麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ

U-NEXT Pirates( 20 )

Tagged
【9/19 Mリーグ2024-25 第2試合結果】頼れる船長小林剛がトップでパイレーツの連覇に一歩前進!「全部押します」宣言の多井隆晴は冷静な降りで2着確保

【9/19 Mリーグ2024-25 第2試合結果】頼れる船長小林剛がトップでパイレーツの連覇に一歩前進!「全部押しま...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」3日目が9月19日(木)に開催された。 第1試合結果記事 第2試合出場選手 東:小林剛(U-NEXT Pirates) 南:黒沢咲(チーム雷電) 西:多井隆晴(渋谷ABEMAS) 北:勝又健志(EX風林火山) 第2試合 東1局、先制リーチは勝又。ドラも赤もないが、待ち牌の...
【9/19 Mリーグ2024-25 第1試合結果】今シーズン初のRMO!瀬戸熊直樹が怒涛のアガリラッシュで雷電を牽引!二階堂亜樹はオーラス満貫ツモで逆転2着に

【9/19 Mリーグ2024-25 第1試合結果】今シーズン初のRMO!瀬戸熊直樹が怒涛のアガリラッシュで雷電を牽引...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」3日目が9月19日(木)に開催された。 第1試合出場選手 東:二階堂亜樹(EX風林火山) 南:瑞原明奈(U-NEXT Pirates) 西:瀬戸熊直樹(チーム雷電) 北:日向藍子(渋谷ABEMAS) 第1試合 東1局、ドラドラの好配牌を手にした親番の亜樹が、4巡目にリーチ...
Mリーグ試合速報 9/19 第2試合【小林・黒沢・多井・勝又】

Mリーグ試合速報 9/19 第2試合【小林・黒沢・多井・勝又】

第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「東3局1本場」 東3局1本場、親の多井が国士無双に向かう一方で、小林がドラのを暗刻にし、の三面張待ちでリーチに。勝又からアガって裏裏で12000は12300となった。 【9/19 2G 東3-1】 Pirates #小林剛 が 跳満のアガリ‼️ 視聴は?@ABEM...
Mリーグ試合速報 9/19 第1試合【亜樹・瑞原・瀬戸熊・日向】

Mリーグ試合速報 9/19 第1試合【亜樹・瑞原・瀬戸熊・日向】

第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「東3局2本場」 東3局2本場、をポンした亜樹が前に出ると、親の瀬戸熊が待ちリーチで圧をかけていく。日向もテンパイを入れるが、出ていく牌はドラで瀬戸熊のアガリ牌でもある。ここは暗刻のに手を掛けて、テンパイを取らずにこらえた。さらに瑞原が追いついてリーチをかけたところ...
【Mリーグ】「朝日新聞Mリーグ2023-24」ファイナルシリーズ U-NEXT Piratesが2度目の優勝!ファイナルを戦った4チームが総括コメントを発表!

【Mリーグ】「朝日新聞Mリーグ2023-24」ファイナルシリーズ U-NEXT Piratesが2度目の優勝!ファイ...

「朝日新聞Mリーグ2023-24」ファイナルシリーズの最終日が2024年5月17日に行われ「U-NEXT Pirates」が2019-20シーズン以来の2度目の優勝を果たした。 熱戦を戦い抜いた4チームの監督によるコメントが発表された。 「朝日新聞Mリーグ2023-24」ファイナルシリーズ 各チーム総括コメント 赤坂ド...
【5/17 Mリーグ2023-24 第2試合結果】遥かなる航海の果てにU-NEXT Piratesが二度目の優勝を飾る!ファイナルステージ八面六臂の活躍の園田賢がトップを獲得してチーム総合2位を守る!

【5/17 Mリーグ2023-24 第2試合結果】遥かなる航海の果てにU-NEXT Piratesが二度目の優勝を飾...

麻雀プロリーグ「朝日新聞Mリーグ2023-24」ファイナルシリーズ最終日、8日目が5月17日(金)に開催された。 第1試合結果記事 第2試合出場選手 東:堀慎吾 南:勝又健志 西:園田賢 北:仲林圭 第2試合 東1局 親番堀がポンから発進、窮屈な手をアガリに近づけようとする。園田もをポンして応戦して、ドラのカン待ちで先...
【5/17 Mリーグ2023-24 第1試合結果】思惑渦巻く最終局面の大接戦!鈴木優がMリーグ史上最少スコアのトップを獲得!鈴木たろうは4着で終了ながら、チーム総合2位の条件を下位2チームに突きつける!

【5/17 Mリーグ2023-24 第1試合結果】思惑渦巻く最終局面の大接戦!鈴木優がMリーグ史上最少スコアのトップ...

麻雀プロリーグ「朝日新聞Mリーグ2023-24」ファイナルシリーズ最終日、8日目が5月17日(金)に開催された。 第1試合出場選手 東:鈴木たろう 南:岡田紗佳 西:二階堂亜樹 北:鈴木優 第1試合 東1局 岡田が他家から出やすそうな単騎に辿り着いて先制リーチ、続いて亜樹が待ちで追いかけリーチ。このリーチのぶつかり合い...
Mリーグ試合速報 5/17 第2試合【堀・勝又・園田・仲林】

Mリーグ試合速報 5/17 第2試合【堀・勝又・園田・仲林】

第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「南2局」 南2局 総合3位を争う勝又の親番を落としたい堀が、をポンしてカン待ちのテンパイをいれる。ここに勝又が待ちのリーチで追いつく。堀は一発目に危険牌を掴む。8枚の手牌には安全牌がいくつもあったが、堀の選択はを真っ向勝負。この気概が報われたか、直後勝又のツモは。...
Mリーグ試合速報 5/17 第1試合【たろう・岡田・亜樹・優】

Mリーグ試合速報 5/17 第1試合【たろう・岡田・亜樹・優】

第1試合結果記事 第2試合結果記事 ▼当試合の注目局 「南4局」 南4局 たろうがどのようにアガっても、自身の着順上昇か、総合2位を争うKADOKAWAサクラナイツ・EX風林火山トップを阻止することができる、カン待ちのテンパイをいれる。このが岡田から打ち出され、たろうが5200のアガリで終局。この結果、たろうは4着終了...
Return Top