麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
中国麻将の役・ルール紹介(1):日本マージャンとの違い

中国麻将の役・ルール紹介(1):日本マージャンとの違い

CABO求人麻雀BarWatch

 2月2日(金)に、日本麻将体育協会が主催する中国麻将の「第15期研究リーグ決勝戦」が行われ、雀サクッTVにて配信されます。

【2/2(金)12:30】【中麻】第15期研究リーグ決勝戦【日本麻将体育協会】

 このコーナーでは、「日本麻将体育協会」の田中実さんに中国麻将のルールを紹介していただきます。

(1)日本マージャンとの違い
(2)8点縛り
(3)フリテンでの出アガリと点差のお話
(4)中麻らしい役
(5)片アガリから真のリャンメンへ
(6)中麻らしい役その2
(7)条件戦の楽しみ方

日本マージャンとの違い

  • 役がたくさんある(役80種)
  • ゲームの単位は、東場から北場までの一荘
  • 放銃者以外も点を払う
  • ドラ・王牌・リーチ・ノーテン罰符・連荘・食い下がり・フリテンに対する制約はない

といった特徴を挙げると、きまって日本のマージャンと全然違う、という反応をされますが、4人で4メンツ1雀頭を揃えるゲームという意味では同じです。

今回からのコラムで、2月2日の放送を楽しむためのポイントを紹介します。

細かいことにはあえて触れず、ルールを知らない人が見る助けになるようなものに絞っていきます。

実際にプレイするのも見るのも、役を知っているほうがより楽しめます。

まずは、役の一覧をざっと眺めてもらうといいでしょう。80種もあるとはいえ、約半数は日本にもある役と小符がつくものですので、案外すぐに覚えられるものです。

▼役の一覧
http://www.jmsa.jp/www/rule1.html

覚えるコツとしては、同じ系統の役でグループ分けすることです。

一般高(イーペーコー)
喜相逢(二色同順)
連六(連続した同色の2順子)234・567など
老少副(同色の123と789)

これら4つは、2順子役ですべて1点

辺張・坎張・単釣将の3つも、待ちが1種のものは1点

箭刻・圏風刻・門風刻の3つも、名前が覚えられなくても、いわゆる役牌の刻子は2点

のようにまとめていけば80種なんて、あっという間です。

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top