ニュース【10/26(土)11:00】RMU・第一期新人王戦今回の見所 RMU、更には麻雀界における新規スター創出の為に、入会数年の若手選手に向けて新たに設立されたタイトル戦! RMU初代新人王となるのは!? 概要 RMU、更には麻雀界における新規スター創出の為に、入会数年の若手選手に向けて新たに設立されたタイトル戦。 その決勝の模様を麻雀スリアロチャンネルにて生放送します。 ...
ニュース協会の藤嶺杏奈が3連勝で2位に浮上 最高位戦の園田倖太、守屋大輝もスコアを伸ばす / 第3期麻雀の頂朱雀リーグ 第8...仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「第3期 麻雀の頂・朱雀リーグ」の第8節が9月28日に開催された。上位陣は特に大きな変動は無し、この節の勝ち頭となったのは最高位戦の園田倖太、168.6ポイントをプラスし、トータル74.4ポイントの22位まで浮上した。協会の藤嶺杏奈も3連勝で今節137.3...
ニュース協会の菊地泰地が勝ち頭に、協会の市井悠太、RMUの楢原和人、最高位戦の嵯峨寛彬がポイントを伸ばす / 第3期麻雀の頂...仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「第3期 麻雀の頂・朱雀リーグ」の第7節が9月28日に開催された。上位陣は特に大きな変動は無し、この節の勝ち頭となったのは協会18期の菊池泰地、98.1ポイントを加算し、21位に浮上した。協会の市井悠太、RMUの楢原和人もポイントを伸ばして本戦、プレーオフ...
ニュース最高位戦の坪井智史が首位に浮上 最高位戦の中邨光康やRMUの曽木なつこがスコアを伸ばす 第3期麻雀の頂朱雀リーグ ...仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「第3期 麻雀の頂・朱雀リーグ」の第6節が9月20日に開催された。3位につけていた最高位戦の坪井智史が更に80.8ポイントを加算して284.7ポイントの首位に浮上。その他最高位戦の中邨光康やRMUの曽木なつこらがスコアを伸ばした。成績と一部プロのコメントを...
対局結果S級ライセンスの阿部孝則が3連勝を含む大逆転で優勝 /RMU・2019前期クライマックスリーグ2日目RMU(リアル・マージャン・ユニット)のタイトル戦「クライマックスリーグ」が8日から9日に渡り行われ、S級ライセンスの阿部孝則が優勝を果たした。 クライマックスリーグとは、令昭位戦B1リーグ上位者が令昭位戦Aリーグ入りを目指してRMUリーガーに挑戦する2日間(10回戦)のリーグ戦。 1日目は総当たりで5回戦(80分+1...
ニュース【9/08(日)11:00】RMU・2019前期クライマックスリーグ2日目今回の見所 RMU・2019前期クライマックスリーグ2日目! 概要 クライマックスリーグとは、R1リーグ上位者がRMUリーグ入りを目指してRMUリーガーに挑戦するリーグ戦です。 RMUリーグ上位5名と長崎RMUリーグ優勝者、後期R1リーグ上位者2名の計8名でリーグ戦を行います。 リーグ戦は全10回戦の2日制。 1日目は...
ニュース【9/07(土)11:00】RMU・2019前期クライマックスリーグ1日目今回の見所 RMU・2019前期クライマックスリーグ1日目! 概要 クライマックスリーグとは、R1リーグ上位者がRMUリーグ入りを目指してRMUリーガーに挑戦するリーグ戦です。 RMUリーグ上位5名と長崎RMUリーグ優勝者、後期R1リーグ上位者2名の計8名でリーグ戦を行います。 リーグ戦は全10回戦の2日制。 1日目は...
ニュース【8/12(月)11:00】RMU 前期B1リーグ最終節今回の見所 RMUのリーグ戦、RMU 前期B1リーグ最終節 RMU Aリーグに昇級するのは!? 概要 RMUリーグ入りを目指す精鋭が揃うB1リーグの最終節を生放送いたします。 アスリートコース所属選手のみによるリーグ戦。B1・B2・C1・C2・C3・D1の6階層からなる。 1期5節(半荘20回戦)で昇降級を競う。 B1...
ニュース最高位戦の坪井智史と協会の秋瀬ちさとが3位、4位に浮上 第3期麻雀の頂朱雀リーグ 第5節結果仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「第3期 麻雀の頂・朱雀リーグ」の第5節が8月3日に開催された。最高位戦の坪井智史が3連勝で183.4ポイントを加算して203.9ポイントの3位に浮上。2節目の参加となった協会の秋瀬ちさとが2トップをとってトータル167.0ポイントの4位となっている。成績...
ニュース麻将連合の佐熊未来が首位キープ、最高位戦の大森康弘、RMUの中島浩太が順位を上げる 第3期麻雀の頂朱雀リーグ 第4...仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「第3期 麻雀の頂・朱雀リーグ」の第4節が7月26日に開催された。初出場の大森康弘が3連勝で143ポイントをプラスした。RMUの中島浩太もスコアを伸ばしてトータル112.8ポイントとなっている。成績と一部プロのコメントを以下に掲載する。 第4節終了時点成績...