麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟
中国麻将の役・ルール紹介(4):中麻らしい役

中国麻将の役・ルール紹介(4):中麻らしい役

CABO求人麻雀BarWatch

 2月2日(金)に、日本麻将体育協会が主催する中国麻将の「第15期研究リーグ決勝戦」が行われ、雀サクッTVにて配信されます。

【2/2(金)12:30】【中麻】第15期研究リーグ決勝戦【日本麻将体育協会】

 このコーナーでは、「日本麻将体育協会」の田中実さんに中国麻将のルールを紹介していただきます。

(1)日本マージャンとの違い
(2)8点縛り
(3)フリテンでの出アガリと点差のお話
(4)中麻らしい役
(5)片アガリから真のリャンメンへ
(6)中麻らしい役その2
(7)条件戦の楽しみ方

中麻らしい役

第2回の8点縛りの満たし方では、日本のマージャンでもアガれるような形が多かったですが、今回は中麻ならではの役をいくつか紹介しましょう。

これらを知らないと、「コイツはいったいなにをやってるんだ?」という場面にしばしば遭遇してしまうので。

 

寄せると言えば、色に寄せる混一色、清一色か端に寄せるチャンタ系を思い浮かべるでしょう。中麻には、それ以外にも上や下に寄せる役があります。

大于五(12)数牌の6~9だけを使ったアガリ
小于五(12)数牌の1~4だけを使ったアガリ
全大(24)数杯の7~9だけを使ったアガリ
全小(24)数牌の1~3だけを使ったアガリ
全中(24)数牌の4~6だけを使ったアガリ

   ロン

幺九刻(1)喜相逢(1)大于五(12)

でもアガれますね。無字(1)幺九刻(1)三色三歩高(6) 大于五のときは無字は加算されません。


 推不倒(8)

のみを使ったアガリ

上下のない牌を使うんですね。(ピンズの花びらの向きが、なんて野暮なことを言っちゃいけません)


花竜(8)

三色で123・456・789
三色で3メンツ作るという意味では三歩高と同じですが、三歩高ほど潰しが効きません。

で三歩高の場合

 ツモ

不求人(4)平和(2)連六(1)喜相逢(1)
三歩高にならないでもツモならアガれます。


で花竜の場合

  ツモ

不求人(4)平和(2)連六(1)で7点しかありません。

3シュンツがギュッと詰まっている三歩高と違って、花竜は上下に広がっているので2シュンツの1点役が2つできないのです。


 組合竜(12)

 ロン

これはアガっているのでしょうか?ちょっと並べかえてみましょう。

 ロン

左の9枚で3シュンツです。三色でそれぞれ147・258・369を作るのが組合竜(12)です。(シュンツ扱いですが、チーすることはできません)

雀頭が字牌ではなく、残りのメンツがシュンツなので、メンゼン(2)平和(2)組合竜(12)


 全不靠(12)

 ツモ

ツモ(1)全不靠(12)

の16種のうち14種を揃えるとアガリ(雀頭なし。ワンズ・ピンズ・ソウズは入れ替わってももちろんOK)

待ちのテンパイです。

数牌9種か字牌7種の、どちらかがすべて揃うと24点役になります。

数牌が揃うと、組合竜(12)・全不靠(12)
字牌が揃うと、七星不靠(24)

16種のうち、使わないのが2種、テンパイ時の待ちは3種なので、24点確定または高め24点になります。

字牌をたくさん持って、数牌をチーされまくる人になりがちなので、アガれなかったら死ぬくらいの覚悟がなければ狙えません。(ちょっと盛りました)


 五門斉(6)

ワンズ・ピンズ・ソウズ・風牌・三元牌で4メンツ1雀頭を揃えるアガリ。

  ロン

カンチャン(1)五門斉(6)

ポンの点数は、下の例のようになります。

東場南家1点
東場西家2点
西場南家2点
西家西場4点

平和系の手では、556のような複合形で持つ意味がないことも多いですが、五門斉ではシュンツになってもコーツになってもいいので、その点では有利に思えます。

しかし、最初から狙うと3巡目までにはほぼバレる上、メンツができている色は、それ以上手に残しようがないので、これも下家にいいように利用されてしまうため、できれば序盤で見切りたい役です。

その2、もあります。

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top