ニュース麻将連合の下出和洋が3連勝で首位に浮上!/ 第4期麻雀の頂朱雀リーグ 第2節結果仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第4期の第2節が7月5日(日)に開催された。団体をまたいだ110名強のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールは今期よりMリーグルールとなる。 第二節では麻将連合の下出和洋が3連勝で一気に首位に躍り出た。2位には最高位戦の中村英樹が浮上。...
ニュース協会の増村一也が首位発進 第4期朱雀リーグが無事に開幕! / 第4期麻雀の頂朱雀リーグ 第1節結果仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第4期が6月19日(金)に開幕した。団体をまたいだ100名強のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールは今期よりMリーグルールとなる。 今期は、開幕節も配信対局として行われた。 第1節配信アーカイブ ▼ニコニコ生放送 ▼FRESHLIVE...
ニュースRMU仲川翔主催の100名強のプロによる私設リーグ「麻雀の頂 朱雀リーグ」第4期が6/19日開幕!開幕戦も麻雀スリア...仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「麻雀の頂 朱雀リーグ」の第4期が6月19日(金)に開幕することとなった。団体をまたいだ100名強のプロの赤ありのリーグ戦で、ルールは今期よりMリーグルールとなる。今期は6月19日(金)の開幕戦と12月25日(金)の予選最終節、2021年1月3日(日)の2...
ニュース【5/17(日)19:00】【自室で部屋着配信】ショウナカガワのから騒ぎ!概要 RMUのお騒がせ野郎、仲川翔プロが大勢の女性を相手にトーク番組を開催!? 視聴者のみんなが普段気になるあんな事やこんな事まで聞けるかも!? もちろん、聞き出せるかどうかは仲川プロの腕にかかっているぞ! 今回は特別編! Zoomを使ったリモート配信で、 女子たちの自室&部屋着姿をお届けしちゃいます! プライ...
麻雀最強戦【3/28(土)15:00】麻雀最強戦2020 キングオブ鉄人今回の見所 麻雀最強戦2020ファイナルの座を巡る熱い戦い! 真のレジェンド雀士を決める8名の戦い! 概要 日本で一番麻雀が強い奴は誰だ!それを決めるのが麻雀最強戦です。8名の選手が出場、この大会の優勝者が12月に行われる麻雀最強戦ファイナルに進みます。各団体のベテラン雀士が集結し真のレジェンドを目指す! 【対局者】 ...
ニュース【11/25(月)14:00】麻将連合 第17期将王決定戦 第3節概要 麻将連合の最高峰タイトル「将王」 μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を戦い、第17期の将王が決定する。 ・ルール 1)テンパイ料なし。 2)テンパイ連荘。 3)ノーテンリーチはチョンボ。 その他はミューカップと同じ。 ・評価 全15回戦での素点+順位点の合計を競う。 順位点はμカップなど...
ニュースねんりんピック和歌山2019 健康マージャン交流大会 全国から272名が参加2019年11月10日から11日にかけて、和歌山県御坊市で『第32回全国健康福祉祭和歌山大会 ねんりんピック紀の国わかやま2019 健康マージャン交流大会』が行われた。 本大会では、地元企業の全自動麻雀卓のトップメーカーである大洋技研株式会社が全面協力し、ねんりんピックの健康マージャン交流大会としては初めて、バッテリー...
ニュース【11/03(日)14:00】麻将連合 第17期将王決定戦 第2節概要 麻将連合の最高峰タイトル「将王」 μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を戦い、第17期の将王が決定する。 【ルール(抜粋)】 一発・裏ドラなし テンパイ料なし オカなし・順位点は4-12 食い替えあり、リーチ後のアンカンなし ・評価 全15回戦での素点+順位点の合計を競う。 順位点はμカッ...
ゲーム・アプリファミコンで一世を風靡した「燃えろ!!プロ野球ホームラン競争SP」アプリ版が麻将連合とコラボで打者・井出洋介登場!?...全世界700万本を超える販売実績のあるファミリーコンピューター用ゲームソフト『燃えろ!!プロ野球』のスピンアウト的作品としてホームラン競争に特化した、『燃えろ!!プロ野球ホームラン競争』。 この『燃えろ!!プロ野球ホームラン競争』が『燃えろ!!プロ野球ホームラン競争SP』として、ゲームアプリで麻将連合とのコラボ大会を開...
ニュース【8/25(日)12:00】第17期μリーグ第6節概要 麻将連合のトップリーグに当たるμリーグ。抜け番ありの5半荘(1人4半荘) 8節40半荘(1人32半荘)を行い、上位3名が現将王・武則輝海への挑戦権を獲得する 【ルール(抜粋)】 一発・裏ドラなし テンパイ料なし オカなし・順位点は4-12 食い替えあり、リーチ後のアンカンなし 【対局者】 黒澤耕一郎 三上龍玲 原...