もっと勝つための現代麻雀技術論もっと勝つための現代麻雀技術論 第36回 「多メンチャンの待ち選択」多メンチャン形の待ち選択 前回は多メンチャンの待ちの見抜き方について解説しましたが、実戦では14枚の手牌から、最もよいテンパイ形になるように1枚切ることになります。何を切ると最もよいテンパイ形になるか、今回はいくつか例題を挙げます。 ドラ 打とするとの形が残り分かりやすい4メンチャン(2578待ちで)になりま...
ニュース福井航さんがマカオ切符を獲得!/WSOMアマチュア予選<ワールドシリーズオブ麻雀(WSOM) アマチュア日本代表決定戦 by 麻雀ウォッチ>◇7日◇レステックスタジオ 世界麻雀大会(WSOM) アマチュア日本代表決定戦 by 麻雀ウォッチ世界麻雀大会(WSOM) アマチュア日本代表決定戦 by 麻雀ウォッチ 12月5~6日にマカオで開催される「ワールドシリーズオブ麻雀(...
MJ『MJアプリ』大型アップデート「Ver3.0」をリリース! 公式モードにプロ雀士も参戦のトーナメントモードを追加! Windows PC/iOS/Android版ネットワーク対戦麻雀ゲーム『セガNET麻雀 MJ』が、2015年11月5日(木)の大型アップデートにより新バージョンとな る「Ver3.0」の実装を行った。公式モードに新たにプロ雀士も参戦する「トーナメント」が追 加された。 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載して...
ニュース雀聖アワー杯2016開催決定!有名プロ雀士と対戦できるチャンス! マージャン普及イベントを開催する雀聖アワーは、11月15日(日)より新シリーズとなる『雀聖アワー杯2016』を開催します。年間を前後期に分け、4ゲームを毎月第三日曜16時より実施。本戦選出は3予選以上の出場が条件。 ベスト3(予選成績3回計)による上位9名がプロとの対局へ進出。9名は本戦で必ずプロと同卓できます(予選...
麻雀最強戦鈴木達也が予選1位で決勝進出 /近代麻雀プレミアリーグ<近代麻雀プレミアリーグ2015後期 第7・8節>◇5日◇アメーバフレッシュスタジオ 近代麻雀編集部が厳選したプロ・著名人8名によるリーグ戦、近代麻雀プレミアリーグ後期第7・8節が5日、原宿のアメーバフレッシュスタジオで開催された。この日が予選最終日で、鈴木達也(日本プロ麻雀協会)、和久津晶(日本プロ麻雀連盟)、小...
ニュース2015年11月9日(月)のイベントリスト麻雀ウォッチより、本日2015年11月9日(月)に行われるイベントをお知らせいたします。 書籍 天牌(81)- 来賀友志、嶺岸信明(日本文芸社) ニコニコ生放送 梶やんの麻雀パラダイス 梶やんの麻雀教室 第1回(雀サクッTV)19:00~
もっと勝つための現代麻雀技術論もっと勝つための現代麻雀技術論 第35回 「多メンチャンの見抜き方」 第31回で予告していた通り、今回は多メンチャンの待ちの見抜き方について取り上げます。 多メンチャン理論 多メンチャンの見抜き方については以前から様々な方法が考えられてきましたが、こちらで解説されているものが最も体系的です。ここではそれを簡潔にまとめたものを書くだけに留めさせていただきます。 順子の特性 多メンチ...
ニュース2015年11月8日(日)のイベントリスト麻雀ウォッチより、本日2015年11月8日(日)に行われるイベントをお知らせいたします。 対局 長崎後期R1・R2リーグ第1節(RMU) 雀王C2・3、D1第3節(プロ協会)@柳 銀座本店 雀王関西C1第10節C2・3第5節(プロ協会)@ステラ 最高位戦関西 後期C1・2・3第5節(最高位戦)@大三元 GPC千葉リ...