麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社

鈴木たろう( 31 )

Tagged
【11/15 Mリーグ2022-23 第2試合結果】大きく抜け出した瑞原明奈をかわして鈴木たろうが逆転勝利!今期7戦目でようやくの初勝利を決める!

【11/15 Mリーグ2022-23 第2試合結果】大きく抜け出した瑞原明奈をかわして鈴木たろうが逆転勝利!今期7戦...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」26日目が11月15日(火)に開催された。 第1試合結果記事 第2試合出場選手 東:松本吉弘 南:瑞原明奈 西:鈴木たろう 北:二階堂瑠美 第2試合 第2試合は東2局、瑞原が親番で4本場まで積み上げ持ち点6万点近くまで稼ぐ。 東3局5本場、親番のたろうがのポンからしかけ、...
【第2期雀魂学生麻雀リーグ 第3節結果】SOLOが3連勝を決めて首位浮上!MVPはtomoのhiroki0912選手、MIPは鳴き上手のばぁらる選手!第4節は11月12日(土)に放送!

【第2期雀魂学生麻雀リーグ 第3節結果】SOLOが3連勝を決めて首位浮上!MVPはtomoのhiroki0912選手...

日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(理事長:山田独歩、所在地:東京都渋谷区、以下 学雀連)は、2022年11月8日に「第2期雀魂学生麻雀リーグ」の第3節を開催。 今節は赤坂ドリブンズの鈴木たろうがゲストで配信が行われた。 2節連続で最高節スコアを記録していた「早稲田麻雀部」をかわして首位に躍り出たのは...
【11/7 Mリーグ2022-23 第1試合結果】総局数26局!3時間27分の超ロングゲームを制し黒沢が11万2700点の特大トップでTEAM雷電3位浮上!

【11/7 Mリーグ2022-23 第1試合結果】総局数26局!3時間27分の超ロングゲームを制し黒沢が11万270...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」21日目が11月7日(月)に開催された。 第1試合出場選手 東:鈴木優 南:渋川難波 西:鈴木たろう 北:黒沢咲 第1試合 東1局は親の優が先制リーチも、追いかけた黒沢が追いかけリーチ。三色になる高目のは山に残り1枚だったが、をツモって跳満のアガリを決めた。 東2局、親の...
たろう VS 渋川 VS 黒沢 VS 優 浮上を目指す8位ドリブンズとそれを許したくない中位チームの攻防!【Mリーグ2022-23 11/7 RS21日目 第1試合メンバー】

たろう VS 渋川 VS 黒沢 VS 優 浮上を目指す8位ドリブンズとそれを許したくない中位チームの攻防!【Mリーグ...

本日11月7日(月)19時から「大和証券Mリーグ2022-23」レギュラーシーズンの21日目が開催。第1試合出場選手が発表された。 【出場チーム】 赤坂ドリブンズ KADOKAWAサクラナイツ チーム雷電 U-NEXT Pirates 第1試合の出場選手が発表された。 ▼Mリーグ公式HP 大和証券 #Mリーグ 2022...
【11/1 Mリーグ2022-23 第2試合結果】本田朋広が怒涛の連続攻撃で追随を許さず完勝!ABEMASのラス無し記録はここで途絶える!

【11/1 Mリーグ2022-23 第2試合結果】本田朋広が怒涛の連続攻撃で追随を許さず完勝!ABEMASのラス無し...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」20日目が11月1日(火)に開催された。 第1試合結果記事 第2試合出場選手 東:松本吉弘 南:本田朋広 西:渋川難波 北:鈴木たろう 第2試合 大きく点数が動いたのは東2局1本場。たろうのリーチを受けた本田がタンヤオドラのカン待ちテンパイをダマテン。 次巡をツモって40...
【10/27 Mリーグ2022-23 第1試合結果】岡田紗佳が東場に大量リードを築き、華麗な逃げ切りトップ!東3局には四暗刻テンパイも出アガリで決着

【10/27 Mリーグ2022-23 第1試合結果】岡田紗佳が東場に大量リードを築き、華麗な逃げ切りトップ!東3局に...

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」15日目が10月27日(木)に開催された。 第1試合出場選手 東:鈴木たろう 南:近藤誠一 西:岡田紗佳 北:高宮まり 第1試合 東1局は親番のたろうと岡田が役の確定しないところから鳴き、空中戦を展開。 先にテンパイを入れたのはトイトイで仕上げた岡田。自風のとのシャンポン...
Return Top