麻雀最強戦岩﨑真が決勝で誰にもアガらせない完全優勝! プレミアトーナメント決勝に進出/麻雀最強戦2019 アース製薬杯男子プレ...5月26日(日)竹書房が主催する麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦2019」のアース製薬杯男子プレミアトーナメントの2戦目「アース製薬杯男子プレミアトーナメント 王者の底力」が行われた。 ▼配信ページ 予選はA卓から松ヶ瀬隆弥と井出康平、B卓から岩﨑真と平賀聡彦が勝ち上がった。 決勝戦、岩﨑が東1局、東2局と聴牌流局した後の...
RTDリーグ金太賢、勝又健志が1勝も接戦のまま後半戦へ / RTDトーナメント2019 グループB 1,2回戦『藤田晋 invitational RTDトーナメント2019』の開幕戦であるグループBの1回戦、2回戦が5月26日(日)に放送された。 対局メンバー 内川幸太郎(日本プロ麻雀連盟) 勝又健志(日本プロ麻雀連盟) 金太賢(日本プロ麻雀協会)(初出場) 萩原聖人(日本プロ麻雀連盟) 1回戦 東1局の親番でリ...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第922回「『初代Mリーガー松本のベストバランス麻雀』著:松本吉弘 その25」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第三章 25 相手の速度が遅そうであれば自分の手牌の都合だけで...
ネマタの麻雀徒然草第126回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 役満の複合以外のダブル役満を認める場合、四暗刻のアガリ牌をツモってもアガらずに四暗刻単騎テンパイに受ける選択肢も生まれます。一旦フリ...
MリーグコラムMリーグ2019ドラフト指名予想!女性が多く指名される可能性も女性選手のいないドリブンズ・ABEMAS・Piratesの動向に注目! Mリーグ2019シーズンの概要がついに発表されました。 ▼「Mリーグ」2019は契約選手数最大4名、男女混成チーム構成を義務化! ポイントは全チーム男女混成のルール化と契約上限選手数が4名(3名以上)に引き上げられたことです。 チームの増減に関して...
コラム変化の種 ーーー「東大を出たけれど」須田良規「東大を出たけれど」とは 近代麻雀で連載されていた、須田良規プロ(日本プロ麻雀協会)の著作全108話。麻雀ウォッチにて8話分掲載。 作品の発表経緯はインタビューをご覧下さい。 一緒に勤めていたメンバーの一人が、店を辞めた。 彼には同棲している連れ合いがおり、彼自身今の境遇から足を洗うことを、常々考えていたのだと思う...
麻雀クイズ【麻雀クイズ王】「全自動卓」発表される前「半自動卓」が販売されていました その名前とは? 【梶やんの歴史クイズ】週2回出題される問題に答えていけば、あなたも麻雀の歴史マスターに! 今日の問題はこちら! 梶本琢程さん(@takutei)から麻雀の歴史についての問題が出題! 問題初めての全自動卓は1976年「パイセッター」ですが、その少し前に半自動卓というボタンを押すとテーブルの下にある磁石の板が回転し牌を撹拌する麻雀卓が発売されて...
プリンセスリーグ三添りん、愛内よしえが2トップの好スタート/ 麻雀ウォッチ プリンセスリーグ 2019 予選第1節Cブロック1卓 麻雀スリアロチャンネルの本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ プリンセスリーグ 2019」予選第1節Cブロック1卓が5月24日に開催された。 ▼放送URL 麻雀ウォッチ プリンセスリーグ 2019 予選第1節Cブロック1卓 ▼FRESHLIVE ▼AbemaTV 【対局者】 愛内よしえ(日本プロ麻雀協会) 石井あや(最...
ニュース豪華著名人の華々しいリーグ戦!『ALL STAR League スペシャルマッチ』「AbemaTV」にて5月29日1... 株式会社AbemaTVが運営する“無料で楽しめるインターネットテレビ局”「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、「麻雀チャンネル」において、5/29(水)よる6時から「ALL STAR League スペシャルマッチ」を生中継することを発表した。 ALL STAR League は豪華著名人が麻雀対局を行うリーグ...
マンガ・書籍「ウザク式麻雀学習 牌効率」 作者のG・ウザクさんにインタビュー!(前編)数ある麻雀本の中でも「ウザク本」とひとたびSNSで検索すると、たくさんのプレイヤーが購入し、参考にされているものだということがわかります。今回は麻雀が強くなりたいプレイヤーにとっては欠かせない麻雀本の作者、G・ウザクさんにお話しを伺いました。 3月28日に発売された新刊「ウザク式麻雀学習 牌効率」は、発売後即増刷。過去...