最強戦2011:板川和俊プロが史上初の連覇達成!!麻雀ウォッチ編集部2011年12月14日麻雀最強戦 麻雀最強戦2011ファイナルが11月23日に開催され、板川和俊プロ(日本プロ麻雀連盟)が史上初の連覇を達成した。 東京国際フォーラムには、最強位誕生の瞬間を一目見ようと熱心なファンが訪れ、ニコニコ生放送では全国の視聴者がパソコンから熱戦の模様を観戦した。 ◆会場の様子 各予選を勝ち上がった8名に、タイトルホルダー4名、近代麻雀推薦の4名を加えた16名のファイナリストがそろい、対局がスタート。 A卓では、藤崎智プロが前原雄大プロからメンホンリーチをアガるなど先行したが、馬場裕一プロは得意の染め手で魅せる。 ツモ ドラ ここから打!! これを見事に仕上げてツモアガリ。 ツモ オーラスは藤崎プロの親番。トップ目の馬場さんを追いかけて連荘するが、ここで前原プロが大爆発。 0本場のメンホンリャンペーコードラ2は流局したが、1本場でをアンカンするとこれがモロ乗り。 表ドラ3枚と合わせてドラが7枚となり、馬場さんからタンヤオドラ7の倍満をアガって決着。 ロン ドラ 前原プロが9000点持ちからの大逆転で見事に決勝卓に勝ち上がった 次のページ→2011年11月14日最強戦:全日本アマチュア代表2名が決定!!2012年4月29日麻雀最強戦2012 女流プロ代表決定戦1234この記事のライター麻雀ウォッチ編集部麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。ライターの最新投稿2025年7月3日ニュース【WRC世界麻雀TOKYO2025 チーム戦レポート】7月2日のチーム戦、優勝チームは「ポルトガル/ス...2025年7月2日ニュース【WRC世界麻雀TOKYO2025 チーム戦速報】7月2日の開催初日はチーム戦!各国の選手が熱闘を繰り...2025年7月1日学生麻雀U-18部門の参加者は過去最多の310名に!「雀魂杯 学生麻雀選手権 2025-2026」南場・U-1...麻雀ウォッチ編集部の記事一覧
Mリーグ【Mリーグ ドラフト会議速報】9名の新Mリーガーが誕生!!アースジェッツは石井一馬、三浦智博、逢川恵夢、HIRO柴田、BEAST Xは下石戟、東城りお、EX風林火山は永井孝典、内川幸太郎、KADOKAWAサクラナイツは阿久津翔太を指名!