麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社
銀玉親方の「麻雀で食え!」 運不運も確率も情報しだい

銀玉親方の「麻雀で食え!」 運不運も確率も情報しだい

CABO求人麻雀BarWatch

こんにちは、近代麻雀でコラムを30年くらい書いている山崎一夫(@mahjongTanu)です。

かつて「麻雀で食え!」という戦術を20年くらい連載しており、単行本にも3冊なってます。

現在はそれに代わって「でかぴん麻雀入門」を連載してます。

ここではかつての記事を再録し、現代に合わせた新たなコメントを付けています。よろしくお願いします。

運不運も確率も情報しだい

昔の知り合いの雀ゴロのSさんが、弟子に実戦コーチをしていた時のことです。
弟子と上家のぼくの間の補助イスに座って、あれこれ指示を出していました。 
弟子がこんな手から[9]に手をかけます。(後で分かったことです)

[2][3][4][5][6][7][8][9][三][四][八][八][③][④] 
ドラ[西]
「そりゃダメだよ、流れからいけばこっちだろ」
[三][四]の部分を指すんです。
(後で分かったことです)

 実はSさんから見えたかもしれない、ぼくの手牌はこう。 
[二][二][二][五][五][五][六][七][6][7][7][⑥][⑦]
ドラ[西]

弟子が[三][四]と切り出して来るのを見て、疑ってしまいました。
本来なら、弟子一人分のデータで求めるべき確率の精度が、二人分の手牌を見ることによって、上がってしまいます。
せめて入り目の牌だけは見せないようにして、リーチ。

「よし、お前も追いかけリーチをかけろ」
流局して弟子の手牌を見ると、やはりSさんはぼくの手を見ていたとしか思えませんでした。
麻雀は4人がそれぞれの主観的な価値観と、主観的な確率に照らして手造りをするところがおもしろい。
これは読みについても同様で、それぞれが自分の得られる情報の範囲内で推理するので、各自読みは違っているのが普通です。
「そんな見え見えの牌を振るなよ」とは言えないんですね。

イラスト:西原理恵子

麻雀たぬ

麻雀たぬは今年で18周年!新宿・神保町の2店舗で営業中!駅近で店内広々と遊びやすい空間で麻雀しましょう♪麻雀たぬ 新宿店(麻雀王国)


麻雀たぬホームページ

山崎一夫Twitter

この記事のライター

山崎 一夫
ギャンブルライターとして各誌に麻雀やパチンコ、博打に関するコラムを執筆する。
都内で麻雀店「たぬ」2店舗を経営。

Twitter:@mahjongtanu
麻雀たぬオフィシャルサイト:http://homepage3.nifty.com/tanugoten/

新着記事

Return Top