コラム○○と麻雀 第6回 「マイナス金利と麻雀」 - 以下「麻雀新聞 2016年3月号」(2016年3月10日発行)より転載 - ごきげんようみなさま!大学卒業を間近に控えたごっさんです。 無限に思えたモラトリアムも遂に終わりを迎えます。この時期は出会いと別れの季節ですね。様々な移動に合わせて、引っ越しや新生活の準備など、何かとお金がかかるのもこの季節です。そし...
コラム新式麻雀タクティクス 第3回 「リーチ判断!」 - 以下「麻雀新聞 2015年10月号」(2015年10月10日発行)より転載 - 皆さん、こんにちは。最高位戦日本プロ麻雀協会の原周平です。 前回は「手作り」について、昔と今で変わったと思われるところをご紹介しました。そして、今回のテーマは「リーチ判断」です。 手作りも大事ですが、最後には、育てた手を活かすも...
コラム○○と麻雀 第5回 「駅伝と麻雀」 - 以下「麻雀新聞 2016年2月号」(2016年2月10日発行)より転載 - 早いもので新年が始まってもう2ヶ月が経ちました。ただ、2ヶ月というのは1年を半荘戦で例えたところの東1局に過ぎないのでノーテン罰符を払わない程度にどっしりと構えて行きたいと思います。 はてさて、みなさんは新年をどのように過ごされました...
コラム○○と麻雀 第4回 「ゲゲゲと麻雀」 - 以下「麻雀新聞 2016年1月号」(2016年1月10日発行)より転載 - みなさんこんにちは!すっかり寒くなったこともあり、布団から抜け出すのも顔を洗うのも一苦労です。「どうして、朝は眠いんだ?どうして朝は眠いんだ!?ドォワッハッハー!ようかいのせいなのね、そうなのね」という歌詞が印象的なちびっ子に大人気の妖...
コラム○○と麻雀 第3回 「TPPと麻雀」 - 以下「麻雀新聞 2015年12月号」(2015年12月10日発行)より転載 - みなさんこんにちは!もう秋も終わりに近づいてきました。去りゆく「食欲の秋」を惜しんで、先日美味しいフランス料理のお店に行ってきました。もちろんグルメな先輩に連れられてです。私はそういった高貴な食事のルールやマナーには疎いもので、どう...
コラム○○と麻雀 第2回 「株と麻雀」 - 以下「麻雀新聞 2015年10月号」(2015年10月10日発行)より転載 - 皆さん、こんにちは!東京はもうすっかり秋ですね。夏の空をもくもくと覆っていた入道雲たちはどこかへ行ってしまい、代わりにいわし雲が増えました。とても過ごしやすい日が続いています。 いわしで思い出しましたが、秋といえばサンマが旬ですよ...
コラム新式麻雀タクティクス 第2回 「現代的な手作りとは」 - 以下「麻雀新聞 2015年9月号」(2015年9月10日発行)より転載 - 皆さん、こんにちは。最高位戦日本プロ麻雀協会の原周平です。前回よりこの連載を持たせていただいています。今回もよろしくお願いします。 さて、前回は現在の麻雀観の変化ということを主にご紹介しました。今回は、より具体的な手作りについて、昔と...
コラム○○と麻雀 第1回 「ゲームと麻雀」 - 以下「麻雀新聞 2015年9月号」(2015年9月10日発行)より転載 - みなさんこんにちは!今月からこちらの連載を担当させて頂くごっさんと申します。 本連載では「○○と麻雀」というテーマでなるべく面白く、わかりやすく連載を進めていきます。いつものセットの待ち合わせ時間にあと1人が来ない時、ワンカケで卓が立...
コラム新式麻雀タクティクス 第1回 「現代の麻雀観」 - 以下「麻雀新聞 2015年8月号」(2015年8月10日発行)より転載 - 皆さん、はじめまして。最高位戦日本プロ麻雀協会所属の原周平と申します。歳は21歳、まだ学生で、競技プロ歴1年になります。駆け出しのC2リーガーですが、今回このような連載の機会をいただきました。精一杯つとめますのでよろしくお願いします。 ...