麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

対局結果( 4 )

Category
竹内元太が初優勝 1回戦に特大トップを決めて圧倒的大差で逃げ切り!/第24回BIG1カップ

竹内元太が初優勝 1回戦に特大トップを決めて圧倒的大差で逃げ切り!/第24回BIG1カップ

麻将連合の中で一番長い歴史を持つタイトル戦「第24回BIG1カップ」の決勝が3月14日、東京・麻雀スタジオで開催され、最高位戦日本プロ麻雀協会の竹内元太が初優勝を飾った。 決勝に進出した4選手です。 写真左から 竹内元太選手(最高位戦) 小林 剛選手(麻将連合·現将王) 三原孝博選手(麻将連合) 富永 修選手(協会) ...
仲林圭が最終戦での劇的逆転で初の發王位戴冠!/第29期發王戦

仲林圭が最終戦での劇的逆転で初の發王位戴冠!/第29期發王戦

最高位戦日本プロ麻雀協会のタイトル戦、發王戦決勝(5回戦)が12日開催され、日本プロ麻雀協会の仲林圭がトータル+40.7ポイントで優勝を決めた。 決勝に進出した4名は、長谷川来輝(最高位戦)張敏賢(招待)仲林圭(協会)白鳥翔 (連盟)の4名。強豪選手揃いの注目度の高いメンバーでの戦いとなった。 4回戦終了時点では首位の...
熾烈な攻防での激戦を制して逢川恵夢が3度目の戴冠!/第20期女流雀王決定戦

熾烈な攻防での激戦を制して逢川恵夢が3度目の戴冠!/第20期女流雀王決定戦

日本プロ麻雀協会の女流タイトル『第20期女流雀王決定戦』(3日15回戦)の最終日が26日に行われ、逢川恵夢がトータル118.4ポイントで女流雀王を戴冠した。17期、18期に続いて3度目の女流雀王となった。佐月麻理子が+73.0ポイントで2位。奥村知美が▲11.2ポイントの3位。中月裕子がトータル▲182.2ポイントの4...
中郡慧樹が初の新輝戴冠!/第5期新輝戦

中郡慧樹が初の新輝戴冠!/第5期新輝戦

今期で5期目を迎えた最高位戦のタイトル戦「第5期新輝戦」の決勝が12月19日に行われた。 決勝進出メンバーは、B1リーグの鈴木聡一郎(すずきそういちろう)、C2リーグの中郡慧樹(なかごおりけいき)、まだ入会1年目のD2リーグ竹内智城(たけうちともき)、同じく1年目のD3リーグ平尾憲太朗(ひらおけんたろう)となった。誰が...
痺れる最終戦の決め手は残り1枚の七対子!渋川難波が初の雀王戴冠!/第20期雀王決定戦

痺れる最終戦の決め手は残り1枚の七対子!渋川難波が初の雀王戴冠!/第20期雀王決定戦

日本プロ麻雀協会の最高峰タイトル「雀王決定戦」最終日(全4日20回戦)が12月8日に行われ、渋川難波がトータル276.0ポイントで優勝。初の雀王戴冠を果たした。 3日目を終え、首位渋川と2位仲林の差は95.3ポイント。オカアリ、ウマ10-30の協会ルールでのあと5戦。1戦で入れ替わることもあるポイント差でまだまだ僅差と...
小林剛が最終日の大逆転で4度目の将王戴冠!/第19期将王決定戦

小林剛が最終日の大逆転で4度目の将王戴冠!/第19期将王決定戦

麻将連合の最高峰タイトル「将王決定戦」最終節(全4日15回戦)が5日に行われ、第9期以来の4度目の戴冠を目指していた小林剛がトータル+72.8ポイントで初の将王を獲得した。 今期の将王決定戦は、序盤から前期将王の木村和幸が大きくリード。下記ポイント状況で最終日を迎えた。 しかし、13回戦、14回戦で木村は大きく苦しんだ...
鈴木優が決定戦初挑戦で最高位に輝く!地方所属選手として初の最高位戴冠成就!/第46期最高位決定戦

鈴木優が決定戦初挑戦で最高位に輝く!地方所属選手として初の最高位戴冠成就!/第46期最高位決定戦

11月17日に第46期最高位決定戦最終節が行われ、鈴木優がトータル115.8ポイントで初の最高位を戴冠した。 ▼決定戦進出選手紹介記事はこちら! 今期決定戦に進出したのはディフェンディングで連覇の臨む醍醐大、A1リーグで上位成績を収めた園田賢、新井啓文、鈴木優となった。鈴木優はこれが初の決定戦挑戦となった。 鈴木優が小...
初の決定戦進出での戴冠成就!内間祐海が女流最高位に/第21期女流最高位決定戦

初の決定戦進出での戴冠成就!内間祐海が女流最高位に/第21期女流最高位決定戦

11月23日第21期女流最高位決定戦にて、内間祐海がトータル107.1ポイントで優勝し初の女流最高位を戴冠した。内間は今回が初の決定戦進出となったが、初挑戦で女流最高位戴冠となった。 女流最高位決定戦は2001年に創設された最高位戦日本プロ麻雀協会の女流リーグで、今期で21期目となる。今期は第20期で優勝した北海道本部...
渋川難波が一歩リード!仲林圭が2番手で追撃、最終節は12月8日(水)ABEMAにて放送!/第20期雀王決定戦 第3節結果

渋川難波が一歩リード!仲林圭が2番手で追撃、最終節は12月8日(水)ABEMAにて放送!/第20期雀王決定戦 第3節...

第20期雀王決定戦の第3節が11月6日に開催。 雀王決定戦15回戦終了しました(全20回戦) 矢島が連覇への可能性を残すトップ! 渋川も2着で決定戦15連続ラス回避に成功! 最終節は12月8日(水)12時よりABEMAにて生放送予定となります。 長時間のご視聴ありがとうございました。 pic.twitter.com/e...
鈴木優が小四喜和了を含む3トップで2位以下を180ポイント以上引き離す!最終節は11月17日(水)ABEMAにて放送/第46期最高位決定戦 第4節結果

鈴木優が小四喜和了を含む3トップで2位以下を180ポイント以上引き離す!最終節は11月17日(水)ABEMAにて放送...

第46期最高位決定戦の第4節が11月3日に開催。3節終了時点ではまだ混戦模様だったが、この第4節で鈴木優が役満「小四喜」のアガリを決めるなど3トップ2着1回で大きくスコアの伸ばしてトータル168.3ポイントと2位醍醐と180ポイント差をつけることに成功。最終節を有利な立場で臨むこととなった。 【第46期最高位決定戦第4...
Return Top