日開幕!仲林圭・下石戟・宮崎和樹が金太賢雀王へ挑戦!! 第17期雀王戦の雀王決定戦が10月13日(土)に開幕する。金太賢雀王に挑戦することとなったのは仲林圭・下石戟・宮崎和樹。なんと今年の挑戦者は金以外は初の雀王決定戦進出となった。 金太賢雀王 仲林圭 下石戟 宮崎和樹 第17期Aリーグ 第17期 Aリーグ 結果 順位 選手名 ポイント 1 仲林 圭 795.3 2 下...
レポートMリーガー5人が集結!開幕直前のオープン戦!?Mリーグ発足記念オフ会レポート! 9月17日(祝)まーちゃお王子店(@marchao_ouji)にてMリーガー5名が集まるオフ会イベントが行われました。麻雀を打つ人はもちろんの事、「観る将」ならぬ「観る雀」の人たちも参加したイベントの様子をお届けいたします。 MCの金太賢プロ(写真左端)がイベント開始を宣言すると、登場したのは渋谷ABEMASの多井...
ニュース多井が親の四暗刻を炸裂させて優勝、藤田氏が2位で500万を守り切る!/1000万円争奪 麻雀$ミリオネア<1000万円争奪 麻雀$ミリオネア> サイバーエージェント社長藤田晋氏とのスリアロオールスターメンバーでの対局「1000万円争奪 麻雀$ミリオネア」が8/19日(日)19時にAbemaTV麻雀chにて放送され、多井が優勝。藤田晋氏は2位で500の権利を守り切った。 当企画は、株式会社スリーアローズコミュニケーションズ...
ニュース藤田晋 VS スリアロオールスターメンバー!「1000万円争奪 麻雀$ミリオネア」AbemaTVにて19日(日)19...サイバーエージェント社長藤田晋氏とのスリアロオールスターメンバーでの対局「1000万円争奪 麻雀$ミリオネア」が8/19日(日)19時よりAbemaTV麻雀chにて放送される。 株式会社スリーアローズコミュニケーションズが約200話分の番組をAbemaTVに提供。その代わりに藤田晋が会社でなく個人スポンサーとして資金提...
ニュース【8/12(日)12:00】第6回 全国麻雀選手権ファイナル今回の見所 麻雀界史上最高賞金額の大会が今年も開催! 果たして500万円を手にするのは? 概要 賞金総額1000万円・優勝賞金500万円! 史上最大の麻雀競技会「第6回全国麻雀選手権」ファイナルの模様を生中継! 41975人の頂点に立ち、栄光と賞金500万円を手にするのは!? 公式サポーターの渡邉幸愛(こうめ)さんも生...
MONDO TV【8/11(土)12:00】第3回モンド杯チャレンジマッチ概要 麻雀プロリーグ18/19 第3回モンド杯チャレンジマッチ 『MONDO TV 麻雀プロリ-グ』の3タイトルのひとつ「モンド杯」への出場権を得るために、8名の若手雀士が2戦のスプリント勝負に挑み、己の持てるすべてをかけて戦う! 【対局者】 佐々木寿人(予選落ち枠 ) 日本プロ麻雀連盟 井出康平(予選落...
RTDリーグ最高位戦が大逆転優勝 村上淳が意地の区間賞/ 麻雀駅伝2018 Final Round RTDルール 3つの麻雀プロ団体とアマチュア連合の計4チームが、異なるルールでたすき(点棒)をつなぐ駅伝形式の大会「麻雀駅伝2018」本戦 Final Round(RTDルール)が 8月5日12:00から行われた。 Final Round 「RTDルール」の出場者は、下記の通り。大きな重責を担う区間なだけに、そうそうたる顔ぶれと...
RTDリーグ【8/5(日)12:00】麻雀駅伝2018 Final round(RTDルール)今回の見所 藤田晋社長率いるアマチュア連合チーム、最高位戦チーム、協会チームと予選会を勝ち抜いたRMUチームの対戦! 1チーム6人4区間で編成され、それぞれ別のルールでの対戦! 最終日はRTDルール 概要 昨年大好評で終えた麻雀駅伝でこの夏も開幕。出場チームは、昨年優勝のアマチュア連合と、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本...
ニュース【7/8(日)11:00】第17期雀王戦Aリーグ 第6節概要 日本プロ麻雀協会の最高峰リーグ、雀王戦Aリーグ。 全10節・40半荘を戦い、成績上位3名が現雀王・金太賢への挑戦権を得る。 リーグ戦の激闘をスリアロチャンネルにて生放送! 短期戦とは一味違う長期的な戦略、打ち方をお楽しみください! 【対局者】 鈴木たろう 宮崎和樹 阿賀寿直 小川裕之 堀慎吾 【解説】 金太賢 佐...
Maru-Jan「オンライン麻雀 Maru-Jan」が主催する「第6回全国麻雀選手権」プロ選抜部門優勝は金太賢!株式会社シグナルトークの運営する「オンライン麻雀 Maru-Jan」が主催する賞金総額1000万円のイベント「第6回全国麻雀選手権」のプロ選抜準決勝、決勝の対局が6月8日(金)に行われ、日本プロ麻雀協会の金太賢が優勝を果たした。 準決勝、決勝のシステムは、準決勝は1半荘を行い各卓上位2人が決勝進出。決勝は準決勝のスコア...