ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第118回 仕掛けもきく役牌トイツは良形相当、良形のメンツ候補を作らない19牌よりは自風牌残し、低確率ながらホンイツまであるとみて打としましたが、既にドラ3でとがトイツ。 「1翻縛りを解消する」「打点を上げる」「守備力を上げる」といったメリットがほとんどありません。 一方、メンツ候補はまだ足りていないので、メンツ候補を作る...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第117回 南家がポンと2フーロ。牽制を兼ねた遠い仕掛けなら、重なった時に役がつくは残しそうなものです。 高打点かどうかまでは分かりませんが、トイツ以上の役牌+メンツ候補は既に持っていて役牌が鳴ければテンパイという可能性が高いとみます。 一色手狙いの仕掛けで同色の牌が切られるとテンパイの可能性が高いように、「アガリに遠い仕掛...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第116回 1シャンテンに取るなら、一見ドラ引きでリャンメンができる残しに分がありそうですし、ツモでもメンツができるので打とする手もありそうですが… そうです。先ほどの手牌において「より強い変化」はドラ引きではなく、ツモりスーアンコ1シャンテンになるトイツが出来るツモ。よってドラ表示牌に1枚見えている打としました。 端寄りの...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第115回 ペンチャンと3〜7浮き牌の比較も、「共通の受け入れ」で判断。 今回はツモが二度受けになるのもありますが、ツモでのくっつき1シャンテンより、ペンリーチの方がよいとみてを切りました。 しかしペンチャンを外してツモならソーズ4連形が残るうえにドラ引きが残り、を引いた場合も678三色があります。 が赤ドラで無いなら打点...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第114回 前回から続いて東2局1本場。をメンツ候補2つと見なせば西雀頭の1シャンテンに取れますが… 打でシャンテン戻しとしました。は678三色目がある3〜7牌。のはツモだけでなく、ツモでもリャンメン程度に面子ができやすいのエントツ形ができます。 面子のできやすさでも3〜7牌と大差無く、ドラそば+イーペーコーの打点的メリット...
全国デカ盛りの旅全国デカ盛りの旅 第25回:長野県 デカ盛りで全国踏破を企画する前から、「テラめし倶楽部」を見て一度行っておきたいと思ったのが、長野県は信濃大町駅を降りてすぐのところにある豚肉料理専門店、「豚のさんぽ」。 その時はお目当ての料理をいただくことが叶いませんでしたが、それから実に5年後、改めてお店に予約の電話を入れてうかがうことにしました。 お目当ては...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第113回 第41回「0メンツ打法」に則りタンヤオ、役牌、ピンズ一色手をみてペンチャン外しから入ります。 スジかぶりのまで残すのは少し違和感がありますが、この手牌、巡目ならペンチャン残して引きより、残してが重なる方がアガリやすいまでありそうです。 の形を残す方がメンツはできやすく、ホンイツの方がアガった時に高いので打。見える...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第112回 序盤で情報が少ないリーチが入ると、降りたい手牌にも関わらず安牌が無いということもよくあります。 この場合、①安牌が無いので押す②少しでも放銃率が低い牌を切る③通った場合に次巡以降の安牌が増えるように切るかの3択になりますが、どんな局面でどれを選ぶかは意見が分かれるところです。 上図は6巡目の北家リーチに安牌が尽き...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第111回 重なればマンズホンイツの4メンツ候補ができるので役牌は残す。 打とする手もありますが、すぐにを引かなければは外していくことになるので、低確率ながら456三色の目もあるも残して先に落としとします。 はポンして浮いた字牌から切っていくとすると、「安くて遠いうえに守備力が低い仕掛け」になります。かといって南をスルーすれ...
ネマタの天鳳日記ネマタの天鳳日記 第110回 配牌で0メンツということで、遠いホンイツまで役牌残し。ドラなのでは残すとしてとの比較。今回はが表示牌に見えているので打としました。 赤5がある麻雀だと無意識のうちに5を残しがちになりますが、赤5を使える受けに関して、5は5そのものだけなので1種3枚。一方3は4と赤5で2種5枚。 「裏目」の赤5を引いた場合も、5を...